【都心】小石川植物園 | 転勤族☆たれ旅ぶろぐ2 from 千葉(転勤8回目!)

転勤族☆たれ旅ぶろぐ2 from 千葉(転勤8回目!)

おでかけ&旅行大好き、夫の会社のお金で長期旅行中(別名:転勤)の転妻ブログ

たれ旅ファンの皆さま、こんにちは!

今日は、藤の花を見に、小石川後楽園・・・を素通りし、
小石川植物園に行ってきました。


電車で来る場合、最寄り駅は、都営三田線の白山か、東京メトロ丸の内線の茗荷谷駅です。
車の場合は、近くのコインパーキングに停めます。

イメージ 1

藤で検索すると最初の方に出てくる「小石川後楽園」と、
今日行った「小石川植物園」は、すぐ近くにあります。

でも、大たれ曰く「小石川植物園の方が広いから」とのこと。


ちなみに、小石川植物園の正式名称は、「東京大学大学院理学系研究科附属植物園」なのです。
そう、東大の附属植物園!

イメージ 2

やたら広いです。

イメージ 3

イメージ 4

つつじが綺麗ですね!

イメージ 5

イメージ 6

元々は、1684年に徳川幕府が設置した「小石川薬園」。
23区内とは思えない、広々とした自然の景色が広がります。

レジャーシートを敷いて、ピクニックしている方も。

イメージ 8

小石川植物園の藤は、こんな感じ。
藤棚の藤しか見たことがないから、新鮮!

イメージ 7

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

あっ。
目黒不動の裏にお墓があった、青木昆陽先生。
江戸の飢饉を救ったサツマイモは、ここで試作したんですね!

石碑も、何となくサツマイモっぽいような…?

イメージ 13

さらに、奥へ。

イメージ 14

懐かしい、群馬の山の中のような景色に。

イメージ 15

ここを抜けると、見晴らしのいい東屋がある高台に。

イメージ 16

イメージ 17

降りて、見上げてみたところ。

イメージ 18

目の前は、日本庭園!

イメージ 19

そして、お洒落な洋館。
こちらは、旧東京医学校本館。

イメージ 20

写真左の植栽が、面白い形をしていたので、行かれる方は要チェック。

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

こちらの藤棚の藤は、まだ見頃ではなかったのですが…

イメージ 24

日本の原風景のような景色!

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

本当に、もう、23区内とは思えないのどかさ。

イメージ 31

こちらは、分類標本園。
同じ科の植物が、分類されて植わっています。

イメージ 32

その先にあったのが、薬園保存園。
ここが、「小石川薬園」発祥の地です。

イメージ 33

名前を聞いたことがある薬草から、おなじみの薬草まで…!

イメージ 34

この薬園保存園の向かいが、最初に紹介したピクニックゾーン(?)で、
売店があり、お弁当販売や軽食も食べられます。

イメージ 35



ここから、JRの後楽園駅前へと移動。
文京シビックセンター25階の展望室に行きました。

イメージ 36

写真右上の緑色の部分が、小石川植物園のようです。

イメージ 37

スカイツリーも見えました!

イメージ 38

そして、後楽園といえば・・・後楽園ゆうえんち!

ではなく、「東京ドームシティアトラクションズ」になったのですね。

イメージ 39

25年前くらいに、デートで来たような気もする、旧後楽園ゆうえんちでした。

イメージ 40

小石川植物園 - 東京大学大学院理学系研究科附属植物園
https://www.bg.s.u-tokyo.ac.jp/koishikawa/

文京シビックセンター

東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅より徒歩1分
都営三田線・大江戸線「春日」駅より徒歩1分
JR総武線「水道橋」駅より徒歩8分
https://www.city.bunkyo.lg.jp/bunka/kanko/osusume/lounge.html