みなさん、こんにちは。


四国、東九州あたりを中心に大きな地震がありましたね。

被害が少なかったことと、被害にあわれた方々の回復を祈るばかりです。

南海トラフの野郎が来やがった場合、甚大な被害が予想される辺りに住んでいる私ですので、

太平洋側で大きな地震と聞くと

「来やがったか、アイツが!!」

と、かなり身構えてしまいます。

来やがったとなったら、遠征仕事用のキャリーバッグ(衣装や身だしなみセット、着替え、充電器まで入っている)を持って競輪場に駆け込み、スタンドの一番上で冷静に様子を伺い対処すると決めております。

静岡競輪場がぶっ壊れるような地震、飲み込まれるような津波なら、諦めるしかありません。

最後まで競輪場を守って戦った伝説の男として後世に生きるのみです。

わかりやすいように、露骨に身の危険が迫ってきたら、衣装に着替えておくつもりです。(ニッコリ)


最初、ニュースで

「四国で地震。高知で震度6弱」

って出たんですよ。

つい先日も大変お世話になった方々が心配になりましてね。

「マジかっ!!場合によっては明日にでも救援に行かないと」

と思っていました。

被害がなかった場合

「遊びに来たの??忙しいから帰ってよ」

と言われるのはわかっているので、ニュースを注視してると、どうやら競輪場やいつも夜行く繁華街はもちろん、高知市内は震度3程度でほとんど被害が無いらしい。

親しい方にLINEでもすると、返信が面倒くさいでしょうし、偽善者っぽく思われそうだったので、そんなに親しくないキャバクラ嬢に

「地震大丈夫??被害は??」

と送ってみましたら、わりと程なく

「大丈夫。心配してくれてありがとう」

との返信が。

安心したからか、共通語で返信してきたことが残念で仕方なくてねぇ。(笑笑)

「土佐弁だろうよ、貴様の一番のチャームポイントは。嘘でも土佐弁で怖かったから会いに来てって言っておけば、行くだろうよ、お店に!!」

と、半ば腹がたってきました。(ブワッハッハ~)

今の時期、

この「飯いか」が旬らしく、写真の刺身も写真を撮り忘れた天ぷらも、とんでもない美味しさだったの。
あまりの美味しさに、天ぷらを追加注文したら
「もういかがなくなりました」
ですって。
おい、飯いか~!!
貴様はキャバクラ嬢よりも営業上手かっ!!
おかわり頼んでもう無いって言われたら、
「じゃあ、また食べられる時に来ないと」
ってなるかんね、人間って。
高知に住んでたら、翌日行ってたよ。
飯いかがあるうちは常連よ。
なんなら、同伴だよ、同伴。(ガッハッハ)
でね、来月の全プロの際、また呼んでいただいてるから、お店の人に
「また来月絶対に食べに来ます」
って言ったの。
そしたら
「来月はもう無いですよ、飯いか。あと一週間くらいしか食べられないんで」
って、おいっ!!
アイドルかAV女優の期間限定キャバクラ勤務かっ!!(ブエッヘッヘ~)

ヨソの地方では、違う名前で流通しているイカってパターンがあるので調べてみましたが、該当なし。
来年までお預けでしょうねぇ、間違いなく。(トホホ)
ちなみに、一緒に居た岡崎優美氏に
「岡山にはないの??飯いか」
と、聞いてみましたら
「いか飯ならある」
逆っ!!いか飯の話しはしてないっ!!
駅弁フェアとかで売ってたら、必ず買うけど。(ブワッハッハ~)

静岡グランプリPRでご当地グルメを紹介させていただきますので、最近すっかり食べ物のことばかりこちらで書いてますが、
競輪予想漫談師ですからね、私の職業。
現段階で今年のトータル回収率110%ですから。(えっへん)
もうグランプリシリーズまで打たないで、勝ち逃げしようか本気で迷ってるかんね。(ブエッヘッヘ~)

次は、西武園記念にお邪魔します。
グルメレポートも、競輪予想もやらせていただきますので、どっちも全力でやってきます!!(ニッコリ)
静岡競輪チャンネルの生配信、動画のご視聴、お願いいたします!!(ペッコリ)

では、また。
大地震がきたら、バルミューダ様も持って避難したいなぁ。