今日より明日へ | てんちょんのぉー!サボ★リバッ!

てんちょんのぉー!サボ★リバッ!

ここ、俺の人生のサボリ場


いやーどうも。



震災から1ヶ月は、自分なりに考えて



アホな記事の更新は自粛していた俺です。



そんな矢先、今日も直面した人も多いはず。



余震、今日も恐ろしかったね。



俺は車を運転中に直面。



最初ハンドルを取られたんで、タイヤがパンクしたのかと思った。



電柱がメトロノームみたいに左右に揺れてた。



ちょど下校中の小学生が歩道にいて、怖がって泣いてたよ。



いいかげんにしろ地球。



この1ヶ月、俺らを何回怯えさせりゃー気が済むんだ?



小さいのも入れて、数え切れない余震の数だね。



俺はいいかげんムカついたから、



今日の地震の後、地球に蹴りをくれてやった。



案の定、足、痛かったぜ。



この1ヶ月、それぞれが自分にできる事を考えたことでしょう。



忘れていた何かを再認識した人もいることでしょう。



イベントを開催するうえでも



「今は自粛すべきだ」と言う人もいれば、



「自粛のままじゃ、いつになっても前に進めない」と言う人もいることでしょう。



正直、そこんとこは人それぞれで、



それぞれの物の見方や価値観があるんだから、仕方ないことだと思う。



俺は、1ヶ月経ったことだし



いいかげん普段どおりにしてもいい頃かなぁと思う。



もちろん、ココ(ハート)ではちゃんと被災地を想いながらね。



無かった事には しちゃいけないが、



無かった事かのように福島の野菜を食べたり、



無かった事かのように社会を回す。



それが、日本全体の復興への第一歩で、大事な事だと思う。



やっぱ、復興するためには経済の流れってのも大事だよ。



常識内で、それぞれが普通の生活に戻していきましょう。



それぞれが、笑うためにどうするかを考えましょう。



昨日は、久しぶりに休日が取れた。



そう思ってたんで、



ゆっこと 東京のセントラルパーク、新宿御苑に花見に行ってきた。




てんちょんのぉー!サボ★リバッ!-Image6017.jpg


すげー混んでたんだけど、園内で飲酒は禁止。



それでもみんな、ちゃんとルールを守ってて、(一部の馬鹿者を除き)



純粋に満開の桜を楽しんでた。



みんな複雑な心境の中でも、まずは自分を盛り上げて、



元の生活にしようとしてる気がした。



俺達も、マックのバリューセットオンリーの花見。



俺自身、酒なしの花見なんて子供以来なかったんだが、



なきゃ ないで 春を満喫できた。



てか、今までの花見が、いかに「花より団子」だったのかが伺えた(笑)



シラフで見ると、やっぱ綺麗だね桜って。



子供達が 笑って走り回ってる光景を目にして、



平和な国創りには 笑顔が大事だなぁって思った。



まだまだ深刻な状況は続くけど、



今年もこの日本に 春はちゃんとやって来た。



昨日より今日、今日より明日。



横一線じゃなくて、一歩一歩、前向きな日本にしていこうね。




んじゃ!



PS.

引き続き、スーパーやコンビニでの おつりは 募金箱にダンクシュート!