恥ずかしい | ライターじゃない、アイドルだ

恥ずかしい

セブンイレブンでお会計。


1,330円と言われてお金を渡したのですが、


レジのおねいさんの動きが止まる。


じぃーと持ったお金を見つめながらぎこちなくレジを打つ。


(ん?・・・この子少し鈍いのかな?)


おねいさん 「お釣りが72円です」


ぼく (え、どうして2円?・・・Σはっ!)



あれれ!? 1,400円渡せばいいのに、


1,402円出してた!\( ^o^)/クルットル



気まずい空気が流れたので、


ぼく 「あ、なんか変なもの出しちゃいました(汗)」


おねいさん 「ひ、大丈夫でs」


口元を片方だけ吊り上げた引きつった笑顔で返されました。


・・・消えたい _| ̄|○il||li



こんにちは、反逆の広告屋です。


ちゃんとお会計の出来る人になりたいです('A`)




さて、何を書きましょう。


あ、煌さんのところにあった広告物掲示場所の件!


自動ドアにポスター貼ってるのってどういうこと?


ドアが動くから読みづらいのだけど?


これ同感です。



1秒以内に理解できるもの、


もしくは飾りとして掲示している場合は別です。


だってなんだか失礼な話じゃないですか。


自動ドアだから、動いた場合は止まってから確認しろよな!


なんて感じで。



このネタは前にも書きましたが、


長く担当しているお店だと目が曇ってくるのです。


少なくともぼくは。


けれどそんなことは言ってられません。


競合店を見りたり、他業種を見たりして目の曇りを取り払って、


ゼロベースで、そしてユーザーの目線で見れるようにしなければいけません。



だからぼくは自分のお金を使って、


009-1とかビキニパイとかスーパーリアル麻雀とか打つ訳です。


自分の腹を痛めるからこそ分かることがあります。


決して趣味ではありませn)`Д゚).・;'∴