見たか!これが俺の実力だああ!! | ライターじゃない、アイドルだ

見たか!これが俺の実力だああ!!

昨日の続編。


倖田來未再リベンジ!!



ついに・・・


元店長。今、広告屋。

当ててやったぜ!(:.;゜;益;゜;.)



濃姫さんが活躍してくれました。


ポラリスも大回転!!





けれどね。思うんです。


どうしてどの機種も、擬似連があって、回転役物があって、


似たようなものばかりなんだろうって。


擬似連とかないもっとシンプルなのが打ちたいなぁ。


なぜならストレスが少なさそうだから。


CR倖田來未を打ってビックリしたのが、


擬似連2回目いっても3回目に行かずにスルーしてしまうこと。


えええ!?激しくショック。


加えて音楽が鳴ってテンパイしたら・・・なアクションで、


リーチ成立に至らないことが多いこと。(成立%かなり低いですよね?)


これってどちらも精神的ショックが大きいです。


途中で外れるなら何も余計なことしてくれるなと・・・。


パチンコってぼくの表現方法を使って、


―成功体験満足度―


みたいな数字に置き換えたと仮定すると、


CR倖田來未の場合は成功体験満足度が普通に高いのに、


裏切り演出によるマイナスが響いて、


結局あまりよくない総合数値なるのではないかと思います。



開発に携わっている方々は、


ぼくみたいな凡人には理解できないような、


遥かに高度な基準数字を元に機械を仕上げるのでしょうけど、


だったらもっと面白くできないのかなぁと・・・。


またナマイキ言ってしまった_/\○_



昔は面白かった。


フィーバーパワフルのリーチは、


息を吸ってしまうと途中ではずれに止まってしまいそうで、


もう苦しくて苦しくて・・・。


あのお陰で寿命が確実に1年縮まった。


なんて昔話をよくするのですが、


ノーマルオンリーのリーチ演出では現代には通用しないと思います。


ぼくとしては昔の要素を守りつつ、


現代の技術を融合させるイメージで、


純粋に熱くなれてストレスの少ない演出も面白いのでは?


その方が満足度の総合数値が高くなると思います。



脱ストレス。


これがテーマのパチンコを打ってみたいですね(´∀`*)