行ってきました竹内まりやさんのシアターライブ『souvenir the movie』‼️😂
※ネタバレあり
いやあ、やっぱり良かった〜😭
現在のインタビューやドキュメンタリー挟みつつ、曲も聴きたい曲はほぼあって、ダイジェストでなく最後まで完奏されるので、一本のライブを観てるみたいな構成になってました。
2000年ライブの映像は、2010年以降に比べたら格段に解像度は落ちて、画角もテレビサイズのままなんですけれど、それがノスタルジックな感じで逆にすごく良かったです💖
音質は最高だし、映像を見て初めてわかる事実、例えば“リンダ”のアカペラで達サマがベースパートをやってるのとか、歌詞に合わせたまりやの何気ない振り付け、セプテンバーで軽く振り向いてみたりと、いちいちキュンキュンきました
2010年、2014年のライブ映像もフルであるんだろうから、それも是非見せて欲しいものです😁
ぼくにとってまりやさんってリアル女神さまで、あの瞳の輝きを見るだけで不思議と泣きそうになってしまうんですよね
エンディングの出雲での映像は良かったなあ。
“いのちの歌”の歌詞とともに、胸に沁みました。
もう一回行こうかな。
パンフレット(左)はまりや写真集のような豪華な作り。
3500円ってちょっと高いですけどね。
ドラゴンボールめちゃ推されてました。
でも館内の新作宣伝、圧倒的すぎて洗脳感ありました。
飲食用のテーブルにまで文字が貼られてて。
全く落ち着けない。
またやるらしい
もはやおバカ映画まっしぐらですね(汗)。
行くかも。