お疲れ様です  不動明です

いつもブログを御覧頂きましてありがとうございます

日本人は桜が好きだ

日本の国花でもある

さくらの「さ」は「さ神」を表しており

これは「田んぼの神様」

さくらの「くら」は神様が鎮座する「台座」のことで「田んぼの神が宿る木」が由来です

桜は冬から待ちに待った春が来る時に花を咲かせる

つぼみ 三分咲き 七分咲き 満開…

そして雨風で花が散って行く

まるで人生のような?生命の儚さを実感する

桜って良く考えたら自ずから散るのではなく絶対に?雨や風によって散る…

そのことは季節的に絶対に避けられない

桜の生命力に関係なく雨や風によって散らされる桜の花…

その儚さに美しさをかんじるのか?

ただ単に年をとったからなのか?

後者でしょうね 笑

地面一面に散った桜の花…




桜の季節になると同時にスーパーや居酒屋さんに
【桜鯛】という名前の魚が出回る

【桜鯛】とは魚の種類ではなく春の産卵期に獲れる「真鯛」のことです

【桜鯛】は3月〜6月に獲れます

ほんのり桜色に染まった魚体も含めてとても繊細で上品な味わいの魚です

「真鯛」(スズキ目スズキ亜目タイ科)

正式に「真鯛」の仲間と呼べるのは「真鯛」の他に「クロダイ」「チダイ」「ヘダイ」を含めて13種類だけ


では「甘鯛」「石鯛」「イトヨリダイ」「金目鯛」「マトウダイ」…???←鯛の仲間ではありません❗

これらの鯛は全て【あやかり鯛】

【あやかり鯛】は日本に200種類以上いるらしいとか

「あやかる」とはその人の影響を受け自分も良い状態になること

「真鯛」は魚の王様

「真鯛」は昔から馴染み深く姿かたちから「めでたい魚」

形や色合いが似ている理由から知名度が高い「真鯛」にあやかった名前を付けてきたのかもしれませんね?

でも本家より美味しい「あやかり鯛」もあります

「甘鯛(ぐじ)」は甘みのある上品な味わいだし

「金目鯛」も煮物にしたら美味しいし

「マトウダイ」はコクと旨みがある上品な白身

人間も有名人にあやかった名前を付けるのが昔から流行りですよね? 笑


ちなみに谷崎潤一郎は「桜鯛の薄造り」が大好物だったとか?




















鯛のアクアパッツァ風?


























本日もブログを御覧頂きましてありがとうございました


イイネ・フォロー感謝の気持ちです


黙祷…