詐欺営業?
己の利益を省みず、
己の信念を貫く一つの形として
このブログがあるのを忘れてはいけない。
こんにちは、反逆の広告屋です。
ということで、
たまには危険な毒舌日記を。
昨日土曜日の新聞折込チラシが大量だったので、
改めて今確認しました。
そしてドン引き。
いやー、かなり入ってますね。P店の無茶なチラシが。
■シルバーウィークは出玉重視
■出玉フェア
は? 何言ってるんですか?
しまいにはわざわざ折込エリアを拡大してまで「出玉フェア」です。
じゃあ全台どの機種を回しても・・・大丈夫なのでしょうか?
ヒドイ書き方をしていますが、
本当に出すならば愚策だと思います。
普通でいいと思うのですよ普通で。
後、全てがという訳ではないのです。
それぞれの店舗さんごとに、ああここはこうすれば良いのに・・・。
など状況によって思うことがそれぞれ違います。
ぼくが勿体ないなぁと思うのは、
天国やらチャングム、ナデシコなど、
たくさんの新機種を入れたのは何のため?
わざわざチラシ折込むならこういう時に告知しましょうよ!
お店に何の新台が入ってるか知っているのは身内だけですよ。
チラシでウン十万円もかけるなら積極的に新規へアピールしましょうよ。
天国天国というけれど、何が面白いのでしょうか?
これって自ら調べないと分かりません。
頼んでいないかもしれませんが、
京楽さんだって電車吊り広告出して稼動支援してるじゃないですか。
せっかくのチラシが勿体なさすぎる・・・。
確かに来店動機を刺激する最強策は出玉です。
しかし、単純に「出す出す」しか手段がない場合
・・・マズイですよ?
たとえば今回のチラシで出玉重視とうたって
万が一通常より明らかに出玉が悪いと感じる事象があったら?
そこでの信頼の損失は大きなものであると感じます。
感じない方もいるかもですが、賢いユーザーさんは多いですからね。
文句ばかり書きましたが逆に良いものもありますよ!
黄金とシルバーをかけてGAROだけおススメにしているとか。
具体的ですねー。
細かいことを言うと注文はあるのですが、
この法人さんの信頼度は突出しているので安心感があります。
恐らくGARO島がドル箱の山と化すのでしょうね。
用事がなかったらぼくも行きたいくらいです。
それには過去からの経緯や裏付けがあるのですが、
法人名がバレてしまいまいますのであえて書きません。
最後に・・・
ナマイキ書きました。
この文章は単なるぼくの営業信念です。
気分を害された方にはお詫びします。