先週10日の独りお花見。
藤森神社にお参りした後、京阪墨染の駅近辺を少し散策。
琵琶湖疎水沿いで奇麗な桜さん発見。
下のベンチでコロッケパン食べました。
稲荷の辺りも散策してから、京阪で出町柳に移動。
高野川沿いの桜さん、満開……。
ここ数日降った、雨にも負けずに……。
こんな景色が北の方にず〜っと続くんですが、きりがないので橋二つ分くらいで引き返してきました(^_^)。
お天気良かったら一日歩いても飽きないね。
やっぱ京都人にとって、鴨川(出町のデルタで高野川と賀茂川が合流する)って特別な場所ですな。
で、この夜から発熱してしまって、丸二日以上熱がひかなくって(^_^;;、この週の半ば、せっかくお花見ように連休とってましたのに、結局ほぼ寝たきりで(笑)。
春の調整というか、デトックスだったんですかね。
今年の春は天候に恵まれなくって、なかなか心晴れやかなお花見は楽しめなかったんですが、まあそれも流れの一環なんやろうって思いますです。