【販促】エウレカはマイスロ率100%を目指せ?
こんにちは、反逆の広告屋です。
マイスロを使ったエウレカの通算プレイ数が4,014Gとなりました。
やりすぎだろwwwってツッコまれそうですが、
ぼくは体で覚えるタイプなので仕方がない。
猪突猛進のおバカさんなのです\( ^o^)/
それでもミッション達成率は14%です。
(ミッション=1G連させるなどの100種類ある課題)
サウンドカスタムの開放はレントン.verしかまだないので、
早くエウレカとかアネモネ.verで(*´д`*)ハァハァしたいところです。
サウンドカスタムとは、
コーラリアンモード時に出撃するLFO(乗り物)を選択して
自己満足に浸れる機能です。
その他、待ち受け画像、音楽などの開放機能があります。
ただ、徘徊王子 さんが指摘していたのかな?
ツインの時よりもカスタム機能が弱い気もして、
もう少し音楽とか声などがよりカスタムできる
仕様がよかったなと思いますが・・・。
マイスロを実体験しての感想ですが、やばい。
これはやばいですよ、奥さん!
4,000G打って負けても負けたことにならないんですよ。
言っていることが無茶苦茶ぽいのですが、
つまりですね、
「救い」があるのです!
たとえ負けたとしても実績が記録に残って、
サウンドカスタム開放などの実になるのです。
試合に負けて勝負に勝った的な感覚ですねw
普通じゃないですよコレ。
確実に稼動支援してくれる機能です。
無意識にマイスロ機種のプレイ状況が記憶され思い出してしまいます。
他の機種にはないですからね。
オンリーワンの破壊力ですよ。
これってドラクエ、FFなどのRPGゲームの感覚ですよね。
コツコツと努力すれば少しずつ強くなっていく。
ゲーム世代には何の違和感もなく受け入られることでしょう。
ですから、
自店のエウレカ顧客にマイスロ活用を促進すべきだと思います。
店内に色々な告知が派手にされている店舗さんはみかけますが、
マイスロ促進はあまりみていません。
マイスロを活用していない方の理由は、
①そんなもん知るか脳ミソ溶けちゃえ
②めんどくさい
③興味はあるがやり方が分からない
④恥ずかしい
このような感じかと思います。
その中で③~④に該当する方にアピールしたいです。
現在マイスロのやり方が案内されているのは、
サミー専用サイトと店頭設置型の小冊子ぐらいですよね。
小冊子もいずれは無くなるでしょう。
そこでホールでは(本当はメーカーさんに液晶内でやって頂きたい)
■店内に大型のマイスロ促進告知
■各遊技台に設置してある遊技説明カードに
もう一枚のマイスロ説明カードを設置すること。
店内で促進活動をしてくれれば、
ぼくみたいなおっさんでもQRコードを読みこもうとして
携帯をかざすマヌケな格好に対する恥ずかしさが軽減されますし、
少しの興味があった方々を瞬く間に引き付けてくれることでしょう。
けれどマイスロ活用を促進したら、
マイスロなんて面倒なことをしたくない人が嫌がるのでは?と懸念もあるでしょう。
大丈夫!既にめんどくさい出玉性能なのですから)`Д゚).・;'∴
はっきり言って、マゾスペックじゃないですか。
やりたい方は、レントンのように困難な壁に立ち向かってくれることでしょう。
なんだかいい加減だ・・・。
あ、ツインも同様ですね。
今からでも決して遅くないと思います。
今日はこの辺で失礼します。
では、本日も良い1日を!バスクードクライシス(:.;゚;Д;゚;.:)