年の瀬に・・・振り返りとご挨拶
今朝のコミケ記事 に続きまして、
2回目更新はまとめ的な記事を適当に書いてみまっす。
今年は何をしたっけ・・・あまり覚えてn)‘Д゚).・;'∴
ほら、全力疾走すると頭真っ白になって
何も考えられなくなるでしょ!そんなものですいい訳ですねはい。
手帳を見て振り返ってみよう。
書ける範囲で・・・
【1月】
・新機種試打会(ハイハイ)の初の名古屋開催
・新機種試打会(ひぐらしのなく頃に)も開催
年始からイベントたくさんありましたね。
その後ベタ惚れとなるCR一騎当千も試打を
させてもらったりで大興奮でした。(変な意味ジャナイヨ?)
【2月】
・色々バタバタ(何
龍馬さんにお会いしたのはこのあたりだったかな・・・。
まさかお会いできると思っていなかったのですが、
生涯の先輩となる方に出会えたと勝手に喜んでいます。
イベントごととしては「虹の会」もありましたね!
【3月】
・同人誌即売会「貢いでドル箱」のお手伝い
このイベントにひぐらし実機が登場しましたね。
お手伝いスタッフなのに来場者さんに機械の質問されて
分からなくておつさんに助けてもらっておつさんマジ天使。
もぐさんやmitudoruさん、みゆさん、金髪や)‘Д゚).・;'∴
書くとキリがないのですがたくさんの方と楽しい思い出がつくれた!(小学生か
【4月】
・色々
・2度目の人生が終了した日
名古屋に行くことが多かったですね。
新幹線の中でゆでたばぼたくさん食べたいけれど
交通費がかかるので車移動ばっかコノヤロー
弱虫コーチさんの事務所に初めて伺ったのもこの時期。
静岡の某会議所で維新的な話し合いをスタートさせたのもこの時期ですね。
あとは終わってしまった日がありました。
その日からぼくは・・・。
【5月】
・「パチンコブロガー交流会」初開催
それにしても楽しい会でした。
あらゆる可能性を感じたものです。
ご参加の方ありがとでした!
【6月】 【7月】 【8月】
・出張など色々
手抜きとか言わない(殴
遠出が多かったですね。
【9月】
・広告代理店チームスタッフ増
賭けにでました。
咲くか散る、二つに一つにならば、散る覚悟で出陣だ。
【10月】
・色々(ごまかし多いな・・・w
あれ?そういえば出店したかった不振店が
貸し出しをやめてしまって話が流れてしまった件が・・・。
ロゴマークまで作ってしまいました。
それは今もぼくの携帯の待ち受けに・・・。いつかやってやる!
ちなみにそのお店。
推定約3,000万のリニュして3日目の14時に客数ゼロでした。
そんな実績も覆す腕を身につけてやる。
【11月】
・とあるお店の店長請負
自分の店がないならともかくお借りしてでも・・・!
この案件はやるべくしてやることになったのだと思います。
引き寄せられたというか・・・人生は不思議ですね。
関わってくれた方には本当に感謝です><
あと・・・ネットのモバイルHPの対戦企画になぜか出演させて頂きました。
負けて超くやしいです(:.;゚;Д;゚;.:)
【12月】
・きゅんきゅんビーム主砲発射
しんでたまるか。
パチンコをなめるな・・・!
パチンコ店は聖職だ。
まずは地域の方の幸せを追求してやる。(何一体
また第2回パチンコブロガー交流会なども開催させて頂きました。
色々な部分で気持の整理ができた一年でした。
店長を請け負って数字を上げれなかったら業界から消える宣言をしました。
そんな姿勢でしか生きられないのです。ぼくのようなク○野郎はry
けどね、無責任なことは言いませんよ。
死ぬまで諦めてたまるか。
諦めない限り試合終了にはなりませんから。
業界を良く・・・なんて大それたことはいいませんが、
少なくともぼくのお客さんには楽しいパチンコライフを送って頂きます。
まずはそれだけでいい。
やっぱりお店にはそれなりの歴史や
ぼくなんかの世代では決して分からない苦労があったでしょう。
ぼくも独立して給与が出たのが1年半後とか
保険料払えなくて病院に行けないなど色々ありますが、
そんな苦労なんか屁なのでしょう。
ある方が
「落ちているイモを拾って喰ってでも生きのびろ!」
と言われていたのが身にしみる感じです。。。
という訳で、
来年は目先のことだけでいいや
目の前のお客さんにとにかく楽しんでもらう。
支持される。その結果ぼくは生き延びる。
スタッフも関連業者さんも潤える。
そんな楽しいパチンコライフがしたいと思います。
今年もほんとーおおおに!多くの方にお世話になりました。
全ては記事に書けませんが、
来年もどうぞ宜しくお願いします。
よいお年を!