【スカイツリー】1-5・ソラマチ5階すみだまち処 | 転勤族☆たれ旅ぶろぐ2 from 千葉(転勤8回目!)

転勤族☆たれ旅ぶろぐ2 from 千葉(転勤8回目!)

おでかけ&旅行大好き、夫の会社のお金で長期旅行中(別名:転勤)の転妻ブログ

 スカイツリーの天展デッキを堪能した後、5階のお店へ。
 
 
 素敵な展示のお店が並んでいました!
 
イメージ 1

 日本橋で、300年の歴史を誇る食品・酒類の総合問屋「国分」。
 
イメージ 2

 「K&K」の缶詰、一度は見た事食べた事があるのでは?
 
イメージ 13

 新しい形の缶詰に入ったラスクもありました♪
 
イメージ 14

 問屋ならでは、全国の色々な醤油や…
 
イメージ 15

 駅弁が展示されていました。
 見ているだけで楽しい!
 
イメージ 16

 メイキングツアー?
 何やら、有料のアトラクション。
 
イメージ 17

 楽しみにしていたのが、こちら。
 産業観光プラザ「すみだまち処」
 
イメージ 18

 墨田区の名産品が、色々と展示されています♪
 
イメージ 19

 
イメージ 3

 
イメージ 4

 墨田区は両国をはじめ、見所も満載!
 ガイドマップも色々揃っていました。
 
イメージ 5

 さて、これは何でしょう?
 
イメージ 6

 答えは…
 
 「すみだのてっぺん」
 スカイツリーの一番上にある、避雷針!
 
イメージ 7

 さて、お昼ごはんは混雑を回避しようと後回しにしていたら、もう15時。
 
 6階の「回転寿しトリトン」にやってきました。
 北海道出身転妻オススメのお店なんです♪
 
イメージ 8

 どれも美味しかったけれど、いくらが絶品でした!!
 
イメージ 9

 そろそろ歩き疲れたので、撤収。
 
 1階のソラマチ商店街、2階の食品・洋服・雑貨、3階のフードコート、
 5階の水族館、7階のプラネタリウム、30階・31階のレストランは、
 また行ってみたいと思います☆

 
 
 帰りは半蔵門線の押上駅から帰ろうと、B3階までエレベーターで降りてきました。
 
イメージ 10

 
 「さぁ、みんなで、つぎの空へ。」
 素敵な素敵な、空の旅でした♪
 
イメージ 11

 東武伊勢崎線のうち、
 浅草~東武動物公園の間は「東武スカイツリーライン」になったと書きましたが…
 
 押上駅のホームで、どれに乗れば錦糸町に行けるのか、一瞬迷いました(笑)
 
イメージ 12

 
 さて、ここでスカイツリーへの行き方を、もう一度ご紹介。
 
 ■成田空港~押上:京成アクセス特急(特急料金不要!)
 http://www.keisei.co.jp/keisei/tetudou/skyliner/jp/nrt_access/index.html#access
 
 ■羽田空港~押上:京成特急(都営浅草線・京急乗り入れ、特急料金不要!)
 
http://www.keisei.co.jp/keisei/tetudou/skyliner/jp/nrt_access/index.html#tokkyu
 
 ■東京~JR総武線で錦糸町~東京メトロ半蔵門線で押上
 
 その他は、こちら。
 
http://www.tokyo-skytree.jp/access/
 
 
 
 電車だけではなく、バスでも行けます☆
 
 <スカイツリーシャトル>
 「スカイツリー~浅草~上野周遊」「東京駅」「羽田空港」「東京ディズニーリゾート」の4路線あります。
 
http://www.tobu-bus.com/pc/skytree_shuttle/index.html
 
 こちらもそのうち乗ってみたいですね♪
 
 東京スカイツリー http://www.tokyo-skytree.jp/
 
 
 次回の「たれ旅」は、「スカイツリーも東京タワーも見られる、超穴場展望スポット」です。
 スカイツリーの天望デッキに行く前に、ぜひ行ってほしい♪
 
 お楽しみに☆
 
 
 ←スカイツリーの記事、参考になった!という方は、ぽちっと♪
 
 facebook http://www.facebook.com/tenkin.suai
 地域情報のリンク集「転勤族ねっと」 http://www.tenkinzoku.net/