【海浜幕張】幕張ビーチ花火フェスタ | 転勤族☆たれ旅ぶろぐ2 from 千葉(転勤8回目!)

転勤族☆たれ旅ぶろぐ2 from 千葉(転勤8回目!)

おでかけ&旅行大好き、夫の会社のお金で長期旅行中(別名:転勤)の転妻ブログ

 第34回 千葉市民花火大会
 今までは、千葉みなとのポートタワー周辺で開催されてきた千葉市民花火大会。
 
 去年は、震災の影響で中止。
 今年は、多くの人出が予想され、ポートタワー周辺では危ないだろうと…
 海浜幕張の、幕張海浜公園で開催されることになりました♪
 

 

 幕張本郷・海浜幕張経由だと混んでいるかな~と思ったので、稲毛からバス。
 
 これが大正解!
 なんと、花火会場直通バスが出ていました♪
 
 知っている人が少ないのか、帰りも座って帰れました!
 
 
 バスが到着した場所のすぐ先が、自由観覧席。
 (↓の地図の、右下の信号の左側。)
 
http://www.chibacity-ta.or.jp/hanabi/pdf/map_b.pdf
 
 ここが、無料なのによく見える場所でした☆
 終わってからHPを見たのですが、ビーチ席は3000円もしたんですね…。
 
イメージ 1
 

 幕張海浜公園自体広いのですが、
 ここまで来る途中、海沿いの道路のあちこちでもシートを広げて見ている方がいるほど、
 どこからでも見られる!
 
 だから、他の花火大会に比べると、のんびりゆったり見ることができました☆

 
 
 
 
今年は、千葉市が政令指定都市になって20周年。
 
 だから、こんなテーマの花火が上がりました!
★政令指定都市20周年記念花火 Go the distance~新たなるはじまり~
 壮大なスケールの音楽に合わせて約2,000発の花火が幕張の夜空に打ち上がる
 千葉市の政令指定都市20周年をお祝いする花火です。
 「ちはなちゃん」の顔をモチーフにした花火も登場。
 
イメージ 2
 
 
 「チバ」「20」に続き、「ちはなちゃん」。
 そして…ちょっとわかりにくいけれど、「チーバくん」!
 
イメージ 8
 

 
イメージ 9
 
 
★型物ワールド「花火で子供たちの夢を叶えよう!」
 子供たちに人気のアニメ“ドラえもん”のテーマ曲に合わせて、
 ハート、スター、スマイル等の型物花火や、ドラえもんやアンパンマンなどの顔を
 モチーフにした約16種類の型物花火が連続で打ち上がります。
 
 星形☆
 
 
 

 ちょっとわかりにくいけれど、ミッキー!
 
 
 

 写真はないけど、ドラえもんも登場!
 
★大玉連発「花火百景~あなたがいる限り~」
 しっとりとした曲調に合わせて5号玉から8号玉までの大玉が
 ゆっくりと幕張の夜空に花開きます。
 
イメージ 12
 

 
イメージ 13
 

 
イメージ 14
 

 
イメージ 15
 

 
イメージ 3
 

 
イメージ 4
 

 クリスマスツリー!
 
イメージ 5
 

 
★震災復興支援花火「未来への架け橋~がんばろうニッポン~」
 約2100発のフィナーレ花火。
 幅200mのワイド感と、扇状や8の字状に飛び交う小型煙火で臨場感も演出。
 終盤には、銀冠菊が連続で打ち上がり、銀一色のナイアガラが震災で被災された方の心を癒し、
 日本全体に元気と勇気を発信します。
 
イメージ 6
 

 
イメージ 7
 

 
 最初の転勤先・新潟県長岡市で日本一の花火を見てから、
 毎年、日本全国どこかの転勤先で花火を見ていますが…
 (タイにいた時も見ました! 
http://blogs.yahoo.co.jp/tarere3/28235482.html
 
 年を追うごとに、色々な花火が登場していますね♪
 
 チーバくん、ちはなちゃん、食パンマン、ドラえもん等の、キャラものは、観客に大人気!
 色の組み合わせ、時間差爆発など、日本の職人芸の素晴らしさを堪能しました☆
 
 
 そして、花火を見る度に思うんです。
 日本(にっぽん)って、いいな。
 
 
 来年も、またここで花火が見られるといいな~。
 
 幕張ビーチ花火フェスタ http://www.chibacity-ta.or.jp/hanabi/2012index.html
 
 
 ←私も地元の花火を見たよ!という方は、ぽちっと☆
 
 facebook http://www.facebook.com/tenkin.suai
 地域情報のリンク集「転勤族ねっと」 http://www.tenkinzoku.net/