風の八ヶ岳6 八ヶ岳グルメ | 平井部

平井部

平井和正愛好部

神社仏閣巡りレポ
& ほめほめ雑記

最終日はノープランでしたので😄ゆっくりするつもりが、ふと5時すぎに目覚めてしまって、ちょうど朝日が☀️顔を出したところでしたので、外に出て日拝しました😊

 

Rちゃんお勧めのエルぺデルというパン屋さんにぜひ行きたくて、ウオーキングがてら7時前に出発。空気が美味しくて富士山も眺められて気持ち良かったですが、でも八ヶ岳ロード地図でみた感じよりぜんぜん遠くて💦、良い運動になりました😃

 

 

線路をまたぐ道路より富士山

 

 

 

 

エルぺデルさん、人気店とは聞いてたんですが、7時半のオープン前に5人くらい並んでました。少し早く着いたんですが、植え込みの小花ちゃんが可愛くて楽しめました。

 

 

 

ぶどうパンめっちゃ美味しかった照れ

 

 

 

 

 

るいーだに戻って、オーナーのRちゃんが淹れてくれたセドナ由来のメモリー・ティーを頂きながら、ベランダで焼き立てのパン🍞 美味しゅうございました💖 少しお話もできて楽しかったです。

 

出発の準備をして、まず やつは さんまで水を汲みに行こうと思ってたんですが、ちょうどこの日は田植えのイベントがあって、Rちゃんも行かれるということで、一緒に出て先導してもらいました。裏道早い♪

 

 

 

 

 

懐かしのドームハウスを横に見つつ、Rちゃんとはお別れ😄

お世話になりました〜👋

 

お水を頂いて、実店舗も軽く見せてもらって、帰ろうか…と思った時に、ウワサの迷彩電動3輪車に乗ったタッキーさんが颯爽と登場されたので😆、最後にご挨拶できました。

 

 

 

🏔🏔🏔

 

お土産は、こちらもRちゃんお勧めの八ヶ岳パイ工房と、八ヶ岳マロンさんで購入。パイ10cm径で540円てめっちゃ安い❗️ 小分けに包まれた220円のものを鹿児島の叔母に送って大好評でした。

 

 

 

晴天で結構な高温の中、長時間車内に置いてましたが、なんとか大丈夫でした😅

 

 

八ヶ岳マロンでは、この道一筋50年以上のご主人が作られる焼き菓子を詰め合わせで。こちらも美味しゅうございました💖

 

 

 

🏔🏔🏔

 

もう一度天女山に行ってご挨拶をしてから、近くのまきば公園でソフトクリームを食べながら景観を眺めて。

 

天女山より

 

 

 

二日前に登った瑞牆山の麗姿もよく見えました。

 

 

 

 

 

駐車場からは懐かしの権現岳がくっきりと❗️

 

 

 

 

また来まーす❗️と心に誓いました😊