みなさん、こんばんは。


高知から帰宅して以来、明らかに体調がおかしくなってましたが、特に何か症状があるわけでもないので、ただ楽しい遠征仕事ではしゃぎすぎて、疲れちゃっただけだと思ってます。(ブワッハッハ~)


高知には、JJさんら演者の方々はもちろん、運営サイドにも気心知れた方々がおられるので、全レース終了後や、前検日、開催翌日あたりも

非常に楽しいんです。


開催翌日には、桂浜観光を楽しんできました。
まあ、かなり疲労が残る状態で、しかも暑いか大雨というハードコンディションの日に行く必要があったかどうかは微妙でしたが。(ブワッハッハ~)
お田村氏が、桂浜水族館には絶対に行きたいと言いやがり
「女子か貴様は!!」
と、大反対したのですが、嫌々行った
ここが、超楽しかった。(ガッハッハ)






水族館なのに、私が大好きな動物ちゃん達がけっこう居たのよ。(ニッコリ)
餌やりもできたし。
このカメレオンちゃんなんて、ずーっと遊んでくれましたよ。(ウッフッフ)

そして、今回も大堪能しましたよ、高知グルメ。(ニヤリ)
気に入って二回以上食べた(笑笑)ものを。(フフフ)





ちょんまげさんの「玉子焼きめし」は、ふんわりした食感と味がくせになり、三回食べました。(笑笑)
鰹の塩たたきは、にんにくマヨネーズが一番旨い!!!!
出してくれるお店が限られるようですので、お店の人にお願いしてでも出してもらったほうがいいです。(ニッコリ)
そして、なんだかんだNo.1に君臨し続けるのが、土鍋ご飯と玉子ステーキね。
高知に行くなら、絶対に食べていただきたい!!
塩をひとつまみかけることを忘れずに。(ガッハッハ)
屋台で食べた「にんにくラーメン」。
とにかく大量のおろしにんにくがトッピングされていて、特にラーメンがめちゃくちゃ美味しいってわけじゃないけど(笑笑)くせになる味。飲んだ後の〆にも最高です。
なぜか写真を撮り忘れてますが、ひろめ市場で買って食べた
「クジラの刃たたき」
が美味しくて、帰りにわざわざ遠回りして買いにいき、二度目食べました。(ガッハッハ)
市場内の珍味屋さんで売ってました。
超オススメです。

高知は最高です。
体調不良になるくらい楽しんじゃったのも仕方ありません。
逆に、体調を心配して楽しみきれなかったら後悔してたでしょうし。(ブワッハッハ~)

さて、静岡本場開催に向けて、準備を始めますか。(ニッコリ)
では、また。