こんにちは アラカン 独身 無職の3重苦ジジィ 遊び人の
ブレイデイー
と申します。


24/3の決算報告が花盛りです。私の万株3本柱の一つ 三井住友FGの結果も発表されました。
増収増益などは誰でも分かり切っていることで、それを株主にどれだけ還元するか…という事に注目されてました。その結果


①増配¥270/年→¥330/年 
②株式分割1: 3
③自社株買い&償却 ¥1000億
というパーフェクトなものでした。


私のようなFIREで、配当に重きを置く者にとって増配という言葉はまさに蜜の味であります。これだけの増配があると手取りで¥5万/月以上の収入UPになるのですよ。
累進配当(調べてね)でもあるので買い増す事はあっても売ることはまずありません。


私の株式投資の中で「猫のお告げ」だの「寝て起きたら上がっていた」というふざけた理由がよく出てきますが、もう少しテクニカル分析をして理論的に説明せよ と怒られることが多々あります。

でもね そうしたところで思い描いた通りには決してなりません。日々の株価の上げ下げに一喜一憂していたのでは病んでしまいます。
モチロン銘柄選定の際は色々と調べますが買った以上は肝を据えてまいります。
情報量も多ければ良い訳ではありません。私はスマホ1丁です。迷いがなく潔いから今後もこのスタイルで臨みます。国内なら自由に旅ができるしね。

現物取引のみだからあまり儲からないケド損することも少ないからこれで良し。
投資スタイルは千差万別。置かれた立場にもよります。私の生活がどうなるのか…今後も報告致しますね。