「3年A組今からみなさんは人質です」ハラハラですね
菅田将暉はただのサイコパス野郎ではなさそうやし
若い子たちの熱演におばちゃんはがんばれ~とエールを送ってます。
 
なんか、女子の方がうまく感じる
永野芽衣とか川栄李奈とか。
 
亡くなった女の子役の上白石萌歌ちゃん、ぎぼむすのみゆきちゃん役の時可愛いな~って思ってましたが、はなかっぱの主題歌を歌っているのをつい最近知ってびっくり。
 
めっちゃ聴いてたや~ん!
パッパッパパラ ハレルヤ~♪ ってやつ。
 
あのかわいそうな役柄と、歌のテンションのギャップよ笑い泣き
 
 
 
大阪北摂 親・子の片づけマスターインストラクターの
ウラタユウコです。
 
本日もこのブログにお越しいただきありがとうございます。
いいね!やコメントありがとうございます。
リブログも大歓迎です!報告不要ですが、リブログしてくださったブログには
遊びに行かせてもらいますね。

 

 
先日お知らせしました新一年生に向けてのセミナーの詳細が決定しました。
 
 

 

入学前、何より先に取り組んでほしい、子どもが自分で登校の支度ができるようになるスペース作り

 

 
 
 
子どもが新一年生になるにあたって、そろそろ具体的に準備をしなければいけない時期に入ってきましたね。
 
我が家も昨年長男が入学でしたので、今の時期に勉強スペースやランドセル置き場をどうしようかあれこれ考えていました。
 
そこで完成したのがこちらでした。

 

 
image
 
 
その時のブログ
その後ちょっと変わりまして
 
教科書など勉強道具の置き場に関しては、小学1年生はめっちゃくちゃ少なくて、セリアのファイルボックス2つで完成しました。
200円!(笑)
 
逆に苦労したのはランドセル置き場です。
 
最初に置き場を作ったもののうまくいかず、仕組みを変えたり
仕組みに戻せるようにサポートしたりしてやっとできるようになりました。
 
勉強や宿題の流れがうまくいくようにしなきゃっていうのは早い段階から思っていたので割とすんなりいったのですが、
考えるべきは、勉強以前に
 
「自分のことを自分でできるようになる仕組み」
 
だったな~って、入学してからなかなか朝の支度をしない息子をみて痛感
 
その時のブログ
 
あ~、久しぶりにこの時のブログ見たら胃が痛くなったわ笑い泣き
私もまぁまぁひどいあせる
あれから考えたら、成長したな~、お互い!
 
先輩ママからは「これは朝のあるあるやで」って言われました。
 
でも仕組みを見直したこと、接し方を変えたこと、そしてたっちゃんの心も成長したことで
あの時「いってらっしゃい」って言ってもガン無視してた日もあったのに、
今は毎日必ずハグしてからいってきますしてくれますラブラブ
 
そんな気持ちいい朝を過ごせるようになるための講座です。
 
新一年生や、なかなか身支度がすんなりいかないな~とお悩みの低学年のお母さんにとっても役に立つ内容になっています。
 

 

講座詳細

 

 
2/21(木) 新大阪ココプラザ 
10:15−11:45(受付10:00〜)
参加マスター 加藤真由美 カワバタキョウコ ウラタユウコ 坂根陽子 藤井文子

 

2/26(火) 大阪市北区役所
10:30−12:00(受付10:15〜)
参加マスター 井上知恵子 くもふみこ 中井祐三子 まつおみちこ
 
【対象】

新一年生のお子様を持つ保護者対象

※小学校低学年のお子様がいらっしゃる方もご参加いただけます

※未就園児のお子さんとご一緒に参加頂けます(保育はありません)

 

【参加費】

3,000円

 

 

 

詳細お申込みはこちらから
 
私は2/21(木)新大阪ココプラザにてセミナー講師を務めさせていただきます。
よかったらお越しくださいね~
 
 
**********************************************
 

ご家庭でお子様のお片付けに悩んでいる方は是非

「親・子の片づけインストラクター講座」で解決のヒントを見つけてください。

 

 

関西の講座開催予定はこちらから

 

image

 

 

幼稚園、保育園、学校、PTAの皆様からのご依頼承っております。

 

 

学校・幼稚園・保育園・支援センター向けのお片付け講座
ご希望に合わせた内容で講座を作ります。
お片付け講座を開催したい、という関係者のみなさま
まずはお気軽にお問い合わせください。


お問い合わせはこちらから


滋賀県内の保育園で開催した勉強会では「自己肯定感とお片付け」テーマにした講座で105名の保護者にご参加いただきました。

保育園講座嬉しい感想「とても人生のためになる講座だと思いました」

image

 

毎週金曜日に更新されるファミ片代表理事の澁川真希先生のメルマガに登録していただきますと

2級講座、1級講座やファミ片主催のイベントの参加特典があります。

 

2級講座受講の場合は1000円引きになります。

 

お片付けを学べてお得な特典もあるこちらのメルマガ

是非ご登録くださいね。

 

 

 

ブログに載せてない我が家のことボチボチ載せてます。

フォローしてもらえると嬉しいです音譜

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

フォローしてね!