まだだ、倍プッシュだ
このタイトル、
何度も使っている気がします(:.;゜;益;゜;.)
皆さんこんにちは、広告屋です。
今日は、最近のPホールの営業について
思ったことを書いてみようと思います。
P業界に限ったことではないのですが、
先月あたりから、
多くののホールさんは急激な稼動低下に悩まれてるかと思います。
その中でも、
これはまずい!とばかりに
緊急イベントを乱発するケースもあったりします。
チラシ屋としては、広告が増えるので良いことかと思いますが、
長い目でみると、どうかな?と思います。(お互いにとって)
実際にこういう事例がありまして、
ぼくは言いました。
稼動がやばい・・・?
当たり前じゃないですか!
季節変動で当然下がるし、ましてや世間の消費意欲が下がっているのですから。
ここで、思いつきのような告知に○○万円投資してどうするんですか!?
イベントっていっても、急遽仕立てたイベントにどれだけ玉が出せるのですか?
緊急イベントやって出せなかったら、逆効果ですよ。
今、こういう事態になったのは
数ヶ月前からの取り組みの答えでしかないのですから、
素直に悪い部分は受け止めて、効果的に経費を使いましょうよ。
とにかく今はじっと我慢して、
パチンコの目玉新台が登場して、
季節変動的にも集客しやすくなる
1月からの集客策に経費を使いましょう。
何をやっても苦しい12月に、
無闇に経費を使うくらいだったら、
年中通して告知してくれる、野立看板にでも使った方がよっぽどましです。
具体策として、○○店の場合は・・・(企業秘密)
という感じでした。
エラそうですみません('A`)
元々計画していたものなら問題ないと思いますが、
口だけイベントになるようなものを急遽やっても・・・と思うのです。
それが正論かもしれないけど、
オーナー(もしくは上司)が12月どうにかしろ!!!
っていうから、何かしないといけないんだよ・・・><
こういうパターンもあるかもしれません。
本当に大変な時期かもしれませんが、
この逆境をどう過ごすか
これが大切なのかもしれません。
只今、ブログランキング参戦中。