イベントの疑問・・・いや、危ない点 | ライターじゃない、アイドルだ

イベントの疑問・・・いや、危ない点

こんにちは、反逆の広告屋です。


昨日の日記で触れましたwebセミナーですが、


ふざけるんじゃない!!


などと罵声が飛ぶかとヒヤヒヤしていましたが、


お優しい方ばかりでありがとうございました><



ぼくは変に不器用なところがあるので、


思いっきり勘違いされることもあるのですが、


周囲の方々全員の理解を得るなんてことは


物理的に無理だと思っています。



で・す・か・ら


ちょっと書きますね。(危)


昨日のセミナー動画で触れた基礎部分。


やって当り前の話だと思います。


けれど実はそれが難しい。



よくチラシに掲載されていますよね。


明日○月○日は「出玉伝説」!!


こんな感じの告知が。



例えばこれを、


あなたは大切な友人へ伝えられますか?



会話にするとこんな感じでしょうか?


「なあ、○○!明日うちの店で伝説が起きるんだよ!」


「え?伝説・・・!?」


「おう、伝説だぞ。生涯忘れられない奇跡が体験できるから必ず来な!」


「まじか・・・!すっげぇ。。。お前と友達でホント良かったよ!!!」




・・・・・・ ('A`)



もし伝えられないのであれば、


結構ヒドイ話ですよね。外的要因もあるのでしょうけど。


ちょっと例えが極端かもしれませんが、


実際はどうでしょう?


一度来店したお客はもう来るなくてもいい!


というスタンスならば、


どんどん伝説作っちゃえば良いと思いますが・・・。 



別に伝説を作る必要はないのです。


大切な友人に伝えられる内容にすれば良いだけの話なのです。


これについては、


ぼく自身も本腰入れて、支援先を通じながら改善していこうと考えています。


直ちにやらねば!