今日はマーシア孤児院放火事件の調査まで進めました。
サブクエストもいくつか消化して、紺碧の塔の宝回収もしました。
●今日は第2章をプレイ3
マーシア孤児院が放火されたことなど露知らず、2人はルーアン所属としての初仕事を受けに遊撃士協会へと向かう。
遊撃士協会に着くと、ジャンが迎えてくれた。
朝の挨拶を済ませると、電話が掛かってくる。
対応したジャンは、驚愕の表情。
電話を終えたジャンは、マーシア孤児院が火事に見舞われたこと、テレサと子供たちの安否が不明なことを伝え、2人に火事の調査するようにと命じる。
2人は急いでマーシア孤児院へと向かう。
変わり果てたマーシア孤児院に着いた2人はその様相にひどいと漏らすしかない。
そこへ瓦礫の撤去をしていたマノリア村の住人が近付いてきて、テレサ院長たちが無事なことを教えてくれた。
ホッと胸を撫で下ろす2人。
そして一刻も早くテレサ院長たちを見舞いたい気持ちを抑え、調査を開始する。
調査を終えた2人は、情報を整理し、何者かに放火されたと結論付ける。
そこにクローゼがちょうどやって来ており、その会話を聞かれていた。
クローゼは悲壮な表情で嘆き、取り乱してしまう。
エステルはそんなクローゼに優しく話しかけ、落ち着かせる。
孤児院での調査を終えた2人は、クローゼとともにマノリア村へテレサ院長たちを見舞うことにする。
マノリア村には幸い、怪我一つなかったテレサ院長たちがいた。
子供たちからなにか分かったのか訊かれ、放火と言えず、口をつぐむエステルとヨシュア。
するとクローゼが空気を読み、うまく子供たちを連れて、出ていってくれた。
エステルとヨシュアはクローゼに感謝しつつ、テレサ院長から聞き込みをする。
テレサ院長の話から放火は強盗や怨念からではないらしいことが分かる。
愉快犯?
より詳しい話を訊くと、テレサ院長たちが脱出しようとした際、何者かに助けられたと証言する。
それは象牙色のコートを着た銀髪の20代後半と思われる男だったという。
また彼はマノリア村の人ではなかったとテレサ院長は話す。
深夜にマーシア孤児院の敷地をうろついていた怪しい男。
人助けをしていることからひとまず犯人ではなさそうだが、犯人以外にも謎が残った。
聞き込みを終えたところ、クローゼの案内でダルモアとギルバートが見舞いに訪ねてくる。
テレサにお悔やみの言葉をかけるダルモア。
そしてエステルとヨシュアに犯人の目星を訊ねる。
2人は愉快犯の可能性が高いことを伝える。
するとギルバートは、レイヴンではないかと推測する。
市長が困るのを楽しむために、普段、市長と懇意にしているテレサに矛先を向けたのではないかとの言い分だった。
しかし、ダルモアは憶測で決めるのはよくないと制し、2人が犯人を見つけてくれると期待をかける。
犯人逮捕を約束するエステルとヨシュア。
それからダルモアはこれからどうするのかとテレサ院長に訊く。
テレサ院長はギリギリの資金でやりくりしていたため、建て直しのミラ(本作の通貨)が足りないと話す。
そんなテレサにダルモアは、王都グランセルの別邸を貸し出すので、しばらくはそこで暮らしてはどうかと提案する。
管理費としてミラも支払うという。
願ったり叶ったりのはずの提案だったが、少し混乱しているため、時間が欲しいとテレサは応える。
ダルモアは返事はいつでも良いと伝え、ギルバートと去っていく。
2人が去ると、クローゼは常識的に考えたら申し出を受けた方が良いが、昔からお世話になっている思い出がなくなるので、嫌だと素直な気持ちを話す。
テレサもその想いに同調しており、迷っていると話す。
でも近く結論を出さなければとも。
そんなテレサを残し、クローゼとともに外に出た2人は、テレサの亡き夫ジョセフについてクローゼから訊く。
クローゼは孤児院の出ではないが、小さい頃にとある事情でお世話になったのだそうだ。
そこへ孤児院の子供の一人、マリィが慌てた様子で駆けてくる。
クラムが先程のテレサやダルモアとの会話を盗み聞きしており、絶対に許さないと怒りながらどこかへ行ってしまったという。
一行は、レイヴンに復讐しに行ったと断定し、クラムを追い掛ける。
果たしてクラムは無事なのか。
今日はここまで!
●今日の感想
今日は紺碧の塔で迷いまくり、あまり進めませんでした(笑)
今回はテレサたちを救った銀髪の男性について話します。
彼は後々、その正体が分かりますので極力、正体などは伏せます(笑)
では何について話すかというと彼が孤児院を救った理由です。
もちろん、彼が良い人物だからと言うのもあるかと思いますが、それよりも深いとあるトラウマからと推測できます。
彼が住んでいた村は、エレボニアがリベールとの戦争の口火を切るために、リベールからの侵略に見せかけて行った自作自演の強襲により、滅びました。
そこで彼は恋人をなくし、家族をなくしています。
唯一、残された絆もあるのですが、それはSCまでお待ちください。
この出来事が彼のトラウマとなっているのは明らかで、放火で燃え盛る孤児院の中に閉じ込められたテレサたちの様子が、逃げ惑う村人たちとシンクロし、彼に救助という行動を起こさせたと考えられます。
わたしは彼がまだ修羅になりきれていないことをこの時点で描写している素晴らしい場面だと思っています。
それにしても彼の本格的な出番は、SCからなのですが、彼の登場で早くやりたいという思いが強くなりました(笑)
マジカッコいいキャラクターなのです!
Sクラフトも武器も容姿も言うことなしです!
今はあまり語れないので、SCになったらその想いを綴れたらと思います(笑)