cswsてんかんの娘の成長記録です。

自閉症スペクトラム&IQ78(境界知能)&緘黙

のため支援級(小学4年生)在籍中。

2023.1月 IQ75 療育手帳B2取得


おはようございます。

朝からお掃除モードに入ってしまったら、ブログを書くタイミングがわからなくなってしまいました泣き笑い


明日は仕事なので、

今日はお掃除頑張ります気づき


先日転籍を断ったお話をしました。


すると

『通常級に在籍したほうが、今よりも早く成長する可能性があることは考えないのか。子の成長を諦めているのではないか。』


といった内容でメッセージを頂きました。


通常級に在籍したほうが早く成長する

→それはどうでしょうね…

今支援級で発達を促される環境を用意されている状態であるのにもかかわらず今と同等かそれ以上の『可能性』があるのかわからない環境に変えてしまうのはリスクが高いと考えます。

スモールステップで今の状態があるのであって、このステップをいきなり上げすぎるとより長く停滞期があったり、後退することがあるのが障害児育児です。

スモールステップだから成長に時間が掛かるのではないし、スモールステップでも本人の能力にあったステップを踏ませてあげれば意外と早く習得する場合もあります。障害児育児は『遠回りは近道』の精神で導くのがベストだと認識している。


子の成長を諦めている

→上記の記事を読んでそう感じた人がどのくらいいるのかなと純粋な疑問。

諦めているのではなく、どちらかと言えば今後どうなっていくか楽しみにしているつもりです。

将来的に健常者により近い所で生きていくのであれば、社会性は必須になるので、大人になったときに困らないように今必要な支援を受けているだけのこと。

そしてもし『支援級を選択=成長の諦め』なのであれば、どれだけお話してもわかり合えることはないだろうと思う。


と文体から見て

日頃からよく思われていないのねと察しましたが、嫌いな人にわざわざメッセージを送りつける行為を私は真似できないので純粋に不思議でたまらない。

読むか否かを選択できるブログで私なら敢えて関わりを持ちたいと思わないので。


日頃の子の様子を見て

『後退している』『停滞』と認識しているのであれば環境の再検討が必要と思うけれど、しっかり成長してくれている今、環境設定に迷うことはないです。


身内に

転籍の提案をされた話はしていませんが、会うたびに早く通常級に移すべきと言う方もいるんだけど、誰になんと言われても今の環境と娘の様子に満足している以上、変えることはないと思う。


支援級にいてはこれ以上の成長が見込めないとか、

毎日見ている担任から通常級を勧められるとかがない限りは自信を持って今の環境を選択し続けると思いますね。


ただ今ある成長が支援級にいるからこその成長なのか、全く別の部分から促進されている成長なのか(STなど)はその都度見極める必要はありそう。


最後まで読んで下さり、

ありがとうございましたおねがい


 

↓48個入で3000円以下は安いと思う指差し