こんばんは\(^o^)/
不動明です…
いつもご覧になって感謝の心ですm(__)m
お客様に、「冷や下さい」と言われて、【常温】だすと…
困惑された事あります
【冷や】=【常温】
【冷や酒】と【冷酒】
【冷や酒】(ひやざけ)とは常温の日本酒です
【冷酒】(れいしゅ)は冷えた日本酒です
【冷】と【酒】の間に「や」が入るか?入らないか?で大きな差が生まれます
ホンマにややこしい(笑)
オマケに【冷や】に「お」付けたら【おひや】……
【お水】になります(笑)
なんでこんなに、ややこしくなったんか🤔
日本酒を【冷やして飲む】のは、歴史的に最近なんだそうです
冷蔵庫が普及していなかった昔は日本酒の【飲用温度】は【冷や】と【燗(かん)】の区別しかありませんでした。
簡単にお酒を冷やすことが出来なかったので【冷や】というのは【かんを付けてない酒】となり、常温の日本酒を指していました
1980年代に【吟醸酒】ブームが起こり、【冷蔵庫】の普及とともに、冷やす日本酒(冷酒)が世間一般に広まったそうです。
私は、「冷や」と注文されたら……
「常温ですか?冷酒ですか?」と聞きます
「酒」と注文されたら……
「温度は?」って聞きます
昔、年配の方に真面目な顔して、「36.5度」と返答された事あります(笑)なんで?体温聞くわけないでしょ(笑)
黙祷………m(__)m