今夜の衝撃は、どうしようもなかった | くにゆきのブログ

くにゆきのブログ

今、自分が感動したこと、また知っていただきたいことを、主に記していこうと思います。

(『人間革命』第2巻より)

     43

   〈地涌〉 13

 

 伸一にとっても、入会とは、何かに束縛されるような、未だ見たこともない別世界に行くような感じであった。

 お先真っ暗な、不安の入り混じった複雑な気持ちであった。

 しかし、今夜の衝撃は、どうしようもなかったのである。

 もう、入会の手続きなど、どうでもよかった。

 

 ベルグソンのことも、遠い淡い観念の世界になっていった。

 戸田城聖という人ー それが彼にとって、実に不思議に、懐かしく思えてならなかったのである。

 

 それから、十日後の、八月二十四日、山本伸一は、御本尊を受けた。伸一は、複雑な表情を隠すことができなかった。

 

 物事を、真面目に、真剣に考える彼にとって、自分の体のことが気がかりであった。彼の体は、決して強靭(きょうじん)とはいえない。

 むしろ、病と闘わねばならない日常であった。

 彼が、一生涯、宗教革命に、仏法の実践に活躍しきっていけるどうかは、自分でもわからなかったにちがいない。

 

 戸田城聖は、座談会場を出て、品川の山手線に乗り換えた。

 同行の幹部は、途中で、さまざまな指導を受けられると期待していたが、戸田は、なぜか、この夜は黙り込んでいた。

 

 その幹部は、”今夜の先生は、どうかしている”と思いながら、彼も黙り込んでいた。