製材所の業務日誌  天然木.netのブログ -257ページ目

LIVING&DESIGN@インテックス大阪

LIVING&DESIGNを見に行ってきました。

大雨の中、南港のインテックス大阪です。


製材所の業務日誌  天然木.netのブログ-livingdesign

住まいのデザインに関するあらゆる商品が会場いっぱいに展示されてます。


木材の製品などもいろいろ展示されてますが、僕ら銘木屋からしますと、どこにでもあるような木にデザインを施したものが多いので、ちょっと寂しかったですね。


銘木は木自体にデザインが施されてるので難しいですし、大量生産もできませんからね。

どんな形であれ、木材が使われるのは良い事だと思います。


来年こそ参加する立場になってみたいです。



天然木.net

http://www.tennenboku.net/


株式会社 塩野商店  製材部


大阪府摂津市鳥飼銘木町16-4

tel 072-654-5678 fax 072-654-5679

タモの玉杢の運命

そろそろ夏の間に乾燥した材を綺麗に削って、皆様に見ていただこうと思いまして、製材所の2階から下ろしてきて製材しました。


製材所の業務日誌  天然木.netのブログ-タモ玉杢楓


左がタモの玉杢で、右がの変わった杢です。

ええ杢やなーと鑑賞してましたら、知り合いの棟梁がいきなり来店されまして、タモの玉杢をお買い上げいただきました。


こういうのって出会いなんですよね。たまたま品物を出した時に来る人。

この板は、この人に買われる運命だったんでしょうね。

でも削る手間が省けてラッキーです。



天然木.net

http://www.tennenboku.net/


株式会社 塩野商店  製材部


大阪府摂津市鳥飼銘木町16-4

tel 072-654-4578 fax 072-654-5679

地栂の縁甲板、赤味です

昨年から続いてる国宝のお城のそばにある文化財の建物のご注文が最終段階になってきました。

地栂の縁甲板ですが、赤味指定なんですよねー。栂は通常白太付きで使うのですが、文化財は赤味指定がほとんどです。



製材所の業務日誌  天然木.netのブログ-地栂縁甲板


簡単そうなこんな4mの板も取るのに大変な苦労が必要です。

お仕事が高額になるのはありがたいんですが、なかなかいい物が取れません。

その辺は以前からやってる現場なのでご理解いただいてると思いますが…。



天然木.net

http://www.tennenboku.net/


株式会社 塩野商店  製材部


大阪府摂津市鳥飼銘木町16-4

tel 072-654-5678 fax 072-654-5679

ウォールナットテーブル板仕入れ

岐阜の市場へ行ってきました。

9月にしては出品材は揃ってる感じでしたが…。


製材所の業務日誌  天然木.netのブログ-岐阜

この夏に原木を製材してる品物が多いのであまり買う気にはなれません。それに栃などはカビにやられてる材も多かったです。


何かを目当てに行ったわけではないのですが、とりあえず減った在庫の補充です。結局買えたのはウォールナット、タモ、栃の3種類、20枚くらいだけです。



製材所の業務日誌  天然木.netのブログ-ウォールナット


ウォールナットはちょっと幅の広めのこんな板を買いました。

ってわかりませんね、これじゃ。

でもこんな感じで僕らも品物を下見して買ってますので、もちろん失敗もあります。



午前中で見切りをつけて、大阪へ帰ってきました。

それから原木を製材したり、細々したものを製材したり…。さすがに疲れました。




天然木.net

http://www.tennenboku.net/


株式会社 塩野商店  製材部


大阪府摂津市鳥飼銘木町16-4

tel 072-654-5678 fax 072-654-5679

青森ヒバはどうですか

先月仕入れた青森ヒバの節板です。

長さ2700、幅600ほどあります。

まな板たくさん取れるかなーと思って買ったものです。


製材所の業務日誌  天然木.netのブログ-青森ひば


同じ時に青森ヒバのカウンター材を仕入れた先輩は、もう売っちゃったみたいなので僕も頑張って売ってみます。



天然木.net

http://www.tennenboku.net/


株式会社 塩野商店  製材部


大阪府摂津市鳥飼銘木町16-4


tel 072-654-5678 fax 072-654-5679