【スカイツリー】2-4・ソラマチ6~7階ソラマチダイニング | 転勤族☆たれ旅ぶろぐ2 from 千葉(転勤8回目!)

転勤族☆たれ旅ぶろぐ2 from 千葉(転勤8回目!)

おでかけ&旅行大好き、夫の会社のお金で長期旅行中(別名:転勤)の転妻ブログ

 レストラン街はタワーの方にあります。
 
 場所によってはエレベーターが4階止まりなので、
 歩き回って、なんとか「ジャパンスーベニア」のところに行き、
 エレベーターかエスカレーターで上に上がって下さい。
 
 
 エスカレーターで6階に上がるなり、女子高生が行列していたのが「Salon de Sweets」
 
イメージ 1

 デザートブッフェのお店♪
 
イメージ 2

 こちらの「VIVA NAPOLI」は…
 
イメージ 8

 前菜ブッフェ付き♪
 
イメージ 9

 階段で7階に上がると…
 
 「世界のビール博物館」
 
イメージ 10

 634本(種類)のビール瓶を使った、ビールツリー!
 
イメージ 11

 今日は強風のためクローズしていたけれど、テラス席でビールなんて良さそう♪
 
イメージ 12

 人形町の親子丼の名店「玉ひで」の姉妹店、「たまひで いちの」は、
 本店同様、13時の段階で品切れ続出!
 
イメージ 13

 こちらの「そらまち亭」は…
 
イメージ 14

 寄席を見ながらご飯が食べられるそうです。
 江戸下町っぽくていいですね♪
 
イメージ 15

 7階にはプラネタリウムもあるのですが、これはそのうち。
 
イメージ 3

 ここでおしまいにしようかと思ったのですが…
 
イメージ 4

 おまけ、その1。
 ナノブロックで作られた、雷門に大仏にパンダにスカイツリー。
 7階で探してみて♪
 
イメージ 5

 おまけ、その2。
 8階にある、千葉工業大学の東京スカイツリータウンキャンパス
 
イメージ 6

 福島第一原子力発電所に投入した国産ロボット第1号を作るなど、
 いい仕事をしているのですが…
  
イメージ 7

 お客さんが8階までは来てくれないようで、スタッフの方が寂しそうでした
 
 今日は強風のため閉まっていたけれど、
 プラネタリウムのドーム上部の周りが「ドームガーデン」になっているようなので、
 7階でご飯を食べた後は、腹ごなしついでに8階に寄ってあげて下さい☆

 
 
 5階の水族館、7階のプラネタリウム
 30階・31階のレストラン街は、また次回!
 
 
 ←次回も楽しみにしています!という方は、ぽちっと☆
 
 facebook http://www.facebook.com/tenkin.suai
 地域情報のリンク集「転勤族ねっと」 http://www.tenkinzoku.net/