数字を選んで、自分の気持ちにドッキング〜! | なるママカウンセリング ブログ

なるママカウンセリング ブログ

みなさんのこころをお元気にするためのお手伝いをさせていただいています。このブログでは、日常での気づきや学びをゆる〜く発信しています。カウンセリングのご相談の際は、公式ウェブサイト(naru-mama.com)からお気軽にご連絡ください。

長い間悩んで、困って、なんとか〜〜と。

 

カウンセリングをするためには<傾聴>、

しっかり相手の方のお話を聞くことがとっても大切。

が、クライアントさんは、普通、

なかなか話の中心にはいかないもの。

心配や不安をお話をしていただくまでに、

時間がかかることが多いものです。

 

私も、3日間いっしょにいて、

分かれる10分前に悩みを打ち明けられたことがあって、

もっと早く聞けたら〜〜と。

そんな経験から、思い立ちました。

 

クライアントさんの心の中の、

今、気になっていることを、数字で表現してもらって、

言葉を提供できないか?と。

 

<108の言葉で心の日光浴>は、

心理学にはご縁のない方にもわかってもらえるように、

普通の優しい言葉で書きました。

 

108の中から1つの数字で選んでもらい、

言葉をお送りしますので、

クライアントさんは、とってもお話がしやすくなって。

「ああ、なんで

 私が甘いものに依存していたのがわかったんでしょう?」

とか、

「ああ〜、亡くした子どものことですね」

とか、

「新しい計画があるので、気になっていたんですね」

とか、

 

自分で引かれた数字の言葉から、

ご自身でいろいろなことを話してくださるので、

カウンセリングが、本当にスムースに。

 

お話を聞いて、見つかった問題があれば、

お日様に手伝ってもらって、日光浴を!! と。

 

共同制作を頼んだ私の3番目マゴのように、

自分で制作途中の<108言葉>を持っていて、

よく使っているそうです。

「うん、今日は水に気をつけよう」

「あれれ、忘れもが多いのは、気がゆるんでいるから?」

「お日様が朝昇ってくるのも、幸せなことなんだね」

なんて、占いみたいに使っているようです。

 

マゴ3のアドバイスで、

「バーバの言葉だけではわからないところがあるから、

 もっと詳しく書いてほしいな」

と言われて、楽しく作り直したのが去年の夏。

 

いま、文字校正の専門家にお願いしていて、

1回目の校正が済んだところです。

 

すでに去年の秋から、

1日お1人限りの<バーバカウンセリング>を

始めています。

<108言葉で心の日光浴>は、バーバの楽しみ。

人生丸ごと盛り込んで、

あと2ヶ月くらいで販売予定で制作途中です。

 

そして、今度はマゴ4に頼んで、

生のページデータで販売、お渡しして、

買われた方がご自分の言葉で書き加える、変えることも

できるような商品にしたいと思っています。 

              ふふふの楽しみです。❤️

 

よかったら、1月31日まで、1回だけ、

気になる数字を送っていただければ、言葉をお送りし、

ご希望の方には、メールカウンセリングをお送りします。

 

気になる1〜〜108までの間の数字を

お送りいただくのは、

   tuneko-narukage@hi-net.zaq.ne.jp   まで。

 

78歳のバーバのカウンセリング、楽しんでみませんか? 

facebook、成影恒子でもう8年も、ほぼ毎日書いています。

よろしくお願いします。

明日のことは、わかりませんが、感謝❤️です。