踊る炊飯器 | 平井部

平井部

平井和正愛好部

神社仏閣巡りレポ
& ほめほめ雑記

炊飯器買いました〜😄

 

やんややんや〜🎉✨✨

 

 

 

 

やっぱり新品は良いっすねおねがい✨✨

 

 

 

実はここ1年半ほど、オカンが買った謎の😲炊飯器使用してたんです💦 

 

 

これ…

 

 

 

中国製でメーカー書いてなくって、販売元だけ記されてる…。

 

 

これ、BSの通販CMでよくやってるやつ…😓

 

 

かまど炊きのご飯をお家で❓❓

 

高級土鍋加工炊飯器❗️…って、もはや日本語の意味がわからん😓

 

 

なんで高齢者ってこんなん買うてしまうんでしょう💦

 

(ちなみに、玉子落としても割れない❓ あの青い気色悪いクッション、もれなく家にもあります😓

 

 

一応、ご飯炊けはするんですけれど、やっぱりパサつき感があって、せっかく自然農法の良いお米いただいても、十分に旨味を引き出せてあげてなかったんです🙇‍♂️

 

その上、電子音が「ピ〜🚨」ってすごい安っぽくて、その度イラッとさせられる😓

 

 

 

そんなこんなな我慢の果てについに〜😂😂

 

 

もう一回アップ

 

 

並べてみました

 

 

 

ちょうどスーパーの周年記念セールで安くなってたんで、一応メインで使うオカンも連れて行って現物見せてから、ご購入♪ ボーナスポイントやらあれこれあって、かなりお買い得でした🎶

 

 

本当はネットで安くなってた、も一つ上位の機種に当たりをつけてたんですが、まあお味はそんなに変わらないだろうし、きっと買う時のストーリーあった方が良かったですね😊

 

 

早速開封してみたら、なかなか可愛いかも😁

 

置き場所綺麗にクリーニングしてから、設置してあげました♪

 

 

🍚🍚🍚

 

夕飯で初炊きご飯食べてみたら、うん、やっぱもちもち感がかなり違う❣️

 

やっぱ買い換えて良かった❣️😁

 

 

 

謎の炊飯器の方も、酵素玄米作る時に使えるかも知れないので、一応保管しとこう。なんとなくこうなる予感がして、外箱捨ててなかった😄