戦うバカと戦わないバカ(後) | わかり松。の でつノート

わかり松。の でつノート

リアル分析で反日サマナ滅札!!!!

.

末期がん患者「自分は桐島聡だ」 爆破事件から半世紀、突然の告白
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d43d16ecc17de3d267656ca59d402e9464b5e1d





 神奈川県の病院に入院中の男が突然、1970年代に起きた連続企業爆破事件の容疑者を名乗った。警視庁は事情を聴き、身元の確認を進めているが、特定されれば事件から49年ぶりとなる。半世紀の空白は今後の捜査で埋まるのだろうか。

■偽名を使用 警視庁が身元確認へ

 「自分は桐島聡だ」

 捜査関係者によると、男が突如、入院先でそう言ったのは25日だった。病院は神奈川県警に通報し、その日のうちに警視庁に連絡がきた。警視庁公安部は病院に捜査員を派遣した。

 桐島聡容疑者(70)を名乗る男が入院したのは今年1月。偽名を使っていた。捜査関係者によると、自ら病院を訪れたわけではなく、体調を悪化させて病院に運ばれたとみられる。末期がんと診断され、重篤な状況という。

 毎年11月の「指名手配被疑者捜査強化月間」などには、桐島聡とみられる男の情報なども寄せられていた。捜査幹部の1人は「捜査員がひとつひとつつぶしていく中で、今回は桐島である可能性が比較的高いとみられる」と話す。

 警視庁は身元の確認を進める。一般的には、指紋やDNA型鑑定の手法を使う。警視庁はこの男について、桐島容疑者の親族を探すなどしてDNA型鑑定を試みる方向で、結果が出るまでには少なくとも数日間はかかる模様だ。

 共犯者として国際手配されている大道寺あや子容疑者(75)らが海外逃亡したことにより、桐島容疑者の時効は停止されている。




産経と赤旗「同列に置く議論成り立たない」 共産が中北浩爾教授の反論文掲載を拒否
https://news.yahoo.co.jp/articles/5311ff49d0c77676c790a6ee8d519362cc0ac3bd





共産党の小池晃書記局長は11日の記者会見で、中央大の中北浩爾教授が求めていた機関紙「しんぶん赤旗」への反論文の掲載を断る意向を示した。赤旗は2月21日付で、共産指導部の「パワハラ的体質」などを問題視している中北氏の見解を批判する論文を掲載していた。

小池氏は会見で、「中北氏から反論文の掲載の請求が届いた。結論から申すと、お断りしようと思っている」と述べた。

中北氏を批判した赤旗の論文に関しては、「すでに中北氏が一般新聞その他の多数のメディアで、わが党に対して事実に基づいた批判とはいえない言論を行ってきたことに対して党の見解を示したものだ」と説明した。

中北氏は、かつてサンケイ(現産経)新聞に自民党による共産批判の意見広告が掲載された際、共産が同一分量の反論文の無料掲載を求めて裁判を起こした(最高裁で産経の勝訴が確定)こととの整合性が問われると強調していた。

これに対し、小池氏は当時の訴えは「サンケイ新聞が多大な影響力と公共性を持っている一般新聞であることなどを踏まえて対抗措置を認めるように求めたという性格」と指摘。その上で「一般新聞とは全く異なる政党機関紙(赤旗)を同列に置いて反論掲載を求めるという議論は成り立たない」と主張した。



みなさん知ってるでせうか?

運転免許を取るとき写真を撮るけど、あれ


笑った写真を撮ろうとするとやめさせられ

るし、写す瞬間に笑顔にすると撮り直しさ


せられることを。


笑ってる写真だと印象が操作され、証明写


真として不適切だからなんでつね。


そんな豆知識を念頭に上記の引用記事を見


てくだちい。


数々のテロを起こしたキョクサのテロリス


ト、それを発見した記事は上記以外にも多

々報じられたわけだが、ことごとくこの写


真が使われてたでせう?


他にも写真はあるにも拘らず笑ってる写真


を載せ続けることで、マスゴミ共はキョクサテ

ロリスト、爆破事件を起こした犯罪者の印


を操作してるわけでつよ。


マスゴミがキョクサの巣窟だという動かぬ証


拠でつね。


マスゴミの記事ごときで世間は印象操作され


ない?

いやされまつよ?



なんたってキョクサの本丸、テロ仲間のア

カが党の公式見解として「マスゴミには多大


な影響力と公共性がある」と証言したんだ

からな。


マスゴミ共はキョクサテロリストの笑ってる


写真を繰り返し使うことで多大な影響力を

行使したんでつよ。



そんなもん、やってるマスゴミ共自身は重々

承知してるわけで、わかってやってる以上、


爆破事件の共犯者も同然ってことでつね。


そして爆破事件の共犯者はタヒんで詫びなけ


ればならないわけでつよ。


マスゴミは存在するだけで悪、どう転んでも


37564の末路しかねぇ、ってことなん

でつね。


わかり松。

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





1千年続く「蘇民祭」、来年2月で幕 ポスター掲示を断られた過去も
https://news.yahoo.co.jp/articles/2073692af33110cdb6d217336cea2a751234f9cb





 岩手県奥州市の黒石寺は5日、千年以上の歴史があるとされる伝統行事「黒石寺蘇民祭」について、来年2月の開催を最後に終了すると発表した。関係者の高齢化と担い手不足を理由にあげている。

 五穀豊穣(ほうじょう)などを祈願する黒石寺蘇民祭は、旧暦正月7日の晩から8日の早朝に行われる。下帯姿の男たちによる蘇民袋の争奪戦などに、全国から参加者が押し寄せる。

 2008年には、奥州市が、観光用ポスターを駅構内などで張り出してもらうようJR東日本に依頼したところ、「裸の姿が不快感を与えるおそれがあるため」と断られて、全国的に注目を集めた。

 来年は2月17日午後6~同11時に祭りを実施するが、同寺は2025年以降は祭りは行わないとしている。藤波大吾住職は「蘇民祭を楽しみにしてくださっているみなさまには、大変申し訳ございませんが、ご理解をたまわりたい」としている。(三浦英之)



あのキモいポスター、みなさんも覚えてるで

せう。


「全国的に注目を集めた」んじゃなくて、

マスゴミ共が喚き散らしたんだろが!!!!



そんな、マスゴミと結託した寺の祭りが地祭

り(縛w



マスゴミがバカチョンの巣窟である以上、バ

カチョンの法則はマスゴミの法則でもあるわ


けでつよ。


真っ当な日本人の感覚なら千年も続いた祭


りをやめるなんてこと、何としても阻止し

するところだが、日本の歴史や伝統や文化


と何の関係もねぇ連中にとってはどうでも

いいこと、という根性がモロ出しでつね。



あんなキモい胸毛モロ出しのポスターを作れ

ば、真っ当な日本人に嫌悪され、担い手が


いなくなるのは火を見るより明らか、その

感覚が理解できねぇ時点で正体もモロ出し


なんでつよ。


で、正体がモロ出しなら千年以上続く「と


される」祭りを潰そうという画策もまたモ

ロ出し、ってことなんでつね。


わかり松。

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





肥満症に30年ぶり新薬、ウゴービを保険適用へ…ダイエット目的の使用に懸念も
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e27a9cf008fa76fd824b0b49fcf5202bed98a51





 厚生労働省は15日、肥満症治療薬「ウゴービ」について、公的医療保険の対象とすることを決めた。厚労相の諮問機関・中央社会保険医療協議会で了承された。22日から適用となる。約30年ぶりに肥満症の新薬が登場し、治療の選択肢が広がることになるが、専門家は適切な使用を呼びかけている。

 デンマークの製薬大手ノボノルディスクファーマが開発したもので、今年3月に承認された。週1回、おなかなどに注射して投与する。薬価(公定価格)は量に応じて5段階あり、1回あたり1876円~1万740円となった。

 太っているだけの「肥満」では投与対象にならない。「肥満症」という病気と診断され、高血圧、脂質異常症、2型糖尿病のいずれかの持病があり、食事・運動療法で効果が得られない人で、肥満度を示すBMI(体格指数)が35以上か、27以上で運動機能障害などがある人に限られる。

 日本肥満学会理事長の横手幸太郎・千葉大教授は「対象者以外に不適切に使用されると、低血糖など思わぬ健康被害をもたらす恐れがある。厳密な使用が欠かせない」と指摘する。

 日本医師会などは、同じタイプの糖尿病薬が一部で美容・ダイエット目的で不適切に使用されているケースがあるとして、強い懸念を示している。



太ってることが悪だと印象操作し痩せてい

なければならないという風潮を作り出した


のは、メタボなどという言葉を作り出した

バカチョンマークの抗弄省であり、それを


声高に喚き散らしたマスゴミでつね。


黴菌愚が作ったバカ高い薬に掛かるカネと、


肥満症で掛かるカネ、どっちに掛かるのが

まだマシか考えれば、太ってようがいまい


が個人の勝手なんでつよ。


バカチョンマークの抗弄省もマスゴミも人権


だ平等だと喚く資格はねぇクズ、ってこと

なんでつね。


わかり松。

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





千葉県東方沖震源の地震が10回発生 大網白里市で最大震度4を観測
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4b09a2b7edd83dc1b77b0038b00a4fde494dbb0





 29日午後6時35分ごろ、千葉県東方沖を震源とする地震があり、同県大網白里市で最大震度4を観測した。気象庁によると、震源の深さは約20キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は4・9と推定される。この地震による津波の心配はないという。

 各地の震度は次の通り。

<震度4>

千葉県:大網白里市

<震度3>

千葉県:茂原市、東金市、山武市、九十九里町、一宮町、睦沢町、長生村、白子町、長南町、千葉市若葉区、市原市、いすみ市

 この日は同県東方沖を震源とする地震が相次ぎ、午後6時40分までに震度1以上の揺れを計10回観測した。

 銚子地方気象台によると、同様の地震は27日から断続的に起きていて、震度1以上は計14回。29日には最大震度3以上の地震が4回起きた。

 気象台によると、千葉県東方沖では過去にM5・0前後の地震が発生した後、1週間~数カ月は地震活動が活発になったことがあるといい、今後の地震への注意を呼びかけている。(大山稜)




千葉県東方沖で続く群発地震活動 震度5弱の揺れの可能性に注意
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7e9478dece77fa9825cfc7c5f9fc550df637743





 千葉県東方沖を震源とする群発地震活動が、2月26日から続いている。3月1日午前5時43分ごろには、最大規模のマグニチュード(M)5・2の地震があり、千葉県や埼玉県で最大震度4を観測。政府の地震調査委員会(委員長=平田直・東京大名誉教授)は同日、臨時会小会議を開き、今後も震度5弱程度の強い揺れが起きる可能性があるとして、注意を呼びかけた。

 地震調査委によると、一連の地震はフィリピン海プレートと陸のプレートの境界で起きた。1日午後5時現在、震度1以上を観測した地震が17回起き、最大震度4を2回観測した。この地域では、M5前後の地震を伴う群発地震活動が、5年程度の間隔で1週間から数カ月程度続くことが知られており、近年、1996年▽2002年▽07年▽11年▽14年▽18年――に確認されている。

 東京大地震研究所の福田淳一准教授(測地学)によると、これまでの地震活動では、地震とほぼ同じタイミングで、体に感じないぐらいのゆっくりなスピードでプレート境界がずれ動く「スロースリップ」が観測されており、これがプレート同士が固着している場所を壊し、地震を起こしているとみられるという。今回についても、国土地理院が1日、房総半島沖でスロースリップと推定される地殻変動を観測したと発表。2月28日までのデータによると、最大約2センチのすべりがあったと推定されるという。

 福田さんは「過去の巨大地震がスロースリップに相関があるという研究が複数あるが、因果関係は詳しくわかっていない。千葉県沖で巨大地震が起きやすくなっているわけではないが、スロースリップの起き方と地震活動にどういう相関があるのか調べていくことが重要だ」と話した。【垂水友里香】




未明に千葉で震度4、東方沖で活発化の地震活動か…「今後も震度5弱の可能性」と注意呼びかけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a232237548729d2414826b463f2b17153db92c5





 9日午前4時26分頃、千葉県東方沖を震源とする地震があり、千葉県一宮町、長南町で震度4を観測した。気象庁によると、震源の深さは約30キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4・5と推定される。

 気象庁は今回の地震について、千葉県東方沖で活発化している地震活動の一つとみている。9日午前3時59分頃にも千葉県東方沖を震源とする地震が起き、長南町で震度2を観測した。政府の地震調査委員会は、今後も震度5弱程度の地震が起きる可能性があるとして注意を呼びかけている。




地震相次ぐ千葉県、飲料水や非常食の買いだめ急増…「品薄が品薄呼ぶ」悪循環を警戒
https://news.yahoo.co.jp/articles/520a1ed4dd6a4b78d2f646056bc2fddd38cd028c





 千葉県東方沖などを震源とする地震が2月下旬以降に相次ぎ、千葉県内のスーパーなどでは水や非常食などが売れている。発生から13年となる東日本大震災の節目が近づいていることや、1月の能登半島地震も影響しているとみられる。東日本大震災時の品薄などを踏まえ、各店舗は在庫を確保しているといい、ある店の担当者は「慌てて購入しなくても、商品は十分にある」と話している。(石本大河)

 「千葉でも揺れを感じることが多くなった。いつ大きな地震が起こるかわからないので、水などを買いに来た」。総合スーパー「イオンスタイル幕張新都心」(千葉市美浜区)で7日、習志野市の男性(75)は、飲料水のペットボトル6本が入った1箱を買い物カートに積み込んだ。1本は2リットル、計12リットル分だ。

 元日に起きた能登半島地震で、被災者が水不足で困っているのを知った。それ以降、水や簡易トイレ、ティッシュ、安全靴などの防災グッズを少しずつ、買い足している。

 2020年のコロナ禍では、紙製品が不足するといううわさが流れ、トイレットペーパーの欠品が相次いだ。購入に苦労した経験から、今回も心配していたという。7日の買い物では、予定通りに水を買うことができ、「品ぞろえも量も十分だった」と安心した表情を見せていた。

 県内でスーパーを運営する複数の会社によると、県内では最近、飲料水や非常食などの需要が増えている。

 スーパー大手のイオンリテール(千葉市)によると、地震が相次いだ2月下旬~3月上旬、県内42店舗の売上高は、飲料水が前年同期の1・3倍、非常食は1・8倍に増えた。

 「水を箱で買う人やカップ麺などの非常食を求める人が顕著に増えている」と話すのは、食品スーパー「せんどう」(市原市)の担当者。「東日本大震災の節目が近づいていることもあってか、防災意識が高まっている」と推察する。

 東日本大震災やコロナ禍で生活必需品の品薄が起きた経験から、各店舗は在庫を増やすなどして欠品対策を進めている。



福島県で震度5弱を観測する地震が発生 宮城県や茨城県などで震度4
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b79440c52cc1dc1cb6d9cd4b409aab4795aa3fa





 15日午前0時14分ごろ、福島県沖を震源とする地震があり、福島県で震度5弱を観測した。気象庁によると、震源の深さは約50キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5・8(推定)。この地震による津波の心配はないという。

 震度5弱を観測したのは、福島県の川俣、楢葉の両町。このほか、福島市や仙台市青葉区、茨城県北茨城市、栃木県大田原市などで震度4を観測した。

 福島県警や震度5弱を観測した楢葉町などを管轄する双葉地方広域市町村圏組合消防本部によると、午前0時半時点で被害の情報は入っていないという。

 原子力規制庁によると、東京電力福島第一原発(福島県)、福島第二原発(同)で地震による異常は確認されていないという。

 東電によると、福島第一原発の処理水の海洋放出を15日午前0時33分に停止した。

 設備に異常は確認されていないが、立地・近隣4町(双葉、大熊、富岡、楢葉)のいずれかで震度5弱以上が観測された場合に停止する運用になっているため、手動で止めたという。

 パトロールを始めており、問題がなければ再開する。

 昨年8月の処理水放出開始以降、放出期間中に停止するのは初めて。

 今回の放出は4回目で、2月28日にはじまった。今月17日ごろに完了する予定だったが、遅れる可能性がある。




栃木と埼玉で震度5弱、津波なし M5.3、人的被害も報告なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/cade980e11858d806611882ae52b76041d89daa6





 21日午前9時8分ごろ、栃木県下野市と埼玉県加須市で震度5弱の地震があった。関東地方や福島、長野、山梨の各県で震度4や3を観測した。気象庁によると、震源地は茨城県南部で、震源の深さは46キロ。地震の規模はマグニチュード(M)5.3と推定される。津波はなかった。

 栃木、埼玉両県で、県や警察などに人的被害の報告は入っていない。日本原子力発電によると、茨城県東海村にある東海第2原発に異常は確認されていない。JR東日本によると、東北、上越、北陸新幹線が一時運転を見合わせ、北陸、上越新幹線は計3本が運休した。3新幹線で計51本が最大約1時間半遅れ、計約2万3500人に影響した。

 気象庁によると、フィリピン海プレートと陸のプレートの境界で発生した逆断層型。「揺れの強かった地域では1週間程度、最大震度5弱程度の地震に注意してほしい」と呼びかけた。

 政府は首相官邸に情報連絡室を設置。岸田文雄首相は官邸で記者団に「今のところ被害の報告は受けていない」と述べた。




宮崎県日南市で震度5弱 M5.2、津波の心配なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/496d5d5b06729df84659fbf71775c3627a0059ca





 8日午前10時25分ごろ、鹿児島県の大隅半島東方沖を震源とする地震があり、宮崎県日南市南郷町で震度5弱を記録した。

 気象庁によると、震源の深さは約40キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.2と推定される。津波の心配はないという。

 ほかに、宮崎県串間市、鹿児島県の大崎町と錦江町で震度4、宮崎市や宮崎県都城市、鹿児島市や鹿児島県鹿屋市、志布志市など各地で震度3を記録した。

 九州電力によると、同県薩摩川内市にある川内原発の1、2号機に異常は確認されていないという。




宮崎県日南市で震度5弱、南海トラフ地震「相関関係ない」が…落石や崖崩れに注意呼びかけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/942c28ac3278006cdbcd433a12b24cf6fc250268





 8日に発生した大隅半島東方沖を震源とする地震で宮崎県内は日南市で震度5弱を観測するなど、広い範囲で揺れを感じた。県によると、住宅や人への被害は確認されていないが、宮崎地方気象台は特に揺れが強かった地域では落石や崖崩れなどが起こりやすくなっている可能性があるとして、1週間ほどは同規模の地震や雨に注意するよう呼びかけている。

 気象庁によると、地震は午前10時25分頃に発生。県内では串間市で震度4、宮崎市などで震度3を観測した。県内で震度5弱以上を観測するのは、2022年10月に日南市で震度5弱を観測して以来だった。

 串間市の道の駅くしまでは東九州自動車道の事業化決定を祝う式典の終了直後に地震が発生。幸い被害はなかったが、参加者からは悲鳴が上がった。島田俊光市長は「地震がいつ来るか分からないことを改めて知らされた。防災も担う東九州自動車道を早く開通させないといけない」と語った。

 地震発生を受け、宮崎地方気象台は臨時で記者会見。真茅洋介・南海トラフ地震防災官は南海トラフ地震の想定震源域の外で発生した地震で、規模も小さかったとし、「相関関係はなく、大地震のきっかけとなるような地震でもない」と述べた。3日に発生した台湾東部・花蓮沖を震源とする地震との関連性についても「震源が遠いため、低い」とした。




伊方原発に異常なし 愛媛、高知で震度6弱 M6.4推定
https://news.yahoo.co.jp/articles/17f82a9dde3f92cc2ca82bcd2431752d2a317231





 17日午後11時14分ごろ、愛媛、高知両県で震度6弱を観測する地震があった。震源は豊後水道で震源の深さは50キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は6・4と推定される。気象庁によると、津波の心配はない。震度6弱を記録した愛媛県愛南町の愛南町消防本部によると、同11時45分現在、「人や建物の被害状況は入っていない」としている。また、同県によると、伊方原発(同県伊方町)に異常はないと四国電力から報告を受けたという。

 各地の震度は次の通り。

 震度6弱=愛媛県南予、高知県西部▽震度5弱=大分県中部、大分県南部▽震度4=広島県南西部、愛媛県東予、愛媛県中予、山口県東部、山口県中部、熊本県阿蘇、熊本県球磨、大分県北部、大分県西部、宮崎県北部平野部、宮崎県北部山沿い、宮崎県南部山沿い、鹿児島県薩摩




台湾東部でM6級の連続地震 花蓮、震度5強 ホテルとビル傾く
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffa268ea0378769cef1dccd5a34039d76570316b





 台湾の中央気象署(気象庁)によると、23日午前、台湾東部・花蓮(かれん)県周辺を震源とする地震が相次いで発生し、同県で震度5弱と同5強が計5回観測された。けが人や建物に取り残された人は確認されていない。

 同日午前2時26分(日本時間同3時26分)ごろに最大震度5弱の最初の地震があり、地震の規模を示すマグニチュード(M)は6・0、震源の深さは10キロ。この6分後にも付近を震源とするM6・3の地震があった。さらに同8時過ぎにも震度5強の地震が起きるなどした。

 今月3日にあった花蓮県沖を震源とする最大震度6強の地震(M7・2)では、17人が死亡し2人が行方不明となっている。周辺ではその後も最大震度4程度の揺れが度々発生していた。

 消防当局によると、23日の地震で花蓮市内のホテルとビル各1棟が大きく傾く被害が出ている。いずれも3日の地震で建物の構造に大きな損傷が確認されていたもので、新たな揺れで被害が広がったとみられる。ホテルは営業を停止していた。【台北・林哲平】



前にコメント欄にも書いてもらったが、う

ちらの記事の直後に地震が起きるのが、元


日の能登地震以降続いてるわけでつね。


まあ前にも書いたが、記事の更新間隔から


タイミングを計って地震兵器をセットして

おけば、あたかもうちらの記事に反応して


地震が起きたかのように見えるわけだが、

このところ記事更新の前に地震が起きる例


が2回あったので、「反応した地震」から

「妨害の地震」に変わった、とでも言いた


いのかもしれないでつね。


これも前から言ってるが、いつ地震が起き


てもいいように、水、食料、カネ、そして

卓上カセットコンロとそのカセットガスを


用意しておけば、電気やガスが止まっても

それなりに満ち足りた食生活が継続できる


わけだが、地震が起きてから慌てて買いに

走るバカなパンピーたち(縛w



元日から地震兵器ってことは、今年は地震

攻撃を起こしまくるという意思表示なわけ


で、読者のみなさんも心構えをしておかな

ければならない、ってことなんでつね。


わかり松。

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





新型H3、打ち上げ成功 失敗から1年、「満点」 小型衛星を軌道に・JAXA
https://news.yahoo.co.jp/articles/89d89e7201f9600f5c99d7b541a8bbfb722380f6





 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は17日午前9時22分55秒、新型ロケット「H3」2号機を、鹿児島県・種子島宇宙センターから打ち上げた。

 約1年前の1号機で着火しなかった第2段エンジンも正常に燃焼し、目標の軌道に到達。搭載していた小型衛星を投入した。山川宏理事長は記者会見で「ロケットは計画通り飛行し、所定の軌道に投入された」と述べた。今回の打ち上げ成功で、日本の宇宙開発への信頼回復が期待される。

 開発責任者のJAXA・岡田匡史プロジェクトマネジャーは会見で打ち上げについて「満点」と評価。その上で「これからが勝負。宇宙の軌道というよりも事業の軌道に乗せられるようにしっかりと育てていきたい」と強調した。

 H3は、JAXAと三菱重工業が開発を進めている2段式液体燃料ロケット。第1段に新型液体燃料エンジンを導入して打ち上げ性能を向上させる一方、部品数の削減や民生品の積極採用などにより、従来のH2Aから大幅なコストダウンを図る。 




初号機と2号機の「違い」 H3ロケット打ち上げ成功へと導いたものは何か
https://news.yahoo.co.jp/articles/252b1aaae8456ea91994abccedc3806440c9755f





初号機の打ち上げが失敗した日本の次世代主力ロケット「H3」が、2号機で見事に打ち上げに成功した。H2Aなど、これまでの国主導の宇宙開発が主目的のロケットと異なり、民間企業による使いやすさを打ち出し宇宙ビジネス市場での存在感発揮を目指したH3は、どうやって初号機の失敗を乗り越えたのか

■過去と異なる設計思想

「初号機で失ったものを少しでも挽回したいという思いに突き動かされて毎日を過ごした」

17日午後、2号機の打ち上げを成功させたH3の責任者、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の岡田匡史プロジェクトマネージャは、産経新聞の取材に、こう語った。昨年3月の初号機打ち上げ失敗からの1年は、まさに「失ったもの」を取り戻す期間だった。

これまでの日本の主力ロケットH2AやH2Bは、政府系の衛星や国際宇宙ステーション(ISS)への物資輸送機の打ち上げなど、主に国主導の宇宙開発に利用されてきた。だがH3の標的は民間企業で、顧客ニーズに合わせ、満足度の高いロケットを目指した。

H2Aの1回の打ち上げ費用は、欧米より高額な約100億円で、価格競争力が低い。一方、H3はコスト削減を徹底。専用開発だった電子部品の約9割に自動車用を転用するなどして、約50億円に半減させた。

組み立て作業も、ライン生産の強化のほか、3Dプリンターや産業用ロボットの導入で、1カ月から半月に短縮。受注から打ち上げまでも、2年から1年に縮めた。

さらに、独自の燃料利用方式で新開発した主エンジン「LE9」は推進力がH2Aの1・4倍に上昇し、機体もH2Aに比べ全長で10メートル、直径で1・2メートル拡大。H3の競争力を米宇宙企業スペースX並みに引き上げた。

残るは、実績を積んで信頼性を高め、民間企業からの受注や複数の衛星の打ち上げを狙うこと。民間受注の獲得が始まれば、年間約6回というハイペースな打ち上げで約20年にわたり運用する。

■新開発ロケットの怖さ



客船・ジェット機・ロケット、三菱開発の

大型輸送装置?は、これまで何度も妨害工


作を受けてきたわけでつね。


成功に導いたもの?


日付でつよ。


「17」日に失敗したら「17」にケチが


つくから妨害しなかったってことなんでつ

よ。



まあクズ共に願掛けるなんざヘドが出るわ

けだが。



戦って「17」サマナを37564にしな

ければ、いつまで経っても妨害してくるわ


けでつよ。


それはつまり、


日本にクズ共をのさばらせて置いたら安全保障に必要な日本独自の防衛技術、ひいては国を守ることなんざできねぇ

ってことなんでつよ。


前回の失敗に関与したクズは親類縁者まで


すべて特定して地祭りに上げなければなら

ない、ってことなんでつね。


わかり松。

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!