エビフライの尻尾
―製造業の派遣見直す必要がある―
とか新聞にデカデカと掲載されていましたが、
こんな枝葉の議論・・・。
派遣切りはどうでもいいと言っているのではないです。
解決するべき問題は、そこじゃないでしょう。
政治のプロの方々、頼みますよ・・・本当に('A`)
報道もやたらと偏っていますね。
さすがは、
戦後から国民を見事に欺いてきたプロ
ならではの腕だと評価するべきでしょうか?
皮肉たっぷりですが、
やっぱり影響力を考えて頂きたいと。
基本は応援しているのですからね。
と、こんなコト書いて炎上したい訳じゃないですからねww
こんにちは、反逆の広告屋です。
で、我々商業のプロはプロとしてどうすれば?
これを考えてしまいます。
パチンコという商売があります。
一般的には嫌われている商売なのかもしれません。
ぼくは、パチンコを
エビフライの尻尾だと思うのです。
ついに狂ったか!
エビフライの尻尾って、
栄養素を摂取するという食事本来の目的からみると
必要ないですよね?
確かにカルシウムと言って、食べる方もいます。
ならカラも足も全部つけたままでいいじゃないですか。
そういう細かいことは置いてといて、
尻尾のないエビフライを
お客に出す店がどこにあるんですか!!
ほとんどの店はつけてるでしょう?
見栄えがいいからじゃないですか。
もしくは、尻尾がないと
うん○のフライだか何だか分らないからじゃないですか!
これが人の暮らしですよ。
食事は栄養補給だけを考えていない。
目で楽しみ、香りを楽しみ、色も・・・じゃないですか。
ファッションだって、機能性だけじゃないですよ。
ブランドだの、流行カラーだの
散々楽しんでいるじゃないですか。
つまり、
選ぶ楽しみがあるのですよ。
その時の気持ち、身の回りの環境、その他色々な要素を踏まえた上で、
これにする!って。
その選択肢が多ければ!
そのことがイコール、豊かさだと思うのです。
様々な外食店があり、様々なアミューズメント施設があり、
それぞれが競いあって、お客様の満足を追求する。
素晴らしいじゃないですか。
パチンコだって、別に国民全員に支持される必要はない。
遊びの選択肢の一つとして、輝いていればよいのです。
商業は、
人の暮らしの豊かさを担う使命があると思います。
選択の自由 = 暮らしの豊かさ
こう思っているのであります。
ぼくは早く、
悪魔城ドラキュラを選択して打ちたいでs)`Д゚).・;'∴
台無しwww
あ・・いや、その、
Hな演出画面がみたい訳じゃないんでs!
ドラキュラファンなのでs・・・!
カセットは持っていなかったけど(:.;゜;益;゜;.)
あれってディスクシステムだったかな・・・。
↑おっさんホイホイ
只今、ブログランキング参戦中。