はっきり「罠だ」と言ってあげたのに(縛w (前) | わかり松。の でつノート

わかり松。の でつノート

リアル分析で反日サマナ滅札!!!!

.

自民安倍派が「記載しなくてよい」「しゃべるな」と指示 宮沢博行防衛副大臣明かす
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0531c91debd8eb23d7bafc5a9ad844ea7951341





自民党の宮沢博行防衛副大臣は13日夕、所属する安倍派(清和政策研究会)の政治資金パーティー券の販売ノルマ超過分を政治資金収支報告書に記載しなかった問題を巡り、国会内で記者団の取材に応じた。同派の指示により収支報告書に記載しなかったと認め、「派閥からかつて記載しなくてよいと指示があった」と語った。

不記載の金額は令和2~4年の3年間で140万円で、複数の団体の年会費や交際費などに使用したと説明した。「国民からいただいた大事なお金なので厳正に管理し、政治活動に使った」と述べた。

指示を受けた際の心境について「『大丈夫かな』と思ったが、『長年やってきているのなら適法なのかな』と推測せざるを得ず、指示に従った」と語った。また、問題発覚後に派閥から「しゃべるな」と指示されたと明かした。指示した派閥関係者の名前は明かさなかった。

宮沢氏は「不記載はおわびしなければならないが、厳正に管理してこの結果であり、正直、大変残念で悔しい思いだ」と語った。

岸田文雄首相(自民党総裁)は宮沢氏を含む安倍派所属の閣僚と副大臣を交代させる方針。




「派閥の指示があった」安倍派の宮沢博行氏、副大臣の辞表提出後「発言に多くの励ましいただいた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/adbd01ef87af4a4c52b87c8aaacd46a80a5cc62e





 自民党の「清和政策研究会」(安倍派)による政治資金パーティー収入の裏金化疑惑で、静岡県関係の国会議員で安倍派の宮沢博行防衛副大臣(衆院比例東海)が14日、辞表を提出した。13日に臨時国会が閉会し、静岡県関係議員は派閥のパーティー券販売の実態などについて、地元で説明に追われている。

 疑惑を巡っては、最大派閥・安倍派でノルマを超えて販売した分を所属議員側にキックバック(還流)させるとともに、派閥側と議員側双方の政治資金収支報告書に記載しない処理が行われていた疑惑が浮上している。また、多くの派閥でパーティー収入を過少記載していた疑いも持ち上がっている。

 13日に国会内で記者団の取材に応じた宮沢氏は還流分の不記載を認め、「派閥の指示があった」と明らかにした。3年間で140万円の還流があったことを打ち明けたうえで、「大丈夫かと思ったが、適法かと推測せざるを得なかった」と説明した。副大臣の辞表を提出した宮沢氏は14日、自身のSNSで「私の安倍派政治資金に関する発言について、多くの励ましをいただいた」と発信した。

 この問題を巡り、静岡県関係の自民党議員やその事務所に聞いたところ、同じ派閥でも説明に違いが生じている。二階派の勝俣孝明衆院議員(静岡6区)は同日、静岡県伊豆の国市内で取材に応じ、ノルマについては「みんなでしっかり協力しようということ」とし、還流の有無は明言せず「きちんと記載して適切に処理している」との説明にとどめた。一方、同派の細野豪志衆院議員(同5区)はノルマ超過分を受け取っているとしたうえで、「適正に処理している」と回答した。

 国会が閉会し、渦中の国会議員は地元での説明に追われている。14日には、静岡県関係の5議員が静岡市内の会合に出席。同派の若林洋平参院議員(参院静岡)は記者団に対し、「ノルマというか目標はあった」と答え、「二階派では言われなくても(報告書に)記載することになっている」と説明。茂木派の牧野京夫参院議員(同)は会合のあいさつで、支持団体に向けて「大勢の方が今の政治状況の混乱を見て心配していると思うが、そういう状況でも一生懸命やっていきたい」とおわびした。




鈴木淳司総務相が辞表提出 「安倍派全体として批判を受けている。しっかり身を引く」
https://news.yahoo.co.jp/articles/84cd08deb9efbaceb7c2ef344f49242c7021a7b0





鈴木淳司総務相は14日、自身が所属する自民党安倍派(清和政策研究会)のパーティー券をめぐる裏金疑惑を受け、首相官邸で松野博一官房長官に辞表を提出した。

記者団の取材に応じた鈴木氏は「安倍派全体としてさまざまな批判をいただいている。私自身の問題ではなく、安倍派としてしっかりと身を引いてやっていかなければならない」と説明した。

鈴木氏は同日朝に岸田文雄首相から電話を受けたことも明らかにした。首相は「こういった状況なので、しっかり頑張って自民党の改革を進めていこう」と語ったという。



どこの世界にもいるんだよなぁ、職場の輪

を乱すヤツ、人間として信用できねぇヤツ


ってのが。


文字通りマスゴミで喚いてたヤツ、埋伏の毒


だったんだろうなぁ。

もう二度と「人間として」信用されねぇだ


ろうなぁ(縛w


「安倍派の問題」と喚いちゃった、無能な


のかバカ正直なのか知らねぇが、安倍派の

問題と喚くことはマスゴミにエサを与えるこ


とであり、箕子田の責任を誤魔化すことな

んだよなぁ。



NGネームだからでせうかね?

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





東京地検特捜部、自民安倍派を集中捜査へ 国会会期末後に聴取本格化
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e5c3c8bbb97bc1bf4b326eb3b8cdc61f071b99f





 自民党派閥の政治資金パーティーを巡る問題で、東京地検特捜部が、政治資金規正法違反(不記載、虚偽記載)容疑で刑事告発された主要5派閥のうち、最大派閥の清和政策研究会(安倍派)を集中的に捜査する方針であることが関係者への取材で判明した。パーティー券収入のノルマ超過分のキックバック(還流)が数億円に膨らむ恐れがある上に、収支報告書への記載を組織的に避けた疑いもあることから、悪質性が高いとみている模様だ。

 関係者によると、安倍派(99人)では直近5年間で所属議員がノルマを超えて集めた収入と、議員への還流分の支出がいずれも収支報告書に記載されていなかった疑いが持たれている。

 還流資金を裏金化した議員は10人超にとどまらず、数十人規模に上るとされる。中には数千万円の還流を受けていた議員もいるとされ、裏金の総額は数億円に膨らむ可能性がある。

 安倍派では安倍晋三元首相の死去後、座長の塩谷立元文部科学相と「5人衆」と称される松野博一官房長官、高木毅・党国対委員長、世耕弘成・党参院幹事長、萩生田光一・党政調会長、西村康稔経済産業相による集団指導体制が続いている。しかし、6人は直近5年間で1000万円超~100万円程度を裏金化していた疑いが浮上している。

 特捜部は臨時国会の会期末(13日)後に、裏金化が疑われる議員側への聴取を本格化させる方針。主な対象は組織的な還流が疑われる安倍派で、歴代の派閥幹部も含まれる模様だ。

 安倍派の他に告発されている志帥会(二階派)、平成研究会(茂木派)、志公会(麻生派)、宏池会(岸田派)の4派閥についても捜査を継続するとみられる。【井口慎太郎、北村秀徳、岩本桜、山田豊】




<独自>パーティー収入巡り安倍派など3ルート重点捜査 東京地検、議員ら聴取本格化へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7627fb504b946e41ed9f9e9bbb220fd4ece1ed36





自民党の派閥のパーティーを巡る問題で、東京地検特捜部が最大派閥・安倍派(清和政策研究会)の政治資金収支報告書への不記載など3つのルートを政治資金規正法違反(不記載・虚偽記載など)の疑いで重点的に捜査していることが12日、関係者への取材で分かった。特捜部は臨時国会が閉会する13日以降、安倍派議員らの聴取などを本格化させるもようだ。

また、岸田文雄首相が7日に離脱するまで会長だった岸田派(宏池会)でもパーティー収入の一部が不記載だった疑いが浮上。数千万円に上るとの情報もあり、特捜部は慎重に確認を進める。

安倍派では所属議員に課したパーティー券販売ノルマの超過分を派閥や議員側の収支報告書に記載せずに議員側にキックバック(還流)していたとされ、不記載額は平成30年~令和4年分で数億円に上る恐れがある。

関係者によると、特捜部が捜査の重点を置いている主なルートは3つ。

①安倍派のノルマ超過分のパーティー収入と所属議員に還流した分の支出が記載されていない派閥としての不記載疑惑②安倍派から還流された分を所属議員の関連団体が記載していない議員側の不記載疑惑③二階派(志帥会)のパーティー収入の一部が記載されていない派閥としての不記載疑惑-だ。

安倍派では還流分を一切記載しないなどの不記載の慣行が長年行われ、不記載額も5年間で数億円を超えるなど、他派閥に比べて突出していた疑いがある。

特捜部は安倍派の会計責任者だけでなく、派閥の事務を議員側で仕切る事務総長経験者が不記載の経緯を知っていた可能性もあるとみて、安倍派幹部らの任意での事情聴取を進めるとみられる。

還流された安倍派の議員側についても、不記載額が総額数千万円以上に上るなど、悪質性が高い事例を中心に捜査。会計責任者だけでなく議員が不記載に関与しなかったか確認する見通しだ。

二階派はパーティー収入の不記載額が5年間で総額1億円を超える恐れがある一方、還流分は記載。特捜部は会計責任者などの事情聴取を進め、収入だけ記載しなかった経緯などを調べている。




<独自>パーティー裏金疑惑、金額・使途を重点捜査 東京地検、刑事処分の判断基準か
https://news.yahoo.co.jp/articles/28b5839e8ce12b4ee3baef6abef4707dee59ff99





自民党の最大派閥・安倍派(清和政策研究会)からパーティー券の販売ノルマ超過分を政治資金収支報告書に記載せずにキックバック(還流)された所属議員側について、東京地検特捜部が還流分の金額と使途、議員の関与の3点を重点的に捜査していることが15日、関係者への取材で分かった。特捜部は3点を中心に悪質性を見極め、政治資金規正法違反(不記載、虚偽記載)罪で刑事処分する際の判断基準にするとみられる。

安倍派では所属議員数十人が収支報告書に記載せずに還流を受けていたとみられ、個々の刑事処分が焦点となっている。判断基準の一端が明らかになるのは初めて。

特捜部は議員の関連団体が収支報告書で記載しなかった金額や還流された後の使途、議員の関与の有無を中心に悪質性などを総合的に判断し、関連団体の会計責任者や議員本人の起訴・不起訴を判断するもようだ。

安倍派では所属議員に課したパーティー券の販売ノルマを超えた分は収支報告書に記載せずに議員側に還流。不記載額は収入と支出を合わせて10億円に上る恐れがある。

安倍派では大野泰正参院議員(岐阜選挙区)、池田佳隆衆院議員(比例東海)、谷川弥一衆院議員(長崎3区)が5年間で数千万円の還流を受け、収支報告書に記載していなかったことが判明している。大野、池田両氏側は報道を受けて収支報告書を訂正した。

特捜部は安倍派の会計責任者も聴取。関係者によると、還流や不記載を認めており、特捜部は派閥の実務を議員側で仕切る事務総長経験者も知っていた可能性があるとみて聴取を検討している。




安倍派中堅「悪意を持って裏金を作ってはいない」、河野氏はデジタル化で「政治資金を透明化」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1dd2bfbf612bb773d47e76fefa8ac382d579c541





 自民党派閥による政治資金パーティー収入の裏金化疑惑を巡り、閣僚や党所属議員は、週末も対応に追われた。

 河野デジタル相は16日、群馬県草津町で記者団から再発防止策を問われ、「デジタル庁として総務省と連携し、政治資金の透明性を高められるようにしたい」と述べた。デジタル技術を活用した政治資金の透明化を進める考えを強調したものだ。

河野デジタル相

 安倍派では裏金作りが計5億円に上り、東京地検特捜部による事情聴取の対象は数十人規模に上るとみられている。同派では聴取に備え、週末も東京都内にとどまる議員が少なくない。

 安倍派中堅の衆院議員は16日、地元での会合で支持者らに「捜査終了後にきちんと説明したい。決して悪意を持って裏金を作るようなことはしていない」と理解を求めた。

 裏金化疑惑で党全体への風当たりも強まっており、麻生派の若手は「支持者に『うちの派は問題ない』と説明しても、なかなか信じてもらえない」と漏らす。

 立憲民主党の泉代表は16日、都内で記者団に「自民にはとにかく真相を語ってもらいたい」と述べ、年内に事実関係を解明するよう求めた。



東京チキン穏退蔵部が安倍派だけを限定し

て集中攻撃!!!!



5億だから、数千万だから悪質性が高く

て2千万は悪質性が低いと喚くなら、東京


チキン穏退蔵部はその法的根拠を説明して

くれるんだよなぁ!!!!



箕子田が安倍派一掃を画策するのはダメリカとバカチョンがバックだから。

マスゴミが安倍派だけを攻撃するのはダメリカとバカチョンがバックだから。

東京チキン穏退蔵部が安倍派だけを強制捜査するのはダメリカがバックだから。

マスゴミがホモペドチョニーのGO韓を隠蔽したのはホモペドチョニーがナリスバカチョンでそのバックがダメリカだから。

K札がホモペドチョニーのGO韓を黙殺してたのはチョニーズチケットを収賄してたから。

安倍名誉総理警護のK札官Cが、山上の接近を視認しておきながら何の警護もせず爆音にすくみ上ってたのはK札とそのバックのダメリカに都合が悪い安倍名誉総理を案札するためだから。

安倍名誉総理案札現場から銃弾を採取する前にK札が現場に水を流したのは、致命傷となった真の銃弾を隠滅するためだから。

ぜーんぶつながってるんでつよ。



麻生派の支持者は潔白を信じてくれないっ

て、それほんとに支持者か?(縛w



悪意を持ってじゃない、と言ってるが、う

ちらこないだ書いてあげたやん、「私腹を


肥やすためじゃない」の方が理解してもら

えるだろ。



ほんとに裏金として贈賄してたり、窮境三

昧したり私腹を肥やしてたヤツはタイーホした


らいい。


しかし5年で5億、しかも数十人なら、一


人1年平均100万程度なわけで、それで

私腹を肥やせるのか?


せいぜい私服を買うぐらいだろ(縛w


そもそも1つの財布に入ってしまったカネ


のうち、払戻金が何に使われたのかなんて

特定できるのか?


東京チキン穏退蔵部さんよう!!!!(縛w


そもそも。。。



「政策活動費で記載不要」 秘書ら、派閥から説明と供述 安倍派パーティー収入問題
https://news.yahoo.co.jp/articles/936ba46209340fb6fb24e123a77735d64a5bb275





 自民党の最大派閥「清和政策研究会」(安倍派)の政治資金パーティー収入問題で、議員秘書ら東京地検特捜部の任意の事情聴取に、キックバックされた資金について「政治資金収支報告書への記載義務がない政策活動費なので記載の必要はないと派閥から言われた」と供述していることが15日、関係者への取材で分かった。

 
 政策活動費は、政党から議員個人に支出される政治資金。特捜部は、同派が政策活動費を名目に裏金ではないように装った可能性もあるとみて調べている。 




パーティー収入裏金、安倍派が還流議員の氏名や金額示す記録作成…特捜部が入手
https://news.yahoo.co.jp/articles/d97f800274baee30e821ed8de01eab1d9cf7eb47





 自民党の「清和政策研究会」(安倍派)による政治資金パーティー収入の裏金化疑惑で、同派が収入の一部をキックバック(還流)した所属議員の氏名や金額を示す記録を作成していたことがわかった。東京地検特捜部は13日の臨時国会閉会後にも本格捜査に着手し、記録などを基に所属議員から一斉聴取する見通し。同派の会計責任者については、還流分を政治資金収支報告書に記載しなかったなどとする政治資金規正法違反(不記載、虚偽記入)容疑での立件を視野に入れている

 安倍派については、裏金化された疑いのある還流分が直近5年間で計5億円規模に上ることが判明。派閥側の収入と支出を合わせた不記載額は総額で10億円を超える可能性がある。議員側も、還流を受けた分を収支報告書に記載していなかったという。

 特捜部は応援検事を含む50人規模の捜査態勢で、数十人規模の所属議員への事情聴取を検討。同法違反容疑で告発された同党5派閥のうち、安倍派については裏金化が組織的、継続的に行われ、不記載も多額に上る疑いがあるとみて集中的に捜査を進めるとみられる。

 関係者によると、安倍派では議員側にノルマを超えてパーティー券を販売した分を現金で還流し、収支報告書に記載しないよう要請。派閥の会計担当職員は各議員の秘書らとの間で現金の受け渡しや要請を行っていた。さらに超過分を含めたパーティー収入の金額や、還流した議員の氏名、金額などを示す記録を作成。特捜部は任意捜査の過程で記録を入手したという。

 同派では事務総長経験者の松野博一官房長官(61)、高木毅国会対策委員長(67)ら幹部を含めて所属議員数十人が還流分を裏金化し、このうち松野、高木両氏ら10人以上は1000万円超に上るとされている。

 一方、岸田首相が会長を務めていた「宏池会」(岸田派)が、実際のパーティー収入よりも少ない金額を収支報告書に記載していた疑いがあることも判明。安倍派などと同様にノルマ超過分を議員側に還流していたが、派閥側の支出と議員側の収入には記載していたという。特捜部もこの事実を把握し、慎重に調べている。



キタwwwwwwwwwwwwwwwwww

永田メール事件再びwwwwwwwwww


だからうちら言ってあげたよなぁ「罠だ」と!!!!(縛w

「しゃべって困らない支出なら安倍派議員がダンマリしてるのは不自然」と!!!!(縛w

箕子田と東京チキン穏退蔵部とマスゴミは安倍名誉総理案札の報復としての安倍派の罠に嵌ったんでつよ!!!!


( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!


で、そもそも、のつづきだが、そもそも払

い戻したカネを犯罪認定できるのか?(縛w


しかも「政策活動費」ならなおさらなんだ

よなぁ(縛w



マスゴミ共は「名目ニダ!」と喚いてるが、たとえ議員が売ろうがパーティー券は党のもの、代金は党に入るものであって議員に入ったものじゃねぇんだからそもそも「還流」と喚くのは筋違いの大間違い、ノルマを超えた分はごほうびとして政策活動費を支給する、なんの犯罪性もねぇんだよなぁ!!!!

さあ、今回は誰がタヒんで詫びるんだ!!!!



何度でも言うが、政策活動費を政策以外に

使って私腹を肥やしてたヤツはタイーホすれば


いいんでつね。

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





岸田首相、人事は「適切なタイミングで適切に対応」 自民裏金疑惑
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ca2683ddbd87eb10fc826702da7b508a87ebd4a





 岸田文雄首相は11日、自民党安倍派の裏金疑惑を受けて検討している内閣改造・党役員人事に関し、同派の政務三役を全員交代させる意向との一部報道について「状況を把握しながら、国民の信頼回復のために、また国政の遅滞を生じさせないために、適切なタイミングで適切に対応を考えていきたい。今の時点ではそれ以上申し上げることはない」と述べた。首相官邸で記者団に語った。同様の疑惑がある二階派も交代の対象に含むかは「今申し上げた通りだ」と述べるにとどめた。【池田直、古川宗】




安倍派閣僚ら15人を更迭へ 裏金問題巡り週内にも
https://news.yahoo.co.jp/articles/2affc05f382074f5c1161962272319e469c6af1f





 岸田文雄首相は、自民党安倍派(清和政策研究会)の政治資金パーティー裏金問題を巡り、同派の閣僚4人を交代させる方針を固めた。後任の人選にも着手した。同派の副大臣5人、政務官6人と合わせ計15人を代える方向で調整する。事実上の更迭となる。党側では安倍派事務総長の高木毅国対委員長、同派の萩生田光一政調会長が交代する見通しだ。13日の国会閉幕後の週内実施を検討している。政権関係者が11日までに明らかにした。

 立憲民主党は11日、安倍派の松野博一官房長官に対する不信任決議案を衆院に提出した。松野氏は1千万円超のキックバックを受けていたとされ、内閣の情報発信者としての役割を果たせていないとした。

 安倍派議員は数十人が還流を受けていたとみられ、東京地検特捜部は派閥の事務方や議員秘書ら少なくとも10人以上から任意の事情聴取を進めている。派閥全体での裏金の実態解明を進める。

 首相は11日の参院本会議で裏金問題を問われ「原因や課題を把握し、国民の信頼回復の観点から必要な対応を取りたい」と説明した。




岸田首相、「安倍派一掃」見送り…松野官房長官ら4閣僚は国会閉会に合わせ交代方針
https://news.yahoo.co.jp/articles/b15a596e3c18d4e6c3197a84734378f17800f44c





 自民党安倍派が政治資金パーティー収入を還流させて裏金化していた疑惑を巡り、岸田首相(党総裁)は14日、松野博一官房長官(61)ら安倍派の全4閣僚を交代させる。同派の副大臣5人も全員交代の方向だ。6人いる政務官には一律での辞任は求めず、政権からの「安倍派一掃」は見送る。

 複数の政府・自民関係者が明らかにした。首相は12日、人事について、「適切なタイミングで、政策に遅滞を生じさせないため、国民の声に応えるため、適切な対応を考えたい」と首相官邸で記者団に語った。

 首相は13日、国会閉会に合わせて記者会見を行い、閣僚らの交代方針を表明する予定だ。疑惑が最も深刻な最大派閥・安倍派(99人)の閣僚・副大臣らを退かせ、局面を転換したい考えだが、パーティー収入の過少記載の疑いは岸田派でも明らかになるなど、事態収拾の見通しは立っていない。

 交代する閣僚は、還流疑惑がある松野氏と西村康稔経済産業相(61)のほか、鈴木淳司総務相(65)、宮下一郎農相(65)。鈴木、宮下両氏は自らへの還流はなかったと説明しているが、辞任を受け入れる意向を周囲に示している。

 安倍派の副大臣は、堀井学内閣府副大臣(51)、堀井巌外務副大臣(58)、青山周平文部科学副大臣(46)、酒井庸行経済産業副大臣(71)、宮沢博行防衛副大臣(48)の5人だ。

 首相は5人について、中堅議員で派閥の疑惑を知りうる立場にあり、責任を免れにくいと判断した。若手中心の政務官6人は疑惑への関与の程度に応じた対応が妥当とみて、交代は一部にとどめる考えだ。

 首相は党執行部でも、安倍派の萩生田光一政調会長(60)と高木毅国会対策委員長(67)、世耕弘成参院幹事長(61)を交代させる意向だ。




安倍派4閣僚が辞表、首相が更迭 裏金問題、林官房長官ら新体制へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/944af7173023a824ca5a0ad3d97ce9343b242bb0





 自民党安倍派(清和政策研究会)の政治資金パーティー裏金問題を巡り、松野博一官房長官は14日午前、自身を含む同派4閣僚の辞表を岸田文雄首相に提出した。事実上の更迭。派閥事務総長経験者の松野氏側は、1千万円超のキックバック(還流)を受けたとみられる。首相は松野氏の後任に岸田派の林芳正前外相を充てる。同日午後に皇居で認証式を行い、新体制が発足する。

 松野氏に対しては不信任決議案が衆院に提出され、12日の本会議で与党の反対多数により否決されたばかりだった。

 自民党所属議員の4分の1を超える100人規模を誇る安倍派が閣僚ゼロになる。政権基盤が崩れ、首相の求心力に影響するのは必至だ。

 交代する4閣僚は松野氏と西村康稔経済産業相、鈴木淳司総務相、宮下一郎農相。党の要職を担う萩生田光一政調会長、高木毅国対委員長も近く退任する。世耕弘成参院幹事長も交代する見通し。

 安倍派は直近5年間で議員に還流した総額が約5億円に上る可能性が浮上している。東京地検特捜部は近く政治資金規正法違反容疑で同派側の強制捜査に乗り出す。




岸田首相、信頼回復へ「火の玉となる」 14日に閣僚交代を明言
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f1ee490f90e47dd43fbd05e1320eefacb101996





 岸田文雄首相は13日に首相官邸で記者会見した。自民党の派閥が開いた政治資金パーティーをめぐる一連の問題を受けて、「政府、与党として、国政に遅滞を来すことがないよう全力を挙げなければならない。国会終了を待って、明日、速やかに人事を行うことが適切だと判断した」と述べ、14日に閣僚の交代に踏み切る考えを表明した。

 首相は「自民党の政治活動に政治資金の観点から厳しい目が向けられ、国民から疑念を持たれるような事態を招いていることは極めて遺憾だ」「国民の信頼回復のため、火の玉となって、自民党の先頭に立ち取り組んでいく」などと述べた。

 ただ、派閥の改革や政治資金規正法の改正の必要性については、「当事者や関係者が自ら精査、調査をし、適切な対応を行っていかなければならない。事実が確認されたら国民に説明していくことが政治の責任だ」との説明を繰り返し、具体的な言及を避けた。



1つ前の記事でうちらが「安倍派を排除す

れば党内基盤が崩壊する、箕子田はわかっ


てる」と言ったわけだが、箕子田はちゃん

とわかってるからこそ足して2で割ったよ


うな結果にしかならねぇだろうと思ってた

ら、やっぱり足して2で割ったような結果


になりまつた(縛w


当然、前もって言わなかったのはそうなっ


た方が都合がよかったからでつ(縛w

要するに「中途半端」ってことでつね。



これで、残した安倍派の人間がまた不祥事

を起こしたら、安倍名誉総理案札以降、任


命責任を重く受け止めると何十回も喚き続

けておきながらこれまで一度として責任を


取らなかった箕子田はどう責任を取るん

でせうかね?(縛w



当然、箕子田政権の延命工作を続けてきた

マスゴミ共も責任を取らなければならないわ


けだが、権力のチェックどころか性犯罪の

隠蔽においても下手人とズブズブの関係だ


ったこのクズ共もまた箕の子田と同じよう

に責任を取る姿勢のカケラもないでつね。



二言目には「適切に対応」とか喚くんだが、

これまでそう喚いたことに対して本当に適


切だったかどうか追求したことがマスゴミ共

にあったでせうか?



これこそ、マスゴミ共が喚く権力のチェック

とやらが戯言でしかねぇという動かぬ証拠


なんでつよ。



岸田派もパーティー収入過少記載か、特捜部がキックバックあったか調査…首相は派閥離脱
https://news.yahoo.co.jp/articles/3aa7129ee28f844b194c7f159374559f2ec47c91





 自民党5派閥による政治資金パーティー収入の過少記載問題で、岸田首相が会長を務めていた「宏池会」(岸田派)が、実際に集めたパーティー収入よりも少ない金額を同派の政治資金収支報告書に記載していた疑いがあることが関係者への取材でわかった。東京地検特捜部もこの事実を把握し、所属議員側へのパーティー収入のキックバック(還流)があったかどうかなどを慎重に調べているとみられる。

 岸田派の収支報告書には、2018~22年のパーティー収入は総額で約8億4000万円と記載されている。関係者によると、実際には記載金額より多くのパーティー収入があり、収支報告書の収入が過少記載となっている可能性があるという。岸田首相は、「総理・総裁の任にあるうちは、派閥を離れるのが適切な対応だ」として、今月7日付で岸田派を離脱している。

 この問題では、「清和政策研究会」(安倍派)と「志帥会」(二階派)で、所属議員側が販売したパーティー券のノルマ超過分が収入として派閥の収支報告書に記載されず、議員側にキックバックされていた疑いが浮上している。

 安倍派については、裏金化された疑いのある還流分が直近5年間で計5億円規模に上ることが判明。派閥側の収入と支出を合わせた不記載額は総額で10億円を超える可能性がある。議員側も、キックバックを受けた分を収入に記載していなかったとみられる。

 二階派の収支報告書に記載されていなかったパーティー収入は1億円超に上る疑いがあるが、安倍派とは異なり、派閥側の支出と議員側の収入には記載されていたという。今回浮上した岸田派の過少記載額は、安倍派や二階派よりも少額とみられるという。

 政治資金規正法違反(不記載、虚偽記入)容疑で捜査している特捜部は、不記載額が多額に上る安倍派を中心に、会計担当職員や秘書らの事情聴取を続けている。13日にも臨時国会が閉会するのに合わせて捜査を本格化させる見通しで、同派事務総長経験者を含め、数十人規模の所属議員への事情聴取を検討しているとみられる。




首相、政治資金パーティー裏金疑惑「説明するのが政治の責任だ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a98c87cee2b93b1a97e4ca824f96f0f2a9041126





岸田文雄首相は13日の記者会見で、自民党派閥の政治資金パーティー裏金疑惑に関し「事実が確認されたら、説明するのが政治の責任だ」と述べた。また、閣僚らの交代後に新たな疑惑が出た場合の責任について問われ「仮定に基づく質問に答えるのは適切でない。懸念が生じないよう対応するための体制を追求したい」と述べ、明言を避けた。




首相「事務局に説明させる」 岸田派の過少記載疑い受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/279c1566d55dcca0563784a5b508f5366df214d8





 岸田文雄首相は12日、自民党岸田派が政治資金パーティー収入を政治資金収支報告書に過少記載していた疑いに関し、「岸田派事務局において調査し、修正すべき箇所があるなら適切に対応するよう指示してきた。確定した段階で報告があると思う。報告を受けたら適切に説明させる」と述べた。

 首相官邸で記者団に語った。首相は同派会長を務めてきたが、7日に離脱している。

 首相は11月の衆院予算委員会で、岸田派などがパーティー収入の不記載で告発されたことに関し「裏金という指摘は当たらない」と答弁していた。記者団からこの点を問われ、「質問を受けた時点で承知している事実を説明した。私の認識と異なる説明をしたことはない」と釈明した。

 首相は多額の裏金疑惑が指摘される安倍派の閣僚らを交代させる方針。「岸田派も過少記載があれば交代の対象か」と質問されたのに対し、「適切に対応するよう指示している。事務局に責任を果たさせたい」と述べるにとどめた。




岸田派、不記載は3年で2千万円超か 販売議員不明のパー券収入除外
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b5be2da3a49883e38206b2eb48c7630c800ba72





 岸田文雄首相が会長を務めていた自民党派閥「宏池政策研究会」(岸田派)が政治資金パーティーの収入の一部を政治資金収支報告書に記載していなかったとされる問題で、不記載額は2018~20年の3年間で2千万円余りとみられることが、関係者への取材でわかった。所属議員の誰が販売したパーティー券か不明な分を、会計責任者が除外していたという。

 関係者によると、岸田派では、パーティー券(1枚2万円)の購入者が派閥に送金するなどした資金を集約する際、所属議員の誰が売った分かがわからないことがあった。18~20年に会計責任者を務めた職員はこうした資金について、派閥の収支報告書に記載するパーティー収入から除外。総額は3年間で2千万円余りになるという。



はい出まつた、箕子田の犯罪。


5派閥が告発されてる以上、説明責任があるのは箕子田にも拘らず、派閥が説明責任、事務局に説明させる、と責任逃れしてること、

派閥の領袖、ましてや総理総裁の職にあるくせに、派閥の会計について「承知してない事実」がある時点でAUTOであること、

2千万だろうが5億だろうが犯罪に変わりはねぇということ


を、なぜマスゴミ共は追及しないんでせうか?

ましてや、


誰が売ったか不明だから収支報告書に記載しなかったなどというのは何の法的根拠も正当性もねぇ言い訳、

余剰金を議員に払い戻してたことよりも派閥でプールしてたことを隠蔽してた方がよっぽど悪質


なわけだが、なぜそれを糾弾しないんでせ

うか?



それは箕子田とマスゴミがズブズブだからで

あり、それはつまり箕子田とマスゴミのバッ


クが共通してダメリカとそのイヌのバカチ

ョンで、マスゴミにはバカチョンが大量に入


り込んでるってことである、ってのは別に

いま改めてうちらが言わなくてもはるか昔


から周知の事実でつね。


ちなみに、「2F派は議員側には記載され


てたニダ!」とか喚いてるが、では派閥側

の帳簿と収支残高の差はどうなってるのか。



普通に考えて、派閥の長を頂点とした元締

め組織である派閥が損をしてまで議員に還


流するなんてことはあり得ないでつね。


残高が一致してるならそのカネはどっかか


ら流れてきてる=安倍派とは逆に議員が派

閥に還流させてたのに記載せず裏金化して


たという、こちらも安倍派以上に悪質なわ

けだが、マスゴミ共はそれも黙殺し安倍派だ


けの問題だけであるかのように印象操作を

画策してるわけでつね。




つづく


次の更新は12/20です。