SWEET ROSES (^_^) | 平井部

平井部

平井和正愛好部

神社仏閣巡りレポ
& ほめほめ雑記


 金曜日ですが、京都の植物園でバラを鑑賞してまいりました。先週、小学生の甥っ子が遠足で行きまして、「バラ満開やった!」言うてましたのを聞いて行きたくなった単純思考(^_^)。

 
 北大路駅から大文字を右手に見つつ、鴨川を渡って歩くこと数分。植物園は入園料大人200円というリーズナブルさです。


 とりあえずバラ園の画像を。

 もう脳が極彩色に染まるくらい堪能いたしました。




$ときめき神仏巡礼記


$ときめき神仏巡礼記


$ときめき神仏巡礼記


$ときめき神仏巡礼記


$ときめき神仏巡礼記


$ときめき神仏巡礼記


$ときめき神仏巡礼記


$ときめき神仏巡礼記


$ときめき神仏巡礼記


$ときめき神仏巡礼記


$ときめき神仏巡礼記


$ときめき神仏巡礼記


$ときめき神仏巡礼記


$ときめき神仏巡礼記


$ときめき神仏巡礼記


$ときめき神仏巡礼記


$ときめき神仏巡礼記


$ときめき神仏巡礼記


$ときめき神仏巡礼記


$ときめき神仏巡礼記


$ときめき神仏巡礼記




 初めは個々の品名も気にしてたんですけれど、次第にそんな余裕はなくなってきまして(^_^)。でも最後の白とピンクのバラは“ディスティニィ”ですって。


 平日でしたのに、かなり賑わっておりました。

 快晴……はええんですが、気温30度超という、バラ鑑賞にはちょっと強烈すぎる陽射し。5月の30度超え日数の記録、更新なんだそうです。日光菩薩さま頑張ってはります。

 写真撮影一段落してからは、バラに囲まれてゆっくりDewさんの『花図鑑』など聴いてたんですけれど、初夏を楽しむ……というにはちょっと暑すぎましたですね。



 続きまっす