Anly「Daiwa Sakura Aid LIVE」 | 平井部

平井部

平井和正愛好部

神社仏閣巡りレポ
& ほめほめ雑記

今日は大阪中央公会堂にて行われましたFM802のイベント「Daiwa Sakura Aid FOR THE GENERATION LIVE」に参加してきました!!

 

こちらにはわし絶賛推し中の Anly が出演。

 

こないだ、たまたまオカンを病院に送った時にラジオで募集してて、しかもその日が締め切りで慌てて応募😅。吉野の桜を維持発展させる為のイベントで、無料招待です✨

 

整理番号、かなり最後に近かったんですけれど、ぼっち様が幸いして20列目くらいのええ席座れました🙃。

 

 

会場の中央公会堂。綺麗。

建てられて100年とか。

 

 

開演前のステージの様子。


 

司会者の挨拶の後、Anly は、アコギ一本でステージに登場。

 

いきなり“この闇を照らす光のように”キタ〜っ😂

透き通る歌声、響きます。

 

バンドセットもルーパー使ってのライブもええけど、アコギ一本もめっちゃ好きかも💖。やっぱ一番 Anly の魅力をはっきり確認できるかも。

 

続く“Dream On”も、アコギでやるとこうなるねや〜って、感動しきり。

 

 

Anly さん、今日はラフに、ジーンズと丈の長い黒のカットソーないでたちでしたドキドキ

 

 

MCの後、桜イベントだけに、いきものがかりの“SAKURA”のカヴァー!!

ちょ…これ…オリジナルより好きやわ絶対。

 

季節は飛んでニコニコ、クリスマスソング “ノエル” の一人アカペラはもうすげえ…😭。一転して明るいマライアの“恋人たちのクリスマス”😂

 

 

新曲の“サンシャイン”から、ラストの“カラノココロ”では、Anly見るの初めてのお客さんが多かったのに、大きな手拍子起こってましたキラキラキラキラ

 

 

Anly〜〜!!

ヤンヤヤンヤ〜〜!!爆  笑
 

 

 

もう一方、ACIDMANの大木さんも、初めて観た方でしたが、特に“世界が終わる夜”とかすごく良かったなあ。また聴いてみたい。

 

 

いやあ、良いライブでした!!

この模様、今週6日のFM802「TACTY IN THE MORNING」にて放送されるようなので、わしもエアチェック(死語?)します!!

 

 

中央公会堂のある中之島はイルミネーション始まってて。

 

 

 

 

恋人たちのクリスマスの時季ですなあ。ニコ