cswsてんかんの娘の成長記録です。

自閉症スペクトラム&IQ78(境界知能)&緘黙

のため支援級(小学5年生)在籍中。

2023.1月 IQ75 療育手帳B2取得


ずっと見てくれている方は

知っていることと思いますが

我が子は難治性てんかんを持っています。


発作は2年近く止まっているけれど

学校の宿泊体験では発作時のことも考えて

話し合いを進めています。


ここでちょっと疑問があります。


宿泊体験では保険証の持参は不要と言われました。


これって普通ですか?

紛失のことも考えて責任持てないとのことだとは認識していますが…


保険証がなくても救急車を呼べることを知っています。10割負担して提示後に戻ってくることも知っています。


ただ、今は医療費の支払いについて厳しいです。

支払いの約束ができないと治療をしてもらえない(もしくは最低限の治療)可能性も知っています。

保険証がないがために処置が遅れるのは嫌なんですよね。


一刻も早く処置してもらいたいのに

保険証出してください

今お金持ってますか

と聞かれるんですよ。

(初のてんかんで搬送されたときに経験済み)


ここで

保険証ない、

お金は保護者が後で支払いに来るはずです

(支払いされるか分からない)


なんて言うもんなら

上司に確認してからの処置になるんです。

(以前は医療機関に勤めていて経験済み、最低限のことはしてくれるとは思う…)


それを知っていて

持たせない選択肢は私にはないんですよね。


その可能性を知らないのか重く見ていないのかわかりませんが、保険証はいらない。という学校の対応は一般的なんでしょうか。


宿泊体験での保険証の持参の有無、

経験した方いらっしゃらないかなアセアセ


私は保険証の紛失より

一刻も早く処置されない可能性がある方が怖いです。


持病持ちさん、どうしているんだろうアセアセ

 

 ↑↓買ってみたらすごく気に入ったので、親戚と娘にも買ってしまった気づき