なんでうちにお客さんが集まるか? | しばちゃんとクルマ⚡

しばちゃんとクルマ⚡

しばちゃんの日常!

 

お客さんは「自分の車を良くしてくれる車屋」を探しています!

 

一般的に、車が好きなマニアの特徴としては…

 

自分の車以外に一切興味はなく(笑)、自分の車が、美しいく、かっこよく、速く、音がよく、などなど、自分の好みに仕上げて、自己満足できていればそれでいい人。という特徴があります。(※その車に対して、誰に何を言われようが、しらんと思ってるメンタルのある人。)

 

これが、マニアの典型的な特徴す。

 

んで、そんな自分の車を自分のやりたいように仕上げてくれる「車屋」を探すわけですが、ここで問題があります!

 

マニアの車屋に対する要望事項というのは…

 

・大事にしていることを理解してほしい

・廃盤になった部品がなくて困っている

・ない部品をどうにかしてくれる

・ワンオフが好き

・希少パーツが好き

・限定アイテムが好き

・純正部品が好き

・レストアが好き

・錆嫌いだけど愛おしい

・ハゲ嫌いだけど愛おしい

・壊れるの嫌いだけど愛おしい

・動かなくなるけど愛おしい

・車高を下げたい

・ツライチにしたい

・チューニングしたい

・カスタムしたい

・いい音にしたい

・公認車検がとれる(闇と違法は問題外)

・預ける時間が短い方がいい

・ぼったくらない

・作る車のセンスがいい

・溶接ができる

・セッティングができる

・いろいろなノウハウがある

・へんなことやたら詳しい

・部品を持っている

・壊れた&事故した時秒で助けに来てくれる

・事故った車なおしてくれる

・代車を貸してくれる

・人生相談ができる

・金策の相談ができる

・自動車保険に入れる

・イベントやってくれる

・ツーリングが好き

・車を並べるのが好き

・バーベキューが好き

・飲みに行きたい

・今日も気分がいい

・歌いたい気分

・やりすぎてゲロる

・それも嫌いじゃない

・金にセコくない

・なんかあったとき助けてくれそう

・楽しいことが好き

・マニアの気持ちがわかる

・マニアはキモイ

・店主もマニア

・店主もキモイ

 

たぶん、ざっと思いついただけでも、これぐらいありますが、これがマニアが車屋に望んでいることです!

 

こんな要望に応えてくれる車屋を探す難易度(高め)

 

一般的な車屋ってのは…

 

新車を売るディーラー。

よくある町の車屋。

新古車を売る軽専門店的な車屋。

車検に特化した車屋。

整備しかしない車屋。

買取専門の車屋。

板金塗装をする車屋。

 

だいたい、大きく分けて、これぐらいのカテゴリになるのですが…

(※チューニングショップ、カスタムショップ、各種専門店はマニア系なので除く)

 

どう考えても、普通の車屋で、マニアの面倒みるのは無理やろ(笑)

 

むしろ、普通の車屋で、対応してもらえるわけがない(笑)

 

マニア門前払い(笑)

 

めんどくさいもん。マニア(笑)

 

image

 

なんでうちの車屋に人(マニア)がいっぱい集まるのか?

 

いやむしろ、集まる理由しかないやろ?(笑)

 

こんな願いを全部叶えてくれる人、この地球上で、俺以外にいるか?(笑)

 

 

35年前の車でレースが出来るぐらい、技術力がある。

 

image

 

レストアする、技術力がある。

 

image

 

全国どこでも、ロードサービスで、引取と納車をしてくれる。

 

 

部品取りいっぱい持ってる。

 

image

 

廃盤になった部品を作っている。

 

image

 

なんなら、最近は、タイヤまで作ってる。

 

image

 

去年まで代車が100台ぐらいあったのが、スタッフが倍になって、作業スピードが上がったので、なんと代車が50台ぐらいになった!

 

それでも、代車が50台ある(笑)

 

でも、今時点で、40台出ていて、10台しか代車残ってない(笑)

 

image

 

さらに、最近は、R31以外の車も、全国から来る!

 

image

 

image

 

最近は、自社で、Vプロ出来るようになったので、もうなんでもいけますね(笑)

 

車検、整備、チューニング、レストア、事故、カスタム、それ以外も含め、ほぼすべてのことが出来ます。(逆に、うちで出来ないことって何かあるやろか?出来ないことは出来るところに秒で外注で頼むだけやで(笑)結果、なんでも出来る。)

 

つまり、車に関するすべてのことが、ここで完結出来ます!

 

これが、なかなかないことなんですよ!

 

よく、なんで、R31HOUSEには、あんなに人が来るの?とか、なんでもいつも車がいっぱいなの?って聞かれますが…

 

たぶん、今日のブログがその「理由」です。

 

つまり、おそろしいほど、うちの会社が「特殊」なんだと思います!

 

なんか、20年前に、R31HOUSE作ったときに、R31の専門店なんかすぐ潰れるわ!って、めっちゃ言われたけど、それは何を根拠に言われていたのか分かりませんが…

 

あれから20年以上たって、今思うことは…

 

お客さんに「これやって」って言われたことを…

「はいやります!(^^)」って、やってきただけなんですよね。

 

俺がやってきたことって、それだけなんですよね。

 

マニアが車に乗る限り、うちに来るマニアが最後の一人になるまで…


「はいやります!(^^)」って、やり続けるだけですが…

 

もうこれは、俺とマニアの戦いなんですよ(笑)←なんのこっちゃ

 

ということで、コロナってますので、今、みんな自粛モードですが、コロナおわったら…

 

俺が、全開で、イベントやりまくります!!


宣言します!

大暴れします!

 

チューニング!カスタム!レストア!


しまくりましょう!

 

とりあえず、コロナ終わったら、自粛中に使わなくて貯まった金と、国からもらった10万を握りしめて、ハウスにダッシュして、いろいろやりまくりましょう!

 

コロナのうっぷんは、コロナで晴らすしかないでしょう!

 

コロナ後、皆様のご来店、心よりお待ちしております(笑)

 

image

 

俺は、コロナ中に、この預かってる車を、とにかく1台でも多く仕上げて、できるだけお客さんにはやく帰す!

 

だって、コロナ終わったら、みんながストレス発散で、車いじりまくるに決まってるので、どう考えても、仕事が炸裂するに決まってます!(恐怖)

 

なので、一刻もはやく、この預かってる車たちを返さねば!

 

あと、よく聞かれるのは、コロナ影響ありますか?って聞かれますが…

 

そりゃ、業績は影響あるに決まってますが…

 

マニアには、関係ありません。

 

マニアは、人生の優先順位が…

 

 

こんなんなんで、マニアには、何の影響ありません(笑)

 

車があるから生きてられるし、車の為に生きてるし、それぐらい車が、人生の最優先事項で生きているのが、マニアなのです。食うこと、寝ること、そんなことよりも、車です。コロナどうこうで、何も変わりません。(仕事が減るとか、出勤が減るとか、収入が減るとかはあると思いますが、そんなのは、コロナ中の一時的なもんなんで。しゃーないとみんな思ってます。)

 

そんなことより、マニアは今、おうちで大人しく過ごしています。

 

死んだら、そこで、ゲームセット!

 

コロナから生きのびて、また車でおもいっきり遊ばなくてはならないからです!

 

マニアは、我慢できる子。

 

コロナおわったら、全開で、飲んだくれて、全開で、車で遊んで、それでよい人生なのです(笑)

 

普通の人には、マニアという生き物は、なかなか理解されないと思います!

 

普通の人に理解されなくても、俺に理解されてれば、それでいいのが、マニアです(笑)

 

マニアのバックには、俺がいる。

 

安心して。

 

うちの客さんは、それぐらい人生かけて車いじってますので、それに答えてあげられる車屋で、いつまでもいたいと思います(笑)