ゴランの家
地下でちいさなメダルを入手。
ゴランと会話。
↓
立ち去ろうとするとイベント
・マウントスノー北東のほこら
女性と会話。
↓
ルーラでマウントスノーへ。
・マウントスノー
ゴランの家
ゴランの家でイベント。
↓
ゴランと会話
・マウントスノー北東のほこら
女性と会話。
↓
村の呪いが解ける
・マウントスノー
教会
ザム神官と会話。
・マウントスノー北の洞窟
1階
扉の問いには1→3→2と答える。
地下1階
氷の床をわざと落ちて地下2階でちいさなメダルを入手。
地下2階
抜けるだけ
地下1階
上→左→右→下の順にスイッチを押す。
扉の奥でイベント後にさびたつるぎを入手。
・マウントスノー
ザム神官からデセオのパスをもらう。
・ライフコッド(下)
村中の敵をギガスラッシュで一掃する。
特にずしおうまるは現時点では圧倒的な破壊力(バーバラは即死します)のため、真っ先に倒す。
途中でMP切れになったらマーズのやかたなどで回復する。
・ダーマ神殿
チャモロ
けんじゃ→とうぞく
・ライフコッド(下)
全部倒し終わったら、ターニアの家へ。
↓
主人公と会話
↓
まおうのつかい戦
ギガスラッシュで楽勝。
・レイドック(下)
入るとイベント。
↓
城の内部で光を6つ調べる(合間に地下でプラチナシールドとちいさなメダルを入手。)
↓
最後に王の間に戻り、光を調べると終わり。
↓
翌日、セバスのかぶとを入手。
・ロンガデセオ
マーズのやかたから東にある。
北西のタンスと酒場でちいさなメダルを入手。
東の建物2階のベランダでホックと会話
↓
ホック探しイベント
・教会
・ショーパブ地下
・酒場(カウンター側)→あらくれの前に立つ
の順に見つかる
↓
井戸の中でホックと会話(2000Gが必要。ない場合でも町中の宝箱に2500Gがある)。
・ロンガデセオ北の墓
ちいさなメダルを入手。
サリィとのイベント。
・ロンガデセオ
サリィの家
サリィと会話
↓
しばらく動かない
↓
1階に上がると声がする
↓
再度、サリィと会話。
ラミアスのつるぎを入手。
・大穴
カルカドから北上。
世界地図南東にある。
落ちる。
・謎のほこら
上太陽
右十字架
左稲妻
下ハート
・ヘルクラウド城
ヘルクラウド戦
ギガスラッシュで楽勝。
最奥部でデュランとイベント後、バトル3連戦。
必ずスクルト使いを1人は入れ、ほしふるうでわを装備させる。
主人公は最後尾へ。
1、キラーマジンガ、ランドアーマー戦
ここはこのゲーム最大の難所だと思います。
負ける可能性あり。
キラーマジンガが凶悪過ぎます。
まずはハッサンなどがにおうだち(死にます)するかスクルト要員以外はぼうぎょで固め、スクルトで守備を上げまくる。
あとはギガスラッシュを2発で勝ちが確定します。
主人公とスクルト要員が頼みの綱です。
2、テリー戦
スクルト上げとけば楽勝。
ギガスラッシュは効きません。
3、デュラン戦
スクルトとギガスラッシュで楽勝。
倒したらテリーが仲間になる。
ちなみにテリーはこの時点ではなかなかの強さを持っています(他のキャラクターより5レベルくらい高い)。
外に出るとゼニスの城が復活する。
・ゼニスの城
ルーラ登録
・ダーマ神殿
アモス(任意のキャラクター)を預ける。
・アークボルト
ドランゴとちいさなメダルを回収。
・ゼニスの城
2階のタンスと王座の裏からちいさなメダルを入手。
ゼニスと会話
↓
井戸から天馬の塔へ
・天馬の塔
1階
そのまま進む
2階
いったん降りてちいさなメダルを入手。
3階
そのまま進む
4階
ちいさなメダルを入手。
5階
そのまま進む
6階
祭壇に行くと浮上。
石像を調べるとイベント。
デビルパピオン、ホロゴースト、ランプのまおう戦
ギガスラッシュで楽勝。
ファルシオンのイベントがあり、てんまのたづなを入手。
・ゼニスの城
てんまのたづながパワーアップ。
はざまの世界へ行けるようになる。
・ダーマ神殿
バーバラ
パラディン→せんし
残りのちいさなメダルを入手しに回ります。
・マウントスノー北の海底ほこら
ちいさなメダルを入手。
・おしゃれのかじや
マウントスノー南東にある。
ルーラ登録し、ルーラ。
・おしゃれのかじやの北西海底の宿屋
ちいさなメダルを入手。
・スライム格闘城
ピエールだけにし、探索。
1階とチャンプの家からちいさなメダルを3枚入手。
・スライム格闘城の南のほこら
マグマの杖とちいさなメダルを入手。
・ロンガデセオ西の井戸
ちいさなメダルを入手。
・レイドック(下)の地下水路
トルッカから船で行き、マーメイドハープを使う。
ちいさなメダル
・グレイス城(上)南東の教会
ちいさなメダルを入手。
※ここまででメダルは87枚になるはずです。
ちなみにちいさなメダルは、はざまの世界までに89枚手に入り、ラストダンジョン前のボス戦で100枚になるようになっています。
・熟練度上げ2
ピエールが格闘場を制覇するべく、レベルと熟練度を上げます。
目標はそうりょをマスターまで。
あとは海底宝物庫を倒しやすくするためでもあります。
アオアオ
ゆうしゃ→とうぞく
テリー
バトルマスター
ハッサン
そうりょ
ドランゴ
ドラゴン
ピエール
そうりょ→ぶとうか
バーバラ
せんし
ミレーユ
レンジャー→あそびにん
チャモロ
とうぞく→ぶとうか
修行場所はスライム格闘場近くにある階段から行ける下の世界の井戸の周りです。
ここは99まで熟練度が上がる上に、はぐれメタルがかなり出ます。
正直、格闘場やこれ以上のレベル上げはしなくてもデスタムーアはなんとか倒せるのですが、楽にクリアするためにここで上げておきます。
・海底宝物庫
熟練度上げに飽きてきたら息抜きにモンストルとアークボルトの間の海底にある海底宝物庫に行きます。
門番(キラーマジンガ、ガーディアン戦とキラーマジンガ×2戦)と戦います。
とにかくキラーマジンガ×2はきついです。
運が悪いと少しレベルを上げたくらいでもやられます。
40くらいでも集中されるとやられる場合があるくらいです(;^_^A
グリンガムのむち(バーバラに装備)、ちいさなメダル2枚、ふうじんのたてが手に入ります。
・メダル王の城
メタルキングヘルムなどと交換
・スライム格闘場
ピエールに以下を装備させます。
きせきのつるぎ
プラチナメイル
ドラゴンシールド
メタルキングヘルム
アクセサリは適当(ほしふるうでわが良い)
アイテム
ゲントのつえ
グラコスのやり
らいめいのけん
ラミアスのつるぎ
アイテムはMPが切れた際の回復や全体攻撃など多用してくれます。
そうりょだけマスターで十分勝てると思います。
残念ながら行動はAIのため、負ける可能性もありますが、その場合は再チャレンジします。
まずはエキスパートクラスを2回クリアします。
初戦のメカボーグ(みなごろし)さえ乗りきれば、レベルは40近くまで上がっているはずなので、楽勝です。
一回目にメタルキングのたてを入手したら即ピエールに装備。
エキスパートをクリアしたらそのままマスターへ。
エキスパートもそうですが、作戦はピエールの脳ミソに賭けろ!です。
マスターはデーモンキングさえ倒せればクリア確定。
イオナズンばかり来ることを願いましょう(;^_^A
倒したらドラゴンのさとりを入手。
・絶望の町
てんまのたづなからXボタンではざまの世界へ。
着いたら味方全員のステータスが1になる。
宿屋
ちいさなメダルを入手。
エンデのいえ
エンデと会話。
↓
ふるびたパイプを預かる。
・ヘルハーブ温泉
絶望の町から西にある。
温泉岩場のがいこつ
ちいさなメダルを入手。
温泉の右側から中央の温泉岩場に入る
↓
井戸からはざまの世界から脱出
・ザクソンの村
エンデのいえの横
ちいさなメダルを入手。
あくまのつぼが出てくるので調べる際は注意。
エンデのいえ
犬に話しかけるとイベント
↓
エンデのどうぐを預かる
・絶望の町
エンデにエンデのどうぐを渡す
↓
エンデに防具を作ってもらえ、力が復活する
※エンデの防具はかぶとかたてが無難かと思います。強いて言えば耐性とメタルキングの関係でたてが良いかと。
メタルキングへルムは何個でも手に入るためです。
よろいは他にも強いのがたくさんあるんで、いまいちおすすめできません。
今回はたてにして、チャモロに装備。
防具屋
ギガントアーマー×3(ドランゴ、テリー、ハッサン)。
オーガシールド(ドランゴ)
みずのはごろも(チャモロ)
を購入。
武器屋
たいようのおうぎ(ミレーユ)に購入。
墓
ちいさなメダルを入手。
欲望の町
絶望の町から北東にあります。
防具屋
みかがみのたて×2(バーバラ、ミレーユ)を購入。
北西の家の横
ちいさなメダルを入手。
欲望の町西の森の中
左の青年に話しかけるとイベント。
↓
右から周り、宝箱を調べる
↓
再度、宝箱を調べると抜け道に入れる
・抜け道
道中にみかがみのたてがある(高すぎて買えなかった場合はここで入手)。
・牢獄の町
抜けたら西から北に回るとある。
ルーラ登録。
・欲望の町
ちいさなメダルがあった家でドラゴンローブをもらいます(バーバラに装備)
教会でセーブし、終了。
・今回のプレイの感想
熟練度上げ2の段階で、メダルが86枚。。。
そうです。1枚取り忘れていたのです。
かなり焦りました。
結局、30分の格闘の末にペスカニの魚屋で発見。
ブログを書きながらだから忘れていたようです(;^_^A
15時間でのクリア達成が遠退いていきます(笑)
その他にデュラン撃破が23だったのですが、現在は36にまで上がりました。
さすがはぐれメタルです。
もうラスボスも楽勝なレベルまで達してしまいました。
ちなみにダークドレアムを20ターン以内がやりたくなったので、やってしまいます!
熟練度上げが面倒ですが。。。
