期待感で頑張る?それとも危機感? | 大阪一テニスコートを使用しないテニスコーチ山田のメンタル強化ブログ

大阪一テニスコートを使用しないテニスコーチ山田のメンタル強化ブログ

テニスコートを使わず、上達してみませんか?
このブログは、テニスコート外で学びが必要な、テニスに対する考え方や、メンタルについて、書いたブログになります☆
テニスに限った内容ではないので、ぜひご覧ください!

危機感と希望感、その二つで成長する傾向性が見えてくる

こんにちは! 大阪一コートを使用しないテニスコーチ山田です! 

人ってほんと、 危機感と、希望感で成長するなぁ って思います。

普段テニスのコーチをしているぼくなのですが、 人それぞれ、ほんと成長の仕方が違って面白いです。 

「〇〇をしないと負けますよ!」 と、危機感に注目させると、技術を吸収しやすい方と、 

「〇〇すれば勝てますよ!」 と、期待感に注目させると、技術を吸収しやすい方、 

このような感じで、分かれたりします。 

その方に合ったコーチングを行うと伸び率が変わる

どちらが良いとかはありませんが、 それに沿ったコーチングを行う事が大切ですねほんと。 

危機感を追いかける方に、期待感を持たせると、 現状維持で満足してしまったり、逆に満足感を得られなかったりします。 

そして、 期待感を追いかける方に、危機感をあおると、やる気をなくしてしまったり、 追い込まれ過ぎて、自己嫌悪に陥ってしまったりします。

見極めるのは難しかったりもしますかが、ぼくらコーチは、そこを大切にコーチングしていくと良いと本当に思います。 

 

コーチングする立場の方は、個々を理解しておくと、かなり楽にコーチングできるように

もし皆さまが、指導される立場にいらっしゃるなら、 ぜひこの二つをまず意識して、指導されてみてはいかがでしょう? 

相手が、危機感で成長するタイプなのか、それとも危機感で成長するタイプなのか。

まぁ簡単に言えば、追い詰めて伸びるタイプか、褒めて伸びるタイプか、

そんな所です。

きっとスムーズな指導が出来るようなると思いますよ♫ 

それでは今日はこの辺で。

大阪一コートを使用しないテニスコーチ山田でした!