【下町】上野の科学博物館で、電子楽器100年展 | 転勤族☆たれ旅ぶろぐ2 from 千葉(転勤8回目!)

転勤族☆たれ旅ぶろぐ2 from 千葉(転勤8回目!)

おでかけ&旅行大好き、夫の会社のお金で長期旅行中(別名:転勤)の転妻ブログ

たれ旅ファンの皆様、こんにちは!

 

12/8に上野の科学博物館に行ってきたので、今頃ですがUPします。

 

 

まずは、お昼ごはん。

どこも混んでいたので、アメ横から路地を入ったところにあった、こちらへ。

 

 

昔ながらの喫茶店の、昔ながらのメニュー。

豚しょうが焼き、美味しかったです。

 

 

上野恩賜公園は、ちょうど紅葉が見頃でした。

 

 

 

上野恩賜公園=元々寛永寺の境内。

清水観音堂があるのは、ご存知でしたか?

 

 

 

 

 

 

 

最新の電子楽器。

 

 

 

昔の電子楽器。

 

 

 

一時期大ブームになった、テルミン!

 

 

今は、マトリョーシカ型のテルミンが販売されているのだとか。

 

 

 

おまけ。

 

科博のコンピューターゾーンにて、昔の「みどりの窓口」。

 

 

電子楽器100年とか、昔のコンピューターはこんなに大きかったとか、

 

昔はプログラミングもやっていた元SEとしては、

色々と感慨深い、科博でした。