人間にはふれちゃならねえ痛みがあるんだ | ライターじゃない、アイドルだ

人間にはふれちゃならねえ痛みがあるんだ

そこに触れたらもう・・・





かゆくて仕方ないんです。


水虫が!('A`)


冬場になると、なりやすいですね。


あ、別に女装してモフモフのブーツ履いている訳じゃありません。


こんにちは、反逆の広告屋です。




今日は、


どうでも良い妄想日記をお送りします。


三星のポンポンガールってあったじゃないですか?


ちょっと唐突すぎですけどw


今から約16年前の保留玉連荘セブン機ですよ。


多くのパチンコに液晶が搭載され始めた時代です。



それにしても、これ今考えると・・・なんというか、すごいですね。


女の子がスカートめくって、その中に数字があるなんて(/ω\)


しかもリーチになると、パンツがチラッとしちゃったり(/ω\)



分からない方は、「懐かしのぱちんこ名機列伝」様の記事参照。

http://ameblo.jp/hi-up/entry-10005783313.html



大当り中のセリフが!!


「こんにちは」


「わたしたちは」


ってwwww


もう、呪いに聞こえるwwww(殴)



いやー、この台結構やったのですよ。


リーチで3周超えたら背景が赤くなって激アツで(´∀`*)


今、こういう味のある名機を


そのまま出したらダメですかねぇ。


メーカーさん同士の枠を超えて、


CR麻雀ルーキーポンポンフィーバーデジロイドガールパワフル物語・・・そして居酒屋


なんだそれ


とかにして、リーチがかかったら


かつての名機のシンプルでアツいリーチになるとか。


まったく進化してなくても、ぼくはやりたいなぁ(´∀`*)



こんな風に、ふと昔を思い出すと


今じゃ考えられないしょぼさシンプルさじゃないですか。


ポンポンガールなんて、ホント意味分からない。



すると、ぼくらが今やっている「慶次」や「エヴァ」って、


16年後の世界、つまり2025年頃には


なんだこのパチンコwww


演出が激アツとかバロスwwwwww


ってなるのだろうか・・・。



もしかすると、その頃のパチンコ演出は


バーチャルリアリティ(仮想空間)が基本になっていて


遊技台に設置されてあるヘッドフォンとかスカウターをつけて


自分で物語を進行させて、楽しむようなものになっていたりして・・・。


さらにオンライン化してあって、日本全国のユーザー同士が


ゲームとしての戦闘を楽しんだり・・・!


もしくは恋愛ゲームを仮想体験して、告白→OKだったら大当りしちゃったり・・・。


いずれにしても、


今は想像できないものに進化する可能性はありそうですね。





只今、ブログランキング参戦中。

訪問時にはクリックのご協力をお願いします!(´∀`*)

にほんブログ村 パチンコブログへ