今日は明石で開催されました数霊のイベント『地球暦&天地大神祭時空間日和』に参加して参りました。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=60378578&comment_count=58&comm_id=627743
なにせ明石ですので、朝7時すぎに出発。文字通り雲一つない快晴でありましたが、その分寒い……。駅まで原付バイクの道すがら、気温は6度。春物のアウターなどぜんぜん役に立ちませんでした。
快適に西に向かって、9時すぎには明石到着。
あら~なんだか駅前の雰囲気、すごいスキかも……。
山陽電車もすごく可愛いですし、静岡の三島とかにも通じる、海に近い街の風情もあって。
会場のビルはすぐに分かったので、時間まで少し散策。
魚の棚商店街はすでに賑わっていて、心もうきうき。明石でとれた新鮮な魚貝類がきらきらしながら並んでいます。
ふと目に留まった白川南店さんのイイダコの天ぷら、奇跡的な美味さでしたっ! なにもつけないでも、噛み締めるとタコと潮の旨味がじゅわっと口に広がって……。
これはもう絶対にお勧めですっ!! 1匹100円でっす。
http://www.uonotana.or.jp/shop-041.htm
会場に着きまして、まずトイレに行きますと、うをっ、グッドルッキンガイな鳩山元総理こと、爽やかな衣に身を包んだ深田先生とニアミス……。いきなり緊張~。天河の時と同じですね(^_^)。
で、受付を済ませて、席に着きますと、あら? すぐ前の席の方、どこかでお見かけしたことが……。
って、以前(最近リア充らしくすっかりご無沙汰)そらちゃんの紹介で、般若心経の講座を受けさせていただいた、カタカムナ研究の土居正明先生ではないですかっ!! ま、またもや緊張……。今日はレッツゴー仮面ライダークラスのすごいメンバー大集合の予感……。
講座第一部は、まず杉山開知さんによる『地球暦(ヘリオコンパス)ワーク』です。
杉山さんという方は、暦のスペシャリストで、太陽系全体を意識することができる『地球暦』を使られた方ですね。
これが、すっごく面白かったです!!
基礎中の基礎、地球が太陽を公転している様子をうかがっただけで、自分たちがいかに高速度で宇宙を旅しているのかが、“実感”できました。思い悩んでいた昨日の自分は、過ぎ去った遥か遠方に居た自分な訳で。500円程度の帳尻合わせをする為に、めっさあわあわしていた昨日の自分が、ちょっと可笑しくなってしまいました(^_^)。
日本の四季と節気について、日本で特に大切な「度」について、これから大切になってくる、惑星同士の結び、開き、さらに具体的な日時など、興味深い話しは目白押しでしたが、詳しくは書きません。ぜひ機会があれば直接講座を受けてみて下さいませ。いただいてしまっためちゃ美麗な地球暦、活用させて頂きます。
途中、休憩の際、トイレに行きましたら、深田先生が土居先生とお話しされていて、その後ぼくも土居先生にご挨拶だけさせて頂きました。来月には教育勅語の講座があるそうです。先生のカタカムナ講座には、ぜひフルで参加させていただきたいですね。
続きまっす