成功術の結論。 | たいやき社長、書く。

たいやき社長、書く。

書きたいことを、書きます。

人間には、それぞれの成功のかたちがあります。そして、各人に与えられた成功を実現させる、「成功術」の結論が1つあります。それは、結局、その時その時において、自分が「気になることをもれなくやってゆく」ということです。「気になる」ということは、それは、「それをやりなさい」という己の魂からの〝声なき声″なのです。


ですから、魂からの声である「気になること」を、やってゆけば、必ず、自分に与えられた成功へと導かれてゆくのです。もちろん、「気になったからやってみた。でも失敗した」ということも出てきますが、その失敗も、実は自分に与えられた成功にとって必要不可欠な「学び」であることを知ってください。


成功の実現に必要なものは、己の「直感」を信じてしたがうという、素直な心です。人生とは、自分の「気になること」を追っていけば、成功するようになっているのです。それが、〝神の計らい″なのです。


逆にいえば、成功しない理由は、己の魂からの声、すなわち、「気になる」という直感を無視しているからです。それだけのことです。成功したければ、ただただ、自分の「気になること」を、もれなく、手当たり次第やってゆけばよいのです。これが、この世の成功術の結論です。


もちろん、結果などすぐには現れません。「気になること」を、5年、10年、20年、30年と、ひたすら、ねばり強く追い続けてゆく過程のどこかで、「どうやら、うまくいっている(成功している)ようだ」という確信を得るときが必ずくるということです。これが結論であり、おそらく、この世において、これ以上の成功術は存在しないでしょう。頭で考えず、「気になる」と〝感じる″ものを追ってゆけば、その先には、自分にとっての成功が待っているのです。