この写真好き❤️

ふわふわと上昇するような雲


この頼りなげな上昇感は私らしい


基本、私はやっぱりふわふわと

好きなことばかりやらせてもらっている


やらせてもらっているって

何か自分の存在を卑下してるみたいに

聞こえるかな


他に表現できない


夫がきちんと仕事をしてくれている


だからご飯が食べられる

子供は学校や習い事に行ける

屋根のある家に住めている

最終は生きていける


感謝しかない


15年間、なんとか家族でいられた

私たちは同い年

誕生日は5日違い

血液型も同じ


それぞれの家庭環境も笑えるぐらい複雑


ただ違うのは

夫は今も怒りを抱えて生きている


夫は男性性そのもの

人からヒーリングなんて受けたくない

自分で解決する人には頼らない

とにかく許すことはできない


がんとして拒否するし、聞く耳も持たない

から、私もヒーリングさせてとは言えない


無理にやっても、本人が変わろうとしなければ

お互いの時間とエネルギーの無駄になる


どうするか?

私は夫とのパートナーシップを進化させる

ことをしていく

それが、私の女性性が開花する大きな

ミッション


ますます自己愛を育み

真の私に還る


そしてそのプロセスの中に


夫はもっと自由であっていいこと

人を許すこと

受け入れることを自分で気づく


そのためにも私は

パートナーシップを進化させる

夫がそうとは知らずに

いつの間にか過去の傷が癒されて

心のフタが開く時がたのしみキラキラ



パートナーの嫌な部分は

もしかしたらあなたが気づいてない

あなたの嫌な部分で

それを見せてくるパートナーに

イライラしてませんか?


口調がきつい!

とパートナーに感じるなら

あなたの口調はどうですか?


このクセがイライラする!

とパートナーに感じるなら

あなたにクセはないですか?

パートナーはだまって受け入れて

くれてるかもしれない


これ全部私が最近まで思ってたことです笑


この学びをするようになって

視点を変えることを練習していくと

自然に関係性は変わっていくのおねがい


相手を変えることはできない

自分が変われば相手も変わるのおねがい


ほんとにそうなんです


相手はあなたの鏡🪞の役割をしてくれている

と思えば愛おしくもなるかな


まぁ、愛おしく、は私はまだなれないけど

いちいち気にすることはなくて

だから夫も何か言うこともなく

お互い、いい距離感で過ごしている

感じはあります


なので、もしパートナーとのこと

少しでいいので

そんな視点を持ってもらえたら

家族がより幸せになれるのかなって

間違いなく子供は安心すると思いますハート


とまだここはこれから私も学び成長する

とこなので、また書いていきたいです


ここ嫌い!ってはっきりしてる部分は

潜在意識を書き換えるだけで

変わってくると思いますハムスター


ネガティブがどの部分にあるかは

とても大事なとこなので

見極めていきましょう花