【支那地区通信】AIIBで負けた支那地区のテリマンジョ | わかり松。の でつノート

わかり松。の でつノート

リアル分析で反日サマナ滅札!!!!

.
フィリピン軍用機に強い光 中国船が照射か 南シナ海
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150425-00000019-asahi-int


newsフィリピン軍用機に強い光 中国船が照射か 南シナ海



 フィリピン国軍報道官は24日、比軍機が南シナ海・スプラトリー(南沙)諸島を飛行中、中国船から「強い光の照射を受けた」と明らかにした。南沙諸島は、中国やフィリピンなど各国が領有権を争っている。

 報道官によると、照射があったのは19日昼前。軍用機が偵察のために南沙諸島のスビ礁を通過中、海上の中国船から強い光を受けた。中国側から操縦士に無線で交信があり、「あなたは中国領土に入っている。出て行け」と告げられた。操縦士は応答せず、巡視を続けたという。比政府によると、スビ礁は最近、中国側が埋め立てを始めたことが確認されている。

  これに対し中国外務省の洪磊副報道局長は24日、「報道されているような、強い光線が照射されたという状況は生じていない」と反論のコメントを発表した。 一方で「最近、フィリピンの航空機が何度も中国の島や岩礁周辺の上空に不法に侵入したため、中国の守備隊が離れるよう無線で呼びかけてきた」とし、「中国 軍は引き続き、関係する空域や海域を厳しく監視する」と述べた。(ハノイ=佐々木学、北京=林望)




「中国沿岸警備隊が武装強奪」、フィリピン当局が非難
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150423-00000042-jij_afp-int


news「中国沿岸警備隊が武装強奪」、フィリピン当局が非難



【AFP=時事】フィリピン当局は23日、南シナ海(South China Sea)の中国が実効支配に着手している海域で、中国の沿岸警備隊がフィリピンの漁船に銃口を向け、漁獲物を強奪したと非難した。

  フィリピン水産当局によると今月11日、南シナ海の好漁場「スカボロー礁(Scarborough Shoal、中国名:黄岩島、Huangyan Island)」で、中国の沿岸警備隊の印をつけた3隻の船舶に乗った漁業従事者らがフィリピンの漁船2隻に乗り込んできて、漁獲物を奪っていったとい う。

 AFPが同局から入手し報告書によると、フィリピンの漁業従事者らは「銃口を向けられて脅され、中国に漁獲物を強奪された」。さらに、銃で武装した男たちはフィリピン漁船の漁業用の装備を破壊したという。襲撃された2隻の漁船は、フィリピンの20隻のスカボロー礁調査船団の一部だった。

 フィリピン外務省報道官のチャールズ・ホセ(Charles Jose)氏は23日、同事件について同国政府は外交ルートで抗議する方針だと語った。

 また、水産当局の別の報告書によると、この事件の1週間後には、中国の沿岸警備隊の船舶がフィリピンの漁船に放水し、少なくとも乗員3人が負傷し、漁船の窓ガラスが割れる事件もあった。【翻訳編集】 AFPBB News




安倍首相、訪米時に第二次世界大戦記念碑を訪問予定「日系人の記念碑も訪問すべき」「議員たちに啓蒙的な演説をすることに期待する」―海外ネット
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150425-00000011-rcdc-cn


news安倍首相、訪米時に第二次世界大戦記念碑を訪問予定「日系人の記念碑も訪問すべき」「議員たちに啓蒙的な演説をすることに期待する」―海外ネット



2015年4月24日、AFP通信によると、安倍晋三首相が来週の訪米中に首都ワシントンにある第二次世界大戦記念碑を訪問する予定であることが分かった。この報道に、海外のネットユーザーがコメントを寄せている。

AFP 通信の報道によると、26日から米国を訪問予定の安倍晋三首相が、ワシントンの第二次世界大戦記念碑を訪れる予定であること分かった。同記念碑には、 1000万人以上の米軍人がまつられており、多くは日本軍との戦いによる犠牲となった。安倍首相は今回の訪米中に上下両院合同会議で行う演説の中で、日本 が過去の侵略を繰り返さないことを強調するものとみられているが、第二次世界大戦に対する反省の念をどの程度示すのかに注目が集まっている。このため、日 本政府は、安倍首相が第二次世界大戦記念碑を訪問することで、安倍首相の意図を示せると期待を寄せているという。

日本のニュースを報じる英語のニュースサイトでも報じられたこのニュースに、海外のネットユーザーがコメントを寄せている。

「日本が過去の過ちを否定できないということについてより大きな理解を得るために、安倍首相はワシントンの日系人の記念碑も訪問すべきだ」
「安倍首相はアメリカに向けては何度でも謝罪するだろう」
「安倍首相は骨のないアメリカの召使いのように振る舞っているね」
「もちろん、安倍首相はアメリカに対して“反省の念”を示すことで称賛を得るだろう。だが日本によって苦しめられた韓国と中国に対しては一切示さないだろう」
「70年前のことからまだ克服できていないのか!過去のできごとに関係ない人間に謝罪を求め続けるなんて、一体どうなっているんだ?先に進むことができれば世界はより良いものになるだろう。安倍首相がアメリカの議員たちの前で未来に向けた啓蒙的な演説をするよう期待しているよ」(翻訳・編集/蘆田)




日経ダメリカンの記念碑を訪問すると、ダメリカの

日系人強制収容に対するあてつけにしか


見えんが、それでもええんか?(縛w


ダメリカン議員に対する啓蒙的な演説、


そう、それは支那地区の暴虐に対する

徹底的な糾弾でつね。



おあつらえ向きにフィリピンに対して軍事挑発や

略奪を繰り返してるようでつね。



ten「中国の南沙埋め立て全容撮った」1

ten「中国の南沙埋め立て全容撮った」2
なにやら騒がしい⇒こちら


と書いた途端、フィリピンも騒ぎだしてるわけだが、

その騒ぎは誰に聞いてほしいんだ?


漫然と世界中にまき散らしたって「ふーん」としか

思われないだろ。



ダメリカの、いまだに「日本は謝罪しろニダ!」

と喚いてるマヌケな議員共に向かってあてつけ


がましく騒げよ(縛w

そしてフィリピンの領有権を否定するような態度、


支那地区に加担するような態度を引き出せ。


そうすれば可汗一味 の手下共はダメリカンパンピーから


「平和を乱す侵略者と同罪」として袋叩き。

さあ、大統領選に向かって動き始めたダメリカで


そういう態度が取れますかねぇ(縛w

まあこないだの中間選挙の時にそういう動きを、


「親支那地区議員」にすればよかったんだが。


ダメリカンは安倍に「啓蒙的演説」を求めてる


ようなので、

「際限なく軍事拡張を続ける危険な支那地区」


「その結果としての周辺諸国への軍事挑発」

「いずれ暴発するのは歴史が証明している」


「じゃあ支那地区と決別するのはいつか、

今でしょ!!!!」


という風に啓蒙して差し上げたらいいんでつね。


支那地区に対して為替操作国認定すれば


ダメリカ・支那地区の狭間でメシ食ってる

可汗一味は滅亡必至、逃亡先は嘔臭でつね。



自分を取り巻く一つ一つのピースを関連付け、

事を有利に運べるように使い回す。


それはビジネスの世界でも同じことでつね。

わかり松。

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!