こんにちはにっこり


結論から言うと私は満3歳児入園させてほんとに良かったなと思います!幼稚園最高!


メリットのひとつ目は、トイトレ!!
息子が通う幼稚園はおむつが外れてなくても大丈夫ですよ〜タイプだったので、


まったく家ではトイトレしないで通い始めました2歳後半ほんわか
いや、流石にちょっと座らせようとはしたんですよ、でも嫌がられてすぐ終了しました。



入園してすぐ
幼稚園ではパンツで過ごす時間をつくり始め、
徐々にパンツ時間を長くしていって
入園して1ヶ月経った頃には幼稚園ではずーっとパンツで過ごすようになりました💡
息子の幼稚園ではトレーニングパンツは使わないで普通のパンツにしてくださいって言われてました!



失敗して着替えて帰ってくることが多かったですが、丸1日パンツになってからは、1週間も経たないうちにトイレ失敗もほぼなくなって、
それにともない家でもパンツ生活にして
トイトレ終了立ち上がる

ほぼ私何もしてないんです。お漏らししたのを拭いてくれたのはきっと全て先生…ありがとうございます。神。



一応家ではこの補助便座と踏み台一体型のを使ってましたにっこり自分で登って座ってくれるので楽です💡


ちなみに夜のオムツはまだまだしてました!



メリットの二つ目は、
一人で食事をしてくれるようになったこと!



息子、一人っ子で超絶甘えん坊、親も甘やかし体質なので、わりと食べさせて〜って感じで驚き
2歳なのに自分でスプーンフォーク持ちたがらなかったんですよ〜



食も細めで、あんまりガツガツ食べるタイプでも無くて、野菜嫌いな偏食ボーイで滝汗



それが幼稚園ではだれも食べさせてくれないですからね、諦めがついたのか家でもだんだん一人で食べるようになってくれて🤍
本当に楽になりましたにっこり



しかも毎日幼稚園のランチルームで作った給食なので、お弁当をつくることもなく…
食わず嫌いな子でしたが、だんだん色々なものに挑戦できるように!
やっぱり神かな昇天






手が汚れるのが嫌だった子が砂場で遊べるようになったり、塗り絵嫌いがきっちり色塗れるようになったり、メリットあげ始めたらキリがなくなりそうですが、、、



…やっぱり1番は私の1人時間が確保できたことー!!!泣き笑い
それにつきます。指差し



ではまた〜にっこり