セミナーテキスト送信 申込方法
こんにちは、反逆の広告屋です。
ここ数日セミナー話ばかりですが、
昨日無事に終了しました。
たくさんの方にお越し頂き、本当にありがとうございました!
途中自分でも、分かりづらい言い方してるな・・・('A`)
と思いながらやっていたのですが、ご清聴感謝です。
お話した事が、何かしらお役に立てたらうれしく思います。
セミナー終了後に頂いたご意見として、
非常に為になったという、ありがたいお言葉から、
・時間に対して内容が多く、もっと一つ一つ細かく聞きたかった
・具体事例をもっと突っ込んで説明して欲しい
・テキストの題材が古く、新しいものでやって欲しかった
というご意見を頂きました。
振り返ると、説明不足だったなぁ・・・、あれ説明しておけばよかったなぁ・・・。
と反省も多いです。
次回セミナーをするかどうかは、まだ具体的に決めていません。
ただ、自分の中で
ああだこうだと能書き垂れても、
商売の世界は数字が出せるかどうか
これが重要だと思っています。
しゃべるのは誰にでも出来ますからね。
もし次回があるとすれば、
ぼく自身がノウハウを実践し、さらに経験を重ねて
実際のチラシ・DMの「実物+検証数字」を多く集めたら
それを題材に!と思います。
それで、自分の他にもっと優秀なお方にご登場頂いて
質を高めて有料で実施したいと思います。
では大切な読者様へ
セミナーテキストでいいから欲しい!
という方にテキスト送信についてお知らせします。
ご希望の方は次の会社アドレスに、
「セミナーテキスト希望」の旨を記載し、メールを送って下さい。
info●cast-off.co.jp
●を@に変換してお送り下さい(スパム防止の為)
素性を明かす必要はありません。
PDFファイルにて、テキストをお送りします。
前回のチラシセミナーにご参加頂いた方には、メール広告テキストのみ送りますね!
送信サービス期間は未定ですが、予告なしに終了する場合があります。
尚、事前にお知らせしますと
メール広告のテキストは、Pだけじゃなくてカラオケ店やゲームセンターにも
対応出来るように作ってあるので、他業種の事例も含まれています。
他、テキストの大部分は2005年に作成したものです。
ですから、スロット北斗がどうこう、吉宗が、新基準機のエヴァが・・・と
古い機種での事例が多くあります。
ですが、別に問題ないと思っています。
なぜなら、大切なのは「原理原則」ですから。
それをテキストから得て頂きたいと思います。
商売の原理原則を学び、その本質を見抜いているならば、
どんな業種でもできるはず。
ぼく自身は、過去1度の敗戦を経験していますが
それ以外で数字を落としたことはありません。
すごくナマイキなことを言いますと、
今すぐに美容院の責任者やって数字出してみろ!
他、居酒屋だろうが違う業態だろうが結果を出す自信はあります。
どれもこれも、扱う商品の形や性質が違うだけですし。
それぞれの特性に応じて、対応すればよいだけです。
すごく苦労するでしょうけど。
言い過ぎました。すみません。(:.;゜;益;゜;.)
ただ、ぼく自身が結果を出した
考えの一部が詰まっているテキストです。
どうしてもテキストだけでは、
言いたいことの70%くらいしかお伝えできませんが・・・。
不明な点があれば、会社にご連絡頂ければお答えします。
それでは、また!(´∀`*)
只今、ブログランキング参戦中。