手書きの大般若経をもらう | 天明寺~千年続くお寺を目指して~ 

聖天堂を建立するときに大般若経の箱を置くための場所は確保しておきましたが、かといって大般若経を購入する資金があったわけでも、大般若経をいただくという確約があったわけでもありません。

“いつかほしい”と思いつつ、せっかくなので鉄眼版という一番メジャーで信頼の置ける版元に直接問い合わせたところ、大般若経600巻は表装の仕様にもよりますが、概ね一巻5千円〜1万円です。

600巻全部揃えるには300~600万円くらいですし、一箱に50巻ずつ入れるので箱だけで12箱、この箱だけでも一箱20万円くらいするため箱代だけで240万円にもなります。

少しずつ買い足すことはできませんし、ローンを組むこともできません。
なかなか大変な高額です!

そんな折に仏具屋さんの紹介で大般若経を持て余しているお寺さんがあるとお聞きしました。

“手書き”で書かれたものですが、置き場にも困り、また、大般若祈祷も護摩祈願することもないため、どこかで引き取ってくれるところがないか探している!というのです。

私は真っ先に手をあげました。
“まさか“とも思いましたが
「送料分を負担してくれれば良い」というお申し出に、唯一無二の手書き大般若経が箱付きで600巻、聖天堂に納められたときには、聖天さんのにんまりする笑顔が目に浮かびました。

 
【お知らせ】
天明寺プロデュースの
オリジナルソングCD発売中です!!
これでを聞けば「般若心経」も覚えられます♪
★天明寺プロデュースのCD 1枚2,500円
【収録曲】
1.楽曲「般若心経1(5:24)
2.楽曲「般若心経」Chorus(5:24)
3.楽曲「般若心経」Instrumental(5:24)
4.楽曲「天明寺」(3:41)
5.楽曲「天明寺」Chorus(3:41)
6.楽曲「天明寺」Instrumental(3:41)

作詞:釋弘博
作曲:釋弘博 編曲:陈敬玮_Wee
唄師:Vajra Pātha バザラパータ
©️&℗2021音楽著作権:覚声文化(北京)有限責任公司
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
歌手チェン氏 ご紹介
僧名 釋弘博《しゃくこうばく》
 プロフィール
マレーシア出身
 マレーシアを中心に300人の弟子をかかえる
 僧侶であり、作曲家、歌手、プロデューサー
マレーシア・シンガポールの映画、 コンサート、ラジオに出演
人を惹きつける最大のエンターテイメント音楽を方便に本物の仏教を若い人たちに届ける活動をしている
現在、高野山大学大学院に在学中
楽曲『般若心経』は東南アジアを中心に流行中

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ウェブサイトからもご注文いただけます。
〈お問合せ〉
〈お問い合わせフォーム〉→〈詳細内容〉に「CD購入希望」とご入力ください。
※郵送の場合は送料700円を別途いただきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【天明寺ホームページ】