粉瘤 炎症起こす。。。 | 仲間の皆さんに助けられて腹膜中皮腫と闘っています。

仲間の皆さんに助けられて腹膜中皮腫と闘っています。

数年前から腹水を指摘されていましたが、原因わからず経過観察が続いていました。2020年4月『腹膜中皮腫』確定。え??なんで私なん?その日から中皮腫との戦いが始まりました。

こんにちは♪


3剤混合の抗がん剤で治療した前回は

ヘロヘロでベッドとお友だちしてましたが、

イピニボは…まだまし、なようで

ボチボチ生活できとります。


また貧血しとるけど。


急変を恐れながら、

一日一日を大切にして

なんとか崖っぷちを踏ん張っています。






粉瘤。。。

何年も前から、左肩甲骨辺りに

痛くも痒くもない腫れ物が発生。

芯を出そうとガンガン押してたら、

だんだん大きくなってきた!


粉瘤という良性のおできとわかり…

(私はできやすい体質らしい)


それ以来、放置してました。


骨皮スジ子になってしまい…ボッコン目立つ。


最近、周囲が痒くて

ぽりぽり掻いてたら、赤く腫れて…痛くなった。


化膿してる〜。

ボッコン目立つのは

痩せただけではなかったですわ。

 

中皮腫の皮膚転移ではないとこのとで


皮膚科に行って処置してもらうように

と診療所で言われ、


テキパキ皮膚科の女医さんに

とりあえず炎症を抑えてくださいと。。。


局所麻酔して、患部切開。。

 


先生曰く、たくさん膿出てますよ〜


すっごく軽くなりました。


膿がたまっていた袋は取り出せなくて、そのまま。

(対症療法で十分です)


『あとは内服で抗生剤、

患部はゲンタマイシン塗って

毎日のこまめな消毒』 と指導を受けて

治療終了。。。



早めに処置してもらって良かったです。



あっちにもこっちにも…

膿がよくたまります。トホホ


グロい画像ではないけれど

ヒトさまにお見せするシロモノでは

ございまへんので、省略。。。 










ブログでご縁ができ

ともに病気と闘ってきた方の

訃報が相次ぎ…悲しくて悲しくて。。。




ご冥福をお祈りいたします 合掌