色の力 その3(まとめ)
こんにちは、反逆の広告屋です。
色記事が人気みたいなので、
調子に乗ってまとめを書いてみたいと思います。
色を活用するにあたって、
一般的に好まれている色を知っておくのもよいと思います。
あなたの好きな色は何色だあ~?
し、失礼しました。(汗)
ブログにバグが発生しているようです。
輝ける世界ランキングNo.1は、青です。
青以外で人気なのは、白か黒らしいです。
気になるのは、オランダの人気No.1がオレンジだということ。
な、何故なのでしょう。
日本のベスト5は、
東が青、赤、緑、黒、水色で
西は青、赤、黒、白、水色らしいです。
温度や環境、文化などの違いなのでしょうか?
好みの変化は、地域だけではありません。
年代や性別でも変わるようです。
例えば、ギャルが好きな携帯電話の色は
1位 ビビットピンク
2位 ピンク
他、パールピンクなど、ピンクだらけです。゙;(;゚;ω;゚; )
かわいいですからね。
ちなみにですね、
ぼくがブログで文字に色をつける時は
一応効果を考えながら選んでいたりします。
まじめな言葉の時は、青。
熱く語る言葉は、赤。
おふざけな言葉は、ピンク。
その他は、適当に )`Д゚).・;'∴
効果を考えながら、
色を選定するのは結構楽しいものです。
では最後に、
まとめ&明日のセミナーの予習として、
主要な色の効果を記載しておきますね。
【色の効果一覧】
赤 : 情熱、興奮、元気
青 : まじめ、清潔感、冷静
黄 : 陽気、楽しい、明るい
緑 : 自然、新鮮、健康
紫 : 優雅、神秘的
桃 : かわいい、女性的、やさしい
茶 : 落ち着き、古風、素朴
黒 : 格調高い、高級
白 : 上品、高貴
只今、ブログランキング参戦中。