強飯式の石碑を見に行った。 | クロヤギ郵便局

クロヤギ郵便局

あれsimplogと連携されなくなったのか?

大食いを妙見神社に競わんと

山伏ら集うその面構え。


上粕尾発光路の妙見神社境内に2020年9月、発光路令和大嘗祭歌碑が建てられました。

令和の大嘗祭では悠希の国として栃木県が選ばられ、高根沢町産の米、とちぎの星が採用されたことに因みます。

大嘗祭で披露された和歌には地域の風俗歌が含まれ、そのひとつが発光路の強飯式を題材にしたものでした。



石材には地元、横根山で産出された花崗岩を使用しています。

今年1月3日の強飯式はコロナ禍にあって中止となりましたが来年は無事執り行われることを願います。