今年の梅雨はよう雨降りますね~。
豪雨による被害も各地で起っているようですが、うちの近辺は幸いなことに、穏やかな雨がしとしと降ることが多いです。
以前から6月は気持ちがダウンすることが多いのですけれど、今年もなんだか思いっきり沈静期れす。文章がぜんぜん湧いてこずに、ブログもほとんど更新できないです(^_^)。
目標にしていたことが二重に頓挫してしまったり、忙しくって疲れてしまったこともあったりで、お休みの日も家でだれ~っと融けていることが多いです。まあまあこういう時は気持ちが上がってくるまでこういう感じで。
で、昨日はそんな流れがピークに。
朝から、やろうと思ったことに邪魔が入る展開が続いて、夜歯医者に行ったらお願いしてたところと違う場所を治療されてしまって(^_^;;、なんだか虚脱してだれ~ってしてたんです。
したら夜中に妹から電話があって、甥1号(6歳)が高熱でて病院に連れて行くとかで、2号(1歳)を見るために両親が妹の家に。
その途端、どす暗い夜空に雷光がきらめきはじめ、ただならぬ雰囲気におびえたのか、飼い犬のさくらが大声で吠えだし。
いくらしかっても鳴き止まず、近所迷惑なので夜中の1時すぎにリードを引いて外に。折りしも雨が一番強くなった時間で(^_^;;、歩行も困難になり、川べりの小屋で雨宿り。雲を白く染める雷光が、禍々しくも美しかったです。
甥1号は肺炎だったみたいで、しばらく入院とのこと。
可哀想に……。
6月。
いろいろ切り換えの時期なのかなあと思っております。
今日6月22日は夏至ですね~。
なんだか今年の夏至はもんのすごいパワーだって、何人かの方からうかがっております。
陰から陽に!
イメージするだけでめっちゃ眩しい感じが致しますね(^_^)。
タイトルは、山下達郎さんの歌より。
サンソンでひさしぶりに聴いたらえらい良かったれす。