6月に受けた整理収納アドバイザーの試験、おかげさまで合格しました。

 

 

ということで・・・・

 

どーも

大阪北摂 
親・子の片づけマスターインストラクター

整理収納アドバイザーの
ウラタユウコです。

(嬉しくて太字大文字 笑)

本日もこのブログにお越しいただきありがとうございます。
いいね!やコメント、リブログありがとうございます。

 

 

■親・子の片づけインストラクター2級講座

 9/10(火)@豊中文化芸術センター  詳細はこちら

 10/2(水)@長岡京市中央生涯学習センター 

                        詳細はこちら

 

 

■お片づけサポートモニター募集!

 今だけ超特別価格です。 詳細はこちら

 

■zoomを使った無料お片づけ相談募集!

詳細はこちら

 

 

 

 

友だち追加

LINE@始めました♪

 

 

整理収納アドバイザーになるまでが長い道のりでした。
主婦が資格を取る時のハードルは自分の覚悟

 

私は2018年2月に

親・子の片づけマスターインストラクターになりました。

 

その時点でプロとして子どものお片づけを伝えることができるということにかなり満足していました。

そしてすでにその資格を取るのにお金も時間もかけてしまった。

 

せやのにこれ以上は言われへんー!

 

整理収納アドバイザーの講座受けるとか、

お金かかるとか

子どもみてて~とか

 

そんなんお願いできへん~!

 

って思ってなかなか整理収納アドバイザー1級を受講できず

もやもやした中で

「今は仕方ない」って思いこもうとしていました。

 

今思うと反対されるのが怖かったんですね。

 

主婦が家族の協力を得て自分のために新しいことをするって

罪悪感とか、少なからずあると思うんです。

 

でもお片づけの活動をしていくなかで

やればやるほど

自分のしたいことが見えてきまして

 

それにはこの資格が必要や!

 

 

先輩アドバイザーの高尾ひろみさんの自宅レッスン中に

「絶対取る!」って決意しました。

 

その時のブログ

★大好きな整理収納アドバイザーさんの自宅講座でパワー注入

 

 

 

資格取るならまず旦那に言わないといけないけど

これがハードルが高い。

 

というか、ハードルが高いと思いこんでてなかなか言い出せなかった。

 

何か月かどう伝えるか悩んでやっと伝えたら

「ええよ」と。

意外なくらいあっさりOKがでました。

 

その時、ハードル旦那やと思いこんでたけど

自分の覚悟やったんやな、と。

 

反対されて傷つく  資格取りたい!

 

になってなかったから伝えられなかったんやと気づきました。

 

結果は全然反対じゃなかったですからね。

 

 

 

昨年7月に決意して

予備講座を受けられたのが去年の11月

1次試験が1月

4月の2次試験はとんちゃんのロタで受けられず

6月にやっと受験できて

 

8月20日に合格でしたー!

 

1年以上かかった!長かった!

 

資格取得がゴールじゃない

 

今すでに何件かのモニターさんのところに行かせてもらって

喜んでもらえる経験ができました。

 

片づけができなかった、ずっと悩んでいた自分が

同じように悩んでいる人を助けられるということが本当に嬉しいです。

作業を通して自分が癒されていると感じることもあります。

 

これからもお困りのご家庭の力になれるように

一層がんばりますね。

 

 

そして、プロとしての資格が取れたということで

今まで超格安モニター価格でやっていたお片づけサポートサービスですが、価格改定しないといけなくなりました。

 

でも、とりあえず今は

合格の喜びを噛みしめたいので新しい価格は後日お知らせしますね。

 

 

それまでは今のモニター価格でお受けしますので

興味のある方は今すぐにご連絡くださいね。

 

お片づけサポートモニター募集 詳細はこちら

 

 

 

親・子の片づけインストラクター2級講座の詳細
☆9/10 親・子の片づけインストラクター2級講座
※大人・親のみの受講です。親子で受講する講座ではありません

 

【日時】 平成31年9月10日(火)

      10:00~16:00

 

豊中市立文化芸術センター

2階ミーティングルーム②
大阪府 大阪府豊中市曽根東町3-7-2

 

電車でお越しの場合
阪急宝塚線「曽根」駅より東へ約300メートル
徒歩約5分
駐車場
地下(有料)75台(内小型12台、内車イス用3台)初めの30分は無料。その後30分毎100円。

 

 

【受講料】27,000円 (税込) テキスト代、認定料含む


※再受講の場合 7,560円 (税込) 認定なし + 必要に応じてテキスト代1,620円 (税込)

 

 

【講師】ウラタユウコ 藤井ふみ子

【講座内容詳細】 親・子の片づけ教育研究所ホームページよりご確認ください

【受講規約】 こちらからご確認ください


 


講座のリクエスト開催も承っております。

自宅講座、親・子の片づけインストラクター入門講座は2名から
親・子の片づけインストラクター2級講座は2名から
リクエストいただきますと開催可能ですのでお問い合わせください。


お問い合わせはこちらから

 

 

 

親・子の片づけインストラクター2級講座

関西の講座開催予定はこちらから

 

image

 

 

 

 

あんふぁんメイト7期生としてあんふぁんwebでブログを書かせてもらっています。

 

お得な外食利用で夏休みの昼ご飯を乗り切る!

 

 

 

 

幼稚園、保育園、学校、PTAの皆様からのご依頼承っております。

 

 

学校・幼稚園・保育園・支援センター向けのお片付け講座
お片付け講座を開催したい、という関係者のみなさま
まずはお気軽にお問い合わせください。


お問い合わせはこちらから


滋賀県内の保育園で開催した勉強会では「自己肯定感とお片付け」テーマにした講座で105名の保護者にご参加いただきました。

保育園講座嬉しい感想「とても人生のためになる講座だと思いました」

image

 

 

 

 

ブログに載せてない我が家のことボチボチ載せてます。

フォローしてもらえると嬉しいです音譜

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

フォローしてね!